love_couple_bad
686: 恋人は名無しさん 2017/08/11(金) 23:52:21.26 ID:4ks49wa/0.net
間が悪かったらごめんなさい
同棲中の彼がまとめ買いしていた無地のステッカー(自作ステッカー用)や作業用道具をまとめて捨ててしまったのが去年末
買い直すと言ってくれたのに一向に買い直してはくれず、結局即売イベで必要だし買い揃えたんだど毎回作ってと言ってくるのが腹立つ
いっさい断ってたら半ギレで「自分で作るからPCとか貸して」と言ってきて断ったら「誰の家でデカイ顔してんの!?」と本ギレされた
家賃も敷金礼金も家具家電も生活費も折半だし家事は9:1なのに名義が彼というだけでデカイ顔できんのかよスゲーわ
とりあえずもう愛情枯渇したし二人で揃えた家具家電をどう分けるか話し合いしようとしてるのに「出ていくなら全部(私個人のゲーム機やテレビも)置いていけ」「お前には歩み寄ろうという姿勢がない。婚約破棄の慰謝料もよこせ」の一点張り
全部置いていけないし勝手に持って行ったら泥棒になる?婚約破棄の慰謝料も払わないと駄目?



687: 恋人は名無しさん 2017/08/12(土) 01:04:41.58 ID:PVosDFpj0.net
>>686

慰謝料うんぬんはその理由であれば払う必要ないんじゃない?
自分詳しくないからあれだけど法テラスでもいくといいかも
心配なら日記でもつけておくと証拠になる
が「彼が勝手に
>>686
の私物を捨てた」
この事実がはっきりわかれば慰謝料取られることはないから安心して

あと明らかな私物は持ち出しても泥棒にならねえからw

688: 恋人は名無しさん 2017/08/12(土) 01:11:41.28 ID:aHCZq5xh0.net
>>686

メンドクセーから弁護士に相談しろよ

690: 恋人は名無しさん 2017/08/12(土) 01:40:01.08 ID:xbLyDJGC0.net
>>686

ゲーム機や慰謝料惜しさに居続けてくれると思ってんだろうね…

692: 恋人は名無しさん 2017/08/12(土) 06:43:03.09 ID:hWMSWoGk0.net
>>686

父親とか年上の男性呼んで彼氏の前で誰のものかはっきりさせて持ち出せば?
下だと思われてるから強気に向こうが出てくるんでしょ

693: 恋人は名無しさん 2017/08/12(土) 07:33:40.91 ID:G[3lB0.net
>>686

ステッカーのくだり何度読んでも意味が分からんかった

694: 恋人は名無しさん 2017/08/12(土) 10:10:24.77 ID:g6gfM+WG0.net
>>693

どこにわからん要素あんの?

同人用に買っておいた無地ステッカー・作業道具を捨てられた
イベント参加で必要になったので買いなおした
すると何故か彼がステッカー作れと言ってくるので断っていた
それなら彼が自分で作るからPC貸せと言ってきたがそれも断った

695: 恋人は名無しさん 2017/08/12(土) 10:41:37.47 ID:2hegO2fR0.net
同人のステッカー?を2人とも作ってるってことなのか
彼氏が自分で捨てておいて作ってくれって言ってくるのが意味不明すぎてわからんかった

696: 恋人は名無しさん 2017/08/12(土) 11:07:34.86 ID:4HZddR4Y0.net
>>686
ですが二人とも同人やってます
日記は付けてませんがLINEで言い合いした内容が残っているのでスクショしときます
彼は少しずつ買い直すつもりだったのに先に私が買ったからもう返さなくてもいいと思った+恋人間で弁償とかはドライすぎて嫌だったらしいです。
もともと家事の割合や彼の地下アイドルへの遠征でもケンカが多かったので別れる理由は正当なので慰謝料を正式に請求された場合は戦おうと思います
ただ私も彼も実家が遠く別れるなら一人暮らしになるので家具を一から揃えるのは辛いです
会社の上司に立会人して頂けるか相談してみます
陰だし別れたら次がないのではと考えてずるずると付き合ってきましたが一人になっても少なくとも今よりは幸せなのは確かなので頑張って別れます

699: 恋人は名無しさん 2017/08/12(土) 12:44:34.66 ID:VUDqiCGG0.net
同棲中の彼がまとめ買いしてた
だと思ったがレス見て理解できたw
上司に頼むくらいしかないよな
それでダメなら弁護士

697: 恋人は名無しさん 2017/08/12(土) 12:21:01.08 ID:Pd6dFMUZ0.net
>>686

彼氏がいない日を見計らって引っ越し業者よんでみんな持ってっちまえばいいんだよ

701: 恋人は名無しさん 2017/08/12(土) 15:37:31.66 ID:p5vOFNnj0.net
勝手に家具家電を持っていっても民事不介入で警察は動かないだろうし金にならないから弁護士も受けないのでは
二人で買ったものは勝手に持っていくのはマズイけど実際には取り返す方が大変そう

702: 恋人は名無しさん 2017/08/12(土) 17:25:49.34 ID:xbLyDJGC0.net
>>696

恋人間で慰謝料もたいがいドライじゃろ
陰でも変なのといるより1人でいたほうが可能性があるわ
がんばれがんばれ

引用元: ・この人は無理だと思った瞬間165




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月13日 22:57 ID:okusamakijyo