pose_ayashii_woman
622: 名無しの心子知らず 2019/02/25(月) 11:39:53.79 ID:2s8D4HCm.net
幼稚園の先生による依怙贔屓。
年長になると年間行事全て年長が司会をするなどの役割があるけど、何回も同じ子がやったり明らかに各クラスの「重鎮」wみたいな子は逆に今年まだ出番がなく明らかに卒園式用に温めてるのがわかる。
そういう子達は年少、年中の時は発表会では1人で担当する楽器をやらせてもらえたりしてた。見栄え出来栄えを重視したいんだろうけどやっぱりスレタイ。



627: 名無しの心子知らず 2019/02/25(月) 12:27:52.65 ID:pNELFy+G.net
>>622

>今年まだ出番がなく明らかに卒園式用に温めてるのがわかる。

難しいことを出来る子に任せるのは当然だし、主役が一人に集中しないよう適切にバランス取ってる訳でしょ
他にどうしろと?

628: 名無しの心子知らず 2019/02/25(月) 12:36:23.73 ID:JOJrKQDb.net
>>622

適材適所ってあるからねぇ
役割全うできる子にしか重要な役はやらせないし、周りもそれで納得するパターンが多いと思うよ
それでもなぜ我が子には任せてもらえないの?みたいな妬みからの上の発言なら直接担任に言ったら?

629: 名無しの心子知らず 2019/02/25(月) 12:37:11.51 ID:5oRm3BfF.net
園児時代は生まれ月による出来(理解)の差や体格差が激しいから
保護者の前での発表でそれなりの形が求められたら、どうしても役割に片寄りは出ると思う
先生が平等に選んで励まして一緒に練習しても
本番前に恥ずかしくて泣き出したり逃走するお子さんも少なからずいたよ

630: 名無しの心子知らず 2019/02/25(月) 12:43:12.03 ID:SwJ5+2ub.net
うちの子出来がよろしくない方よりの子だけど大役任せられても恥ずかしいわ申し訳ないわな気持ちになるから
同じ子ばかり重要な役してても全然気にしないわ
本人のレベルに合った役を任せた方が「できた!」っていう自己肯定感も育つと思う

636: 名無しの心子知らず 2019/02/25(月) 13:23:44.29 ID:uU5bvyh6.net
>>628

氏ね!

641: 名無しの心子知らず 2019/02/25(月) 14:10:50.30 ID:JOJrKQDb.net
>>636

622本人?w
わかり易すぎて草

642: 名無しの心子知らず 2019/02/25(月) 14:20:23.45 ID:9JV9EPhd.net
>>629

先生たちも、いろいろ考えて役割選んでくれてるよね

司会が毎回しっかりしてる同じ子!
とかなら依怙贔屓って言えるかもしれないけど、配慮されてると思う

引用元: ・育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること108




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年02月26日 19:39 ID:okusamakijyo