
19: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/01(火) 18:05:29.67 ID:6wbVqtHa.net
昔のバイト友達で最近疎遠になっていた人なんだけど昔からちょっとなんか変だった
LINEを始めたらしくたまに何か来るんだけど毎回スタンプじゃなくて・・・
LINEを始めたらしくたまに何か来るんだけど毎回スタンプじゃなくて・・・
スタンプの画像が送られてくる
最初は気にしなかったんだけど何でスタンプ送れないのか、わざわざスタンプを画像に保存した物を送ってくるのか
使い方が分からないのか教えてくれる友達いないのかとか気持ち悪くなってきた
最初は気にしなかったんだけど何でスタンプ送れないのか、わざわざスタンプを画像に保存した物を送ってくるのか
使い方が分からないのか教えてくれる友達いないのかとか気持ち悪くなってきた
20: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/02(水) 01:40:03.19 ID:SYnanleo.net
友達いないのが気持ち悪いとか申し訳ない限り
21: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/02(水) 10:06:53.58 ID:hgcAhCwa.net
>>19
俺の知り合いに似た事してる奴いるけどスタンプ買うのがもったいないとか、そういうセコい奴だったわ
22: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/02(水) 10:09:48.94 ID:hgcAhCwa.net
>>19
おそらく友達もいないから世間では皆スタンプ買ってる事を知らないんだと思う
24: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/02(水) 22:03:35.00 ID:JQXqBtWz.net
>>21
無料のスタンプあるのにね
そもそもスタンプの存在を理解してなくて本当に使い方が分からないんだと思ってる
普通聞かなくても分かるだろうし分からなかったら調べるだろうにそれも出来ないのが何か人として気持ち悪いんだ
25: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/02(水) 23:08:21.15 ID:hgcAhCwa.net
>>24
俺の知ってる奴はセコいのもあったが
現代の日本人とは思えない程、ネット関係にうとい人間で
ネットでお金がかかる事をする=口座番号やカード情報なんかの個人情報が流出してしまうと思い込んでた。
セコい奴って大概臆病なんだよね
26: おさかなくわえた名無しさん 2019/01/02(水) 23:40:38.48 ID:JQXqBtWz.net
>>25
臆病っていうかひどく頭が悪いんだと思う
引用元: ・友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時53引目
関連記事
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をよろしくお願いします!
「フォロー」をよろしくお願いします!
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。