mascara
745: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 10:55:57.05 ID:TFrKF9/D.net
小学校のお迎え一緒になるママに見た目のことを毎回言われる
「いつも綺麗でキラキラしているね」「若いってやっぱりいいねー!」とか

化粧ばっちり、髪巻いてるのがそんなになんか思うところがあるのか
ジュエリーブランド好きだから一粒ダイヤや指輪を普通にしているけれどそれをみてキラキラーとかわざとらしく声をかけてくるからちょっと怖い
なによりも私のが4才年上なのに年下認定してきてディスってくるのが嫌でお迎えが憂鬱



749: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 11:14:05.63 ID:VTM/9RqP.net
>>745

それ…頑張ってる感がすごい人が良く言われてるやつだよ…ドンマイ
あんまり似合ってなかったり、ちょっと変だけど直接言いづらい時によく使う手法
でも真意に気づかないと皮肉も逆にドヤァになるのね
なんか色々ドンマイ

751: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 11:20:49.23 ID:6KfzL7UH.net
>>745

つまり場違いな化粧や髪型、装飾品てことよ
皮肉に気づかないとはおめでたい人だ

752: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 12:09:12.12 ID:WshDNzzs.net
>>745

たぶんセンスが壊滅的か、全く似合ってないんだと思う

753: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 12:14:24.23 ID:6KIz+fc3.net
>>745

相手を誉めれば親しくなれると思ってるんじゃない?
持ち物でもなんでもやたら誉める人いるよ。相手も誉められたいのかも。
良いとこ探して誉めてあげて。

755: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 12:26:38.63 ID:TFrKF9/D.net
>>749
>>751
>>752

全身ユニクロとかGUとかイオンで服買ってます。109で頑張ってます!アクシーズ着てます!って系統ではまったく無くて

綺麗めのブランドのタイトスカートとかシャツ、カーデ、すっきりめのインナーにデニムとかのシンプル系
年相応の服装だと思う。
化粧は眉、ライナー、シャドウ、チーク、マスカラをしている位かな
アクセサリーも気分を上げるためにほぼつけっぱなしで普段使いしているダイヤネックレス。指輪もエンゲージ+αを服装やメイクで変えている感じ

家から五分かからない距離に立ってまっているだけだから気合いいれるとか場違いな服装ではなくて普段着に、普段から身につけているだけの装飾品
そもそも3歳と一緒のお迎えだからお出かけみたいに華美には出来ない
靴は普通のヒールのパンプス

あまり人の見た目や服装には口をだしたくないけれど
そのママはジャージみたいなズボン?にモコモコのパーカーですっぴん、黒髪のボブだからもしかしたら気合いいれて見えるのかもだし
その人に変な服装とか思われていても痛くも痒くもないから別にいいんだけど

756: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 12:30:12.44 ID:cqS93bHi.net
>>755

私が浮くからやめてよねwって感じだろうから気にスンナw
でも園のお迎え位でそこまで小綺麗なのも珍しいけどね

757: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 12:30:46.28 ID:xcRPZTsg.net
>>749

自分がやってるからよく使う手法だって言えるのね

758: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 12:32:14.05 ID:FRIjS3+G.net
仕事してる人なら小綺麗な格好多いと思う

759: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 12:39:04.23 ID:WPnrrq0r.net
誰も詳細なんて聞いてないのに長文言い訳に加えて相手の見た目sage
別にいいと思ってる割にむきになりすぎw

760: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 12:44:06.09 ID:+sgI1/uI.net
相手も見下されてるって勘づいてて応酬されてるだけの話

761: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 12:44:57.82 ID:jXHhUDRm.net
>>755

この必氏感、いろんな意味で浮いてるんだと思う

762: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 12:47:08.67 ID:dFpznw56.net
>>759

そりゃー「若く見えるからorオシャレだから相手は僻んでるんだよ」系のコメントを期待していたのに突っ込まれたらむきにもなっちゃうよw

763: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 12:52:35.70 ID:ZpiEbtyD.net
頑張ってる=出てくるのが109とアクシーズファムなのが地味に笑う

764: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 12:59:00.60 ID:VTM/9RqP.net
そういう事言うと今度は「私が着てるのは~ってブランドの服で、アクセも~のもの、メイクもモデルの誰それみたいなメイクでコスメも…」とか必氏に言い出すんじゃない?
頑張ってませんよアピールがすごくて、逆に本当に頑張ってる感あるよねw

765: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 13:02:06.63 ID:Yz+yetg9.net
>>755

ゴミ出しにもメイク服装整えて行くタイプ?
価値観の違いだけど園のバス停に行くくらいなら
ゴミだしの時と同程度な服装とスッピンに近い顔で行くお母さんは多いと思う
ゴミ出しにメイクしっかりして綺麗目服とアクセサリーもつけてる人が毎回いたら
なんで身だしなみ綺麗にしとかなきゃいけないのかな
不思議な人だなぁと思うのと同じ感覚かもね

766: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 13:04:30.49 ID:ODP1PtrX.net
>>763

思ったw

768: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 13:14:42.13 ID:TFrKF9/D.net
>>763

若作り頑張っているママが大抵着てるから思わず。
>>765

ゴミ出しもお迎えもコンビニもそんな感じ
朝おきてすぐに化粧して服も着替えるタイプ
なるほど
やっぱり系統の違うママからしたら頑張っている感じあるのかも

771: 名無しの心子知らず 2019/04/12(金) 13:19:08.93 ID:Q9epbDK+.net
>>755

全身ユニクロとか~と書いてるそばからキレイ目ブランドのタイトスカートで草

引用元: ・育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること111




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月13日 00:39 ID:okusamakijyo