wedding_virgin_road
132: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 02:34:35 0
夫の両親は20年程前に正式に離婚済み。親権は母親。父親は逃亡。
離婚後の『数年間』は、父親側の親族(夫の元伯父夫婦)が育ててた。

そのせいかどうか知らないけれど、
いまだに盆・正月・冠婚葬祭に夫の母親は普通に嫁扱いで参加。

私との結婚が決まってから、
猛烈に過干渉してきた「育ての親気取り」の元伯父(70代)。
当時、私の祖母が重病で母が看護で憔悴しきっていた事や、
夫の兄達は結婚披露宴をしていなかったのもあり、
うちの両親は顔合わせのみを希望し、結納や披露宴は遠慮した。
が、元伯父が無理矢理顔合わせ、結納決行。
しかも、両家から仲人たてろと催促(こちらの風習にはない事だったので断ったけど)。

この時点で結婚辞めておけばよかった。



結婚式の準備に入ると更に干渉が酷くなる。
元伯父の妹までしゃしゃり出てきて、招待状の文章から宛名の書き方、
誰を呼ぶかまで私たちが決めた事全てに文句。
夜中でもいつでも関係なしに元伯父宅まで呼び出し→説教。謝るのは私。
それならと、元伯父達に聞いてから色々決定しようとすると
「おまえ達は人に聞かないと何も決められないのか。プランナーが馬鹿なのか」
と勝手に式場にクレーム。
プランナーに謝られて初めて知った。平謝りする私。


133: 132[sage] 2010/09/29(水) 02:40:34 0
>>132
の続きです。

この時点でノイローゼになる私。
夫と夫の母親は謝るだけ。
確かに言ってもきかない伯父達らしく、どうしようもないけど…。
結婚式前日。
伯父が初期の肺ガン発覚で様子を見てきたが、やはり欠席の連絡をしてきた。
前日まで料理等のキャンセルもできたし、
無理はして欲しくなかったので、体調を気遣いつつ式場とのやりとりで忙しい私。
他の親族で欠席はないか確認したら、あるわけないとのこと。

式当日。
元伯父の妹(60代)、その娘(40代)無断欠席。
式後も連絡なし。何故か祝儀だけは紛れ込んでる。
元伯父に引き出物とお礼を言いに伺った際にどうしたら良いか訪ねると
「お礼の電話をしろ。引き出物は代わりに渡す」との事。
嫌々ながら夫が電話をすると
娘「結婚式の準備って大変よね(笑)二度としたくない(笑)」
謝罪、なし。

元々、親族でもないくせに来て欲しくなかったので、
うちの両親・親族ともに
「アレがこなかったおかげでとても楽しい式になったから良しとしよう」
と無理矢理気持ちをおさめた。事実、とても楽しかったので、これでいいと思った。

すみません、まだ続きます。

134: 132[sage] 2010/09/29(水) 02:52:56 0
結婚式の事も、良い思い出だけになった頃、
離婚して以来20年会っていない夫の父が亡くなったので、
実子である夫達が喪主となって葬儀をする事に。
元伯母・その娘も来る。
もう、気にしない事にしようとは思っていても、せめて一言でいいから
「あの時はいけなくてごめんね」
って…一言で良かったから、言って欲しかった。

もちろん一切謝られなかった。
むしろ、引き出物を小馬鹿にされた挙げ句、
他県から嫁いできた私がまだ猫をかぶってるのをいい事に、
夫がいない時を見計らってネチネチネチネチ嫌味の嵐…
今までの態度から、何言われてもおとなしくニコニコしてると思われたようだ。
葬儀の前日朝9時から夜10時まで拘束(通夜ではない)
弔問客に「うちの嫁」と紹介。
誰もいない時は嫁の心得を語る。
地域の違いで、夫の地方の風習をしらない私に「非常識だ非常識だ」と罵る。

まぁ葬儀当日も色々あり、結果として私は堪忍袋の緒が切れて、
お寺での葬儀や精進料理の後かたづけ、お茶だしまでした後、
元伯父宅を飛び出してしまい…一悶着あったのですが、
夫は、
「俺の親父の葬式で問題起こして台無しにしやがって!!!!!!!」
とマジ切れ。
私は、
「まぁ結果的にだけど、結婚式にされた事をやり返しただけ」
とマジ切れ。
いい加減ついていけないと思って、実家に帰ってきました←今ここ。
どうしたらいいのか。



