
551: 名無しの心子知らず 2019/03/30(土) 07:02:14.06 ID:goa8F5vp.net
妊娠がわかって絶賛つわり中なんだけど
姑から「つわりでかわいそう」というメールが来て困惑している
そりゃ辛いけど可哀想と言われると腹立つわ
語彙が貧相な姑で普段から引っかかることも多いんだけど
なんとか頭冷やして消化してた
今回は辛い時期なのもあって
上手く自分の中で折り合いがつけられなくて苦しい
姑から「つわりでかわいそう」というメールが来て困惑している
そりゃ辛いけど可哀想と言われると腹立つわ
語彙が貧相な姑で普段から引っかかることも多いんだけど
なんとか頭冷やして消化してた
今回は辛い時期なのもあって
上手く自分の中で折り合いがつけられなくて苦しい

552: 名無しの心子知らず 2019/03/30(土) 08:28:33.29 ID:uF7T8SCc.net
悪意のない悪は困るよねぇ
554: 名無しの心子知らず 2019/03/30(土) 09:33:13.36 ID:pMjr17Yr.net
わざわざメールしてまで可哀想攻撃してくるとかやだね
早めに、可哀想って言われたくないと伝えた方が良さそう
ダメならメールを控えるとかだなー
初期からそれだと出産までにはだいぶ溝が深まりそう
早めに、可哀想って言われたくないと伝えた方が良さそう
ダメならメールを控えるとかだなー
初期からそれだと出産までにはだいぶ溝が深まりそう
555: 名無しの心子知らず 2019/03/30(土) 10:32:37.53 ID:NGRpbvWC.net
可哀想発言 心配性な高齢者に多い気がする
実祖母が乳幼児の年子の親戚に対して可哀想可哀想言ってた
イラッとするね
実祖母が乳幼児の年子の親戚に対して可哀想可哀想言ってた
イラッとするね
556: 名無しの心子知らず 2019/03/30(土) 14:01:27.02 ID:goa8F5vp.net
皆さんご名答、上の子に対しても可哀想連発してます
0歳の子に向かってなんの脈絡もなく
「そのうち受験(高校受験以降のこと)とかで
大変な思いをするんだろうね、可哀想」
と言い始めたこともある
語彙がなくて他に寄り添う表現を知らないんだろうけど
それ以上に発想の転換ができないというか
視野がものすごく狭いんだと思う
今回の件は一応気遣ってはくれてるんだろうけど
絶対お礼は言わないと決めた
他でトラブル起こされても面倒なので
次に言われたらはっきり伝えることにします
ありがとうございました
0歳の子に向かってなんの脈絡もなく
「そのうち受験(高校受験以降のこと)とかで
大変な思いをするんだろうね、可哀想」
と言い始めたこともある
語彙がなくて他に寄り添う表現を知らないんだろうけど
それ以上に発想の転換ができないというか
視野がものすごく狭いんだと思う
今回の件は一応気遣ってはくれてるんだろうけど
絶対お礼は言わないと決めた
他でトラブル起こされても面倒なので
次に言われたらはっきり伝えることにします
ありがとうございました
557: 名無しの心子知らず 2019/03/30(土) 18:48:08.98 ID:UTg9IQy7.net
可哀想ってセリフは本当に何なんだろうね。
じゃあ本人の思う可哀想じゃない状況にしてくれるのかと言えば違うし。
口だけだし。
結局嫁が至らないせいで可哀想って言いたいのか?
腹立つね。
じゃあ本人の思う可哀想じゃない状況にしてくれるのかと言えば違うし。
口だけだし。
結局嫁が至らないせいで可哀想って言いたいのか?
腹立つね。
558: 名無しの心子知らず 2019/03/30(土) 22:24:43.32 ID:Pqi4ZUh4.net
辛いの可哀想ね、くらいの意図だろうね
559: 名無しの心子知らず 2019/03/31(日) 00:40:13.82 ID:zlKG3L+6.net
>>556
「楽しい経験もいっぱいするので大丈夫ですよー」
って言ってあと放置しといたら
可哀想ババアは本人が可哀想な人生送ってるだけだわ

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。