
794: 恋人は名無しさん 2015/12/07(月) 14:19:10.70 ID:EIBfP0xr0.net
合い鍵を彼女に渡してるけど、連絡せずに入って来る時がある。平静を装ってるけどビックリすんだよな。
あと客をもてなすってのはあると思うけど、しょっちゅう来てるんだから片付けとか飲み物作ったりして欲しいわ。言わなきゃ分からんのかな…
あと客をもてなすってのはあると思うけど、しょっちゅう来てるんだから片付けとか飲み物作ったりして欲しいわ。言わなきゃ分からんのかな…

795: 恋人は名無しさん 2015/12/07(月) 14:23:14.43 ID:S0TA3j2a0.net
>>794
そこは平静装っちゃいかんでしょ
びっくりした~一言連絡してよ~!くらい言った方がいいかと
合鍵の感覚はほんと人それぞれだから
796: 恋人は名無しさん 2015/12/07(月) 14:36:00.85 ID:fm8R4IBI0.net
合鍵回収やな。
801: 恋人は名無しさん 2015/12/07(月) 15:32:45.96 ID:qJGLnUEY0.net
>>794
ピンポンしてもらうか、チェーンしておこうよ
804: 恋人は名無しさん 2015/12/07(月) 16:09:51.49 ID:ul9hHZvyO.net
>>794
ずっとそれなら今更自らは変わらないと思うよ 言わなきゃわからない
合い鍵くれたんならもう私の部屋、くらいの感覚もありそうだし来るなら一言連絡欲しいって言った方が良い
805: 恋人は名無しさん 2015/12/07(月) 16:20:01.71 ID:WVi0e6sQ0.net
>>794
いくら合鍵もらっても連絡なしでいきなりくるのはなしな気がする
そこまで自分の家みたいにするならせめて片付けやら準備とかしろってのもわかるわ
でも
>>793
も彼女にどっちのスタンスでいてほしいの? 自分の家みたいに勝手に入ってくるな、でも客じゃないんだから飲み物の用意はしろを察するのはなかなか難しいんじゃないかな
ちゃんと伝えて話し合った方がいいと思うよ
806: 恋人は名無しさん 2015/12/07(月) 17:04:28.10 ID:EIBfP0xr0.net
>>793
だけど皆さんレスありがとう。 自分が少し年上なんで、格好付けて落ち着いてる振りするのが癖になってるのかも知れない。次にやった時に言うわ。
手伝い関係は全部俺じゃなくて、たまにはやって欲しい程度なんだけど…
おかわり自由に作っていいよ、とか言ってみる。
808: 恋人は名無しさん 2015/12/07(月) 18:12:44.32 ID:lWwLryc20.net
>>806
あなた優しいね
家族でも人の部屋入る時はノックくらいするよ
時間経ちすぎると彼女も「ずっとそういう風に思ってたならもっと早く言ってほしかった」って思うだろうから、タイミング見て言えるといいね

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。