135: 132[] 2010/09/29(水) 03:05:19 0
長々と申し訳ありませんでした。

夫の母側の親族や兄弟は皆さんとても良い方ばかりで、
結婚前はそちらとの交流がメインだったので騙されたという気持ちが大きいです。
あと、元伯父元伯母のルールが全く納得いかず、
そもそも何故元父とは交流がないのに伯父伯母に苦しめられるのか、
まずそこからが非常識だと思ってしまいます。

でも夫側の親族からしてみれば、
今まで母親側が一方的に耐える事で無難な関係を築いてきたところ、
新参者の私の行動で台無しにされてる訳で。

元伯父伯母と夫と夫の母親に謝罪して夫の元に戻るべきなのか。
非常識は私なのか。
郷に入っては郷に従え、となるのか。

祖母は離婚を勧めてきます。
子供もいないし、今時我慢が美徳なわけないと。
両親は、やはり結婚させるんじゃなかったと後悔しています。
親を悲しませてばかりで…幸せになりたかっただけなのに。

136: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 04:28:40 0
ひでぇ物件
おばーちゃん悲しませてどうするよ
離婚しな
マジであんたの「旦那」と奴隷たちに、新たないけにえとして使われることない

137: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 06:13:01 0
離婚して親権が母親だからって、父方伯父・伯母に「元」はつかなくね?

138: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 06:21:43 0
>>137

本来ならそうなんだろうけど、
>>132
は、心情的に付けたいんだろうなと思いながら読んでた。

>>132

ありきたりな言い方だけど、
あなたがその話を大切な友人から聞いたとして
>元伯父伯母と夫と夫の母親に謝罪して夫の元に戻るべき
なんて結論が出るかどうか、考えてみたらいいと思う。

現実問題としては親を悲しませてるけど、
これ以上悲しませない方法を探るのが一番じゃないかな?
本当は、親のためじゃなくて、あなたのために考えるのが最優先だけどね。

139: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 06:57:09 0
元がつくから旦那とは離婚したのかと思って読んでた。

旦那・・・エネ
トメ・・・空気

伯父(旦那育ての親)・・・クソウト
伯母・・・クソトメ
伯母の娘(旦那従姉妹)・・・コトメ

ノイローゼになってまでなんでこんなごみ一族と結婚したのか

140: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 08:07:01 0
親族がどうってのは、まあ問題じゃないんだよな。

旦那がしっかりしていればいいわけだし。
しっかりしていない以上、妻が強くなるか。
旦那に「お前のキチ親戚とは付き合わないよ」と言えるか。
言えないなら離婚しかないよね。

141: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 08:35:00 0
だよね。問題は夫の父側親族じゃなくて夫自身だよ。
子供がいないなら離婚考えてもいい物件だと思うけどな。
その伯父伯母って、数年世話したのをずいぶん恩にきせているようだから
今後癌が進行したり、要介護になったりしたときに実子同様に求めてきそうだ。
本来外野の親類にかきまわされて夫婦が破綻するのは不本意だと思うけど
夫が向こう側なら仕方ない。婆ちゃん泣かせたらいけん。

142: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 10:47:39 O
子供いないなら離婚も有りかと…。将来その伯父達に子供の名前決められたり育児に口出しされたり…が目に浮かぶ。

145: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 11:49:35 0
旦那がしっかりしているなら、義実家関係に糞がいてもどうにかなるけど、
その状況で伯父・伯母たちより妻にキレる時点で旦那も糞だよね。
子供いないなら離婚を勧める。

146: 132[sage] 2010/09/29(水) 12:32:54 0
>>132
>>133
>>134
>>135
です。
たくさんのレスありがとうございます。
私の心情と、分かりやすいように夫の父方親族には「元」をつけましたが、
夫の父方親族しか登場してませんね。伯父伯母に戻します。

夫は葬儀の後は私の味方で伯母に猛抗議してくれたらしいです。
でも、夫の中では伯母のキチっぷりより私が父親の葬儀を台無しにした事の方が許せなかったらしく、
実家に帰る前の喧嘩は、お互いの人間性を罵り合う状態でした。
ちなみに「父方の親族はもう縁がきれてるはず。もう関わらないで。キチは檻に入れるか殺処分して」
と言いました。
九州の田舎で・地元ラブ夫なので、しつこい親族批判は地雷だったようです。

