
813: ↓名無しさん@おーぷん 20/04/11(土)01:53:34 ID:0G.sq.L1
マスクとか手指用アルコールとか今世間で品不足とされてるものが我が家にはそこそこある。
昨年の台風19号発生時に我が家の地域は河川氾濫の恐れがあると言われていた地域で、
我が家は3階建てなのでいざというときは3階に避難しようということで話がついた。
心配性の気がある私は防災用品を用意してる際に、汚水で感染症とか怖いからマスクと掃除するのに除菌アルコール必要だよね、
水道使えなくなるからハンドジェルの用意をしよう。
自分たち夫婦の分を3か月分くらいと、もしかしたら近所の人が避難してくるかもしれないから多めに…と購入を打診したら
「このへんは洪水したことないから大丈夫。無駄遣いになる」と旦那に一笑されたけど、大容量入りマスクを8箱、除菌アルコール類も各8本ずつ購入した。
結局は地域には大きな被害がないまま台風が過ぎたので「無駄遣いしやがって」と怒られ、自分の小遣いから買ったことにして家計にお金を戻した。
「マスクもアルコールも使わせないから!」「そんなもんいらんw」というやりとりをして全部自室のクローゼットに押し込んだ。
マスクは防寒で使うし除菌アルコールも台所で使えばいいかなと思ったけど、ハンドジェルは使い道がなくて持て余した。
そこそこの金額になったので懐にもダメージあって、後悔しなかったといえば嘘になる。
ところがまさかこんなことが起きるとは、という感じ。
ヘコヘコ頭下げてくる旦那に「欲しい?使いたい?仕方ないわねぇ~」とマスクとハンドジェル渡したときは気分がよかったw
昨年の台風19号発生時に我が家の地域は河川氾濫の恐れがあると言われていた地域で、
我が家は3階建てなのでいざというときは3階に避難しようということで話がついた。
心配性の気がある私は防災用品を用意してる際に、汚水で感染症とか怖いからマスクと掃除するのに除菌アルコール必要だよね、
水道使えなくなるからハンドジェルの用意をしよう。
自分たち夫婦の分を3か月分くらいと、もしかしたら近所の人が避難してくるかもしれないから多めに…と購入を打診したら
「このへんは洪水したことないから大丈夫。無駄遣いになる」と旦那に一笑されたけど、大容量入りマスクを8箱、除菌アルコール類も各8本ずつ購入した。
結局は地域には大きな被害がないまま台風が過ぎたので「無駄遣いしやがって」と怒られ、自分の小遣いから買ったことにして家計にお金を戻した。
「マスクもアルコールも使わせないから!」「そんなもんいらんw」というやりとりをして全部自室のクローゼットに押し込んだ。
マスクは防寒で使うし除菌アルコールも台所で使えばいいかなと思ったけど、ハンドジェルは使い道がなくて持て余した。
そこそこの金額になったので懐にもダメージあって、後悔しなかったといえば嘘になる。
ところがまさかこんなことが起きるとは、という感じ。
ヘコヘコ頭下げてくる旦那に「欲しい?使いたい?仕方ないわねぇ~」とマスクとハンドジェル渡したときは気分がよかったw

817: ↓名無しさん@おーぷん 20/04/11(土)09:06:31 ID:hX.ba.L10
>>813
小さい男だねぇ、あなたの配偶者は。
今後は尻に敷いてしまえ!
たまに「ぷうっ(おならね)」としても構わない。
818: ↓名無しさん@おーぷん 20/04/11(土)09:20:52 ID:uE.ka.L4
>>813
改めて時価で家計から出すべし
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part123

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。