
738: ↓名無しさん@おーぷん 19/05/23(木)17:44:26 ID:???
婆ね、バセドウ病の持病があるの
バセドウ病自体は、薬がよく効いて数値も基準値におさまって落ち着いてる状態なの
にもかかわらず、爺が
「最近、目が出てきたんじゃないか?次の予約を待たずに
医者に行った方がいいんじゃないか」って言いだしたの
バセドウというと、目が出っ張るのが代表的な症状みたいに言われてるけど
実際は全患者の3割くらいにしか出ない症状なの
婆も今まで眼症は出なかったし、今も出てるとは思わないし
主治医も数値から言って症状は出ないはずだって言ってるんだけど
爺が「目が」って言い出したのって、久しぶりにアイライナーを買って
使い始めたタイミングなのよね
爺はメイクのことなんて全く分かってないんだけど
目が普段と違う、大きい気がするって気づいたってことよね
これは、アイメイク成功と思っていいのかしら
なんか複雑な気分だわ
バセドウ病自体は、薬がよく効いて数値も基準値におさまって落ち着いてる状態なの
にもかかわらず、爺が
「最近、目が出てきたんじゃないか?次の予約を待たずに
医者に行った方がいいんじゃないか」って言いだしたの
バセドウというと、目が出っ張るのが代表的な症状みたいに言われてるけど
実際は全患者の3割くらいにしか出ない症状なの
婆も今まで眼症は出なかったし、今も出てるとは思わないし
主治医も数値から言って症状は出ないはずだって言ってるんだけど
爺が「目が」って言い出したのって、久しぶりにアイライナーを買って
使い始めたタイミングなのよね
爺はメイクのことなんて全く分かってないんだけど
目が普段と違う、大きい気がするって気づいたってことよね
これは、アイメイク成功と思っていいのかしら
なんか複雑な気分だわ

739: ↓名無しさん@おーぷん 19/05/23(木)20:32:49 ID:???
>>738
アイラインで目の雰囲気変わるわよね。
アイメイクが上手いのと、それだけ爺さまが貴女のことをよく見ていて、病気のことを含め貴女を気にかけているということなのよv
741: ↓738 19/05/24(金)00:44:15 ID:???
>>739
740婆様 ありがとう爺は最初に「バセドウとはどんな病気?」とググったときの
画像が衝撃的で、頭から離れないらしいわ
「嫁子の眼が出ちゃっても僕は気にしないけど、
女の人は見た目が変わったら辛いだろ?」って言ってくれる爺を大事にするわ
国営放送でシニア向けのメイク講座みたいなので
シニアには紫のアイライナーがいいって言ってたの
後日、パープルブラウンのアイライナーを見つけて買ったのよ
婆になると、パッキリ黒ラインよりそういう色がなじみがいいみたい
引用元: ・■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.22

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。