両親も結婚当初は父の両親に反対されて結婚式を前もって断られたりと色々あったようで(今は和解)
父は「そろそろ夫の元に帰れ」
母は「どこの家にも問題はあるよ。我慢していればいつか良いことある。はずれくじを引いたのはあなた」
(そういいつつも心を痛めてくれてるようです)
友人も「両親と祖母がかわいそう。伯父宅を飛び出した事だけ謝って、戻りなよ」
と。
姑さん・義兄夫婦にも「あの伯父伯母のせいで喧嘩するなんて馬鹿らしい。スルー推奨」
スルーできない自分一人が、すごく心の狭い人間なんだと思え辛いです。
リハビリ中の祖母だけが全力で私を援護してくれ、
今は、誰が悪いかというよりも私を丸ごと肯定して欲しかったので、嬉しいやら申し訳ないやらで…


147: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 12:54:23 0
132は完全アウェイな環境でよくやってると思うよ

148: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 13:00:57 O
いいよ、捨てなよそんな夫。
132は頑張ってたよ。
糞親族付きの不良債権なんて切っちまいな。
ボクのおとうたま>>>嫁子なガキだよ、夫。

149: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 13:01:35 0
確かに向こうはやりたい放題でおかしいのに違いはないが
「キチは檻に入れるか殺処分」これはいくらなんでもありえない。
やっぱどんな状況でも言ってはいけないことってあるよ。
父親の葬儀に関しても超えてはいけない一線ってのがあったと思う。
丸ごと肯定…じゃなく、もうちょっと冷静になって振り返ってみられるようになるまで
実家にお世話になった方がいいんじゃないかなあ。
今のまま周りに促されて戻ったとしても、また同じようになると思うし。
同じく、旦那に関しても冷却期間になるんじゃないかな。

150: 132[sage] 2010/09/29(水) 13:02:58 0
ちなみに、私・夫ともに20代半ばです。
5年のうち4年間遠距離でつきあって、昨年秋に結婚話、年末に顔合わせ、
年始に結納、2月に入籍、7月挙式、9月に夫の父の葬儀でした。

夫の伯父伯母その娘以外とならとてもよくして貰ってるのと、
結婚したばかり。遠方から都合着けて祝福しにきてくれた親族や友人に申し訳ない。
正直言って離婚をためらう理由が、やはり世間体を気にしている部分も大きいです。

伯母には娘夫婦に孫もいますが
伯父は小梨の一人暮らしで、一族のしきり係です。
夫は三男なので、伯父の養子に入って同居&家&墓守を継げと言われてました。
夫は反抗できないので、私が反対し、
夫の実家と伯父宅の中間点に賃貸で住んでいます。
伯母とその娘からすれば、私たちが伯父の後を次いだら家や土地がとられるのも嫌なのでしょう。
こちらだってお断り。
私の地元に地価の高い土地があり、希望すれば譲ってもらえるので。
糞田舎の不便な場所にある土地やネズミの巣の屋敷はお金払って処分したいくらい。

伯父とは育ての親として程よく距離を置いて付き合い、
伯母とは絶縁するというなら戻りたいです。あんな夫でも嫌いになれなくて。
ただ、キチな人間の屑に非常識呼ばわりされるのが許せない。
すみません、夫に「粘着質」と言われた性格全開

153: 132[sage] 2010/09/29(水) 13:15:21 0
>「キチは檻に入れるか殺処分」これはいくらなんでもありえない。

そうです。夫との喧嘩に関しては、私が悪いんです。
もっと酷い事もいいました。本当に反省して謝りました。
葬儀は…お寺で精進料理食べて伯父宅に戻り、
皆がくつろいでる所に一人でお茶出したけど無視された時点で悲しくなって飛び出したので、
ま、嫁業やったしいいかなーと自分に甘い部分がありましたが、
自分の親の葬儀で同じ事されたら、やっぱり嫌ですよね。そこも反省しています。

私も言葉のDVの気があると思います。
すみません、何かズラズラ書き連ねてる自分が気持ち悪くなって来ました。
やっぱり夫が言うように、私がおかしいのかな。

皆さんのレスがとても嬉しかったです。どうもありがとうございました。

154: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 13:24:15 0
長々と書いてるけど要約すると
・結納や挙式のことで色々いわれて過干渉だった
・結局、披露宴はドタキャン
・葬儀の場でいろいろ言われた
こんな感じ?
・親(親代わり)が口出ししてくるのはよくあること。当人がしっかりしていればいいだけ。
・病気の伯父は仕方ないかも。伯母親子もドタキャンにせよ祝儀はしてくれてる。
・土地土地でいろいろ違うし、具体例がないとどっちが非常識なのかわからない。

う~ん、離婚になるほどのことかな…。ぶっちゃけ問題点は夫でしょ。
新婚なのに離婚をためらうのが「世間体」。
家庭板じゃ、もっとひどい仕打ちうけてても「まだ夫に愛情」って言う人が多数いるのに、
もともとそんなに好きで結婚したわけじゃないのかな。
肝心の夫婦仲がそんなだから、何かあるともろいんじゃない?
結婚したらおかしな親戚の一人や二人いるもんだ。自分の方にもいるんじゃない?

155: 132[sage] 2010/09/29(水) 13:30:09 0
すみません、最後に言い訳だけさせてください。
葬儀のあと逃げたのはお茶だしが嫌だったのではなく(むしろ世話やくの好き)、
結婚決まってからの過干渉とドタキャンについて謝罪が無いことでもやもやしてる時に
引き出物にケチつきられ、葬儀についても嫁として奴隷扱いした挙げ句空気扱いされてもう限界で、
泣き顔を見られたくなかったので飛び出しました。
結婚についてのモヤモヤが無ければ、葬儀前日同様遅くまで頑張ったと思います。
やっぱり飛び出したのは故人にも夫兄弟にも申し訳なかった…

156: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 13:30:16 0
>>153

勧善懲悪で考えない。なんか若いからか潔癖なとらえ方だけど
どちらか一方的に悪い・おかしいってのはないから。
それと確かに嫁いびりの部分はあったかもしれないけど、
無視されて悲しくなって飛び出した…って大人げないよ。
自分でも反省してるようだから、旦那と落ち着いてよく話し合ってみたら。

157: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 13:32:59 0
時事問題じゃないけど、
そういう非常識な人たちは謝罪すれば終わりじゃないよ。
謝罪したなら当然賠償だよ。

ここで伯父に謝罪をしたら、
じゃあ、賠償として伯父と同居&介護をって要求になるだろうね。
実父が死んだ分、早めに取り込んでおかないと逃げられるから。
断っても貸しになるだけで奴隷は確定だよ。

「夫」だけじゃなく「そういう親戚とセットになってる夫」だって自覚しないと駄目だよ。
20年も前に離婚した夫母が嫁として取り込まれてる家なんだよ?
伯父一族から縁を切って自分についてこないなら夫は捨てる、
くらいの覚悟でないと太刀打ちできないと思う。

158: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 13:34:57 0
>>155

披露宴のドタキャンがすごくひっかかってるようだけど、
謝罪されたら全部水に流せたのかな?
相手に謝罪を要求するなら、今回の件で自分は向こうに頭下げられるの?
やられたからやりかえした、その時点で相手と同じだよ。
もし、向こうが謝ってきたらあなたも謝らざるを得ないんだよ。

159: 132[sage] 2010/09/29(水) 14:06:32 0
まだ書き込んでも大丈夫ですか?

夫については愛情だけじゃなくて、
不安と不満と、でも未熟なのはお互い様だという気持ちとごっちゃになってます。
振り回される親族や友人へ申し訳が立たない気持ちの方が大きいという事で。

勧善懲悪で考えない…そうですね。
誰が・何が一番悪いかより、私は正しい!自分をないがしろにされたムキー!っていうのが正しいのかな。
どのみち大人げないですよね。

結婚式はとても楽しく思い出深い一日だったんです。
それは伯母と娘がこなかったのも大きく、
ただ、一言だけでよかったので、頭下げなくてもいいので
「行けなくてごめんね」と面と向かって言われたかっただけなんです。
それが夫にも伯母達にも全く伝わらなくて…
長々書きましたが、多分私がこだわっているのは、
葬儀はもちろん、結婚式も私たちにとって大事なものだったと。
それを伯母達に少しでいいから、考えて欲しかったという事です。
結果的にやられたからやり返した風になってしまいましたが、
葬儀を抜け出すつもりは全くありませんでした。
とっさの行動で、申し訳なく思ってます。
だから、謝るのはいいんです。謝りたいけど謝る相手じゃないというか。
…嘲笑されるのは分かり切っているので。

160: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 15:47:27 0
>>159

過去に起こったことは今更どうしようもない。
そしてその伯母たちが自らあなたに頭を下げにくることは、まず、ないよ。
なぜなら、悪いことしたと思ってないから。
糾弾したところで聞かないだろうね。徒労に終わるよ。

それで、あなたはこれからどうしたいの?
日々、平穏に過ごせればそれでいいんじゃない?
ぐちゃぐちゃ思い悩む気持ちはわからんでもないけど、
今、この時点で、目の前に伯母たちがいて、
きいきい文句言われてるわけでもないでしょ。
まだ若いんだろうけど、自分の力でどうにもならんことなんて、
どうでもいいや、とあきらめるのもやり方の一つだよ。
他人は変えられないけど、自分は変えられる。

ま、一度気が済むまでぐちゃぐちゃ考えてみたら?
頭が疲れてくると、どうでもよくなるよ。

161: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 16:03:39 0
今はまだほやほやだし若いからそう思うのかもしれないけど、
そのうち「あの時、ほんっとーに伯父伯母娘が来なくて良かった、
むしろこっちがありがとうって言ってもいいくらい」に思えるよ。
一生に一度の挙式披露宴をDQ親戚に台無しにされた自分には羨ましいぐらいだ。

162: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 16:14:14 0
葛藤だわな
~べきってのは時に諸刃で面倒

163: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 16:20:02 0
頑固だな~。どうしたって自分が正しいってのをわからせてやりたいんだろうけど、
DQNにはとうてい無駄なことだよ。DQNは相手にしない、いちいちムキーッとしてる方がバカらしい。
今後もバカがなんか吠えてるよ~ぐらいに一歩引いて対処すればいいよ。
あと、やっぱ披露宴に関しては旦那の言うとおり「粘着」だと思うw
ご祝儀もらったならいいじゃん。

164: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 17:01:08 0
頑固な粘着質なのはそうだと思うけど、
そうは言っても20歳台になった今になって性格を変えろってのも難しいよ。
自分は頑固者なんだなって自覚するのも大切だと思う。

そう自覚したら「いったん謝りさえすれば後はずーっとずーっと上手くいく」
なんて考えがどんなに有り得ないことか分かるよね。

165: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 18:02:21 0
私は132のことわかるけどね~
粘着質というか言葉が多くなる(言葉のDVとご本人は称してますが)のは
あたりまえじゃないですか、だって132の周りには登場人物が多い。
相手は132(新嫁)1人のことだけ話題にすればいいけど
132はだんなに今の気持ちを説明するときにその登場人物全員について
思うこと、されたことを言葉にするわけで。

というわけで、そのあたりの言葉の不等分は気にしないことです!

166: 名無しさん@HOME[sage] 2010/09/29(水) 20:17:09 0
披露宴ドタキャンに拘る気持ち、私もわかるよ~。
結婚すると意味もなく上から目線&絶対に謝らない人がわらわら出てきてビックリするよね。
でもその人達は絶対に謝らないんだよ。そこは諦めた方が精神衛生上良いと思う。

しばらく実家にいればいいよ。旦那が迎えに来るまで待てばいい。
迎えに来たら葬儀を飛び出したことは旦那に謝って、今後伯父伯母から距離を置く方法を話し合おう。

167: 132ラスト[sage] 2010/09/29(水) 20:20:42 0
>「いったん謝りさえすれば後はずーっとずーっと上手くいく」
なんて考えがどんなに有り得ないことか分かるよね。

そうですね、その先の事は楽観視してましたが、どのみちまたトラブるんだろうな。
私にスルー能力がないところも良くないと思いました。
今回、精神的にかなりきつかったけれど、
文字に起こした事で自分の気持ち悪さも客観視できたのと、
両親や友人にもあまり本音で相談できなかった苦しさからも解放されてとてもすっきりしました。
母と夕飯を作っていても「夫はあれが好きでこれが好きで」という話しかしない私に、母も呆れてます。
夫や親族から離れ花に囲まれて実家でのんびりしているうちに、心にもゆとりが出てきたようです。
皆さんの意見を参考にして、感情的にならないように夫と色々な事について話し合ってみます。
要約できない文章に最後までおつきあいいただき、本当にありがとうございました。
お世辞抜きに、救われました。
ではROM専に戻ります。


引用元: ・【常識?】義実家おかしくない?34【非常識?】




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2022年08月20日 15:18 ID:okusamakijyo