
26: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/12/12(土) 02:19:05 ID:m50I5s7W
靴売り場で試し履きしようとしたら
鏡の前のスツールにドカッと鞄置いたまま
「どの靴にする~?」って靴探してるアホ女がいた。
立ったままブーツは履けなかったので
隣(鏡に遠い方)のスツールに鞄移動させたら
かっさらう感じで無言で鞄取って出て行った。
他人に触られるのがイヤならちゃんと持っとけばいいのにねw

27: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/12/12(土) 02:48:44 ID:3QCgK2jO
触られるのが嫌なんじゃなくて泥棒だと思われたんだよ
28: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/12/12(土) 03:12:47 ID:m50I5s7W
後だし悪いけど、
移動させる→ブーツ試着始める→女戻ってくる→かっさらう感じで出ていく
て感じでタイムラグあったんだよ。
その間に本物の泥棒さんに盗られても文句言えない状況だったねw
何がずうずうしいか書いてなかったけど
移動させる→ブーツ試着始める→女戻ってくる→かっさらう感じで出ていく
て感じでタイムラグあったんだよ。
その間に本物の泥棒さんに盗られても文句言えない状況だったねw
何がずうずうしいか書いてなかったけど
ただ荷物置いときたいなら鏡の前じゃない方のスツールに置いとけばいいのに、
使いもせんのにその売り場で1ヶ所しかない鏡の前を荷物で占領してたところがずうずうしいって思った。
正直なとこその他の文章は蛇足です。
29: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/12/12(土) 06:17:12 ID:474zA9TS
本物の泥棒さんに盗られたら文句言えるんだぜ
30: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/12/12(土) 09:44:56 ID:J+XXUM8u
よく分からんが別にそれくらいでイライラせんでも…
鞄置き忘れたのに気づいて急いで取りに来たのかもしれないし
これで
「鞄置いて場所取ってたのに!」
とか言ってたらずうずうしいけどね
鞄置き忘れたのに気づいて急いで取りに来たのかもしれないし
これで
>>26
に 「鞄置いて場所取ってたのに!」
とか言ってたらずうずうしいけどね
31: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/12/12(土) 10:26:33 ID:1moSiSEb
>>30
でも普通なら、
必ずその前を誰かが利用するとわかりきっている鏡の前に
鞄を置くとい行いそのものをやらないとは思うな。
32: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/12/12(土) 11:50:39 ID:PH2h4qTN
スツールの下においてやればよかったな。
33: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/12/12(土) 12:12:58 ID:sxd4QwWu
鞄を試着したブーツで踏み潰したら良いのに
報告者「あんまり踏み心地が良く無いわね、このブーツ」
こんな感じで
報告者「あんまり踏み心地が良く無いわね、このブーツ」
こんな感じで
34: おさかなくわえた名無しさん[] 2009/12/12(土) 12:16:23 ID:rVuVgG/g
出た!
決して自分じゃ出来ない今更アドバイス
決して自分じゃ出来ない今更アドバイス
35: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/12/12(土) 12:26:52 ID:SsIB4M8P
アドバイスってかゲスな妄想だな
「ちょいとゴメンよ」ってひょいと鞄をどければ済む話だろうに
「ちょいとゴメンよ」ってひょいと鞄をどければ済む話だろうに
36: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/12/12(土) 12:48:36 ID:DdTXfSFG
ずうずうしいというより無神経な人の話かと。
自分が置いた場所と違うスツールにカバンが移動していたら
何か盗まれた、中身を触られたって思って慌ててカバンを確保するのは
わかるけどね。
自分が置いた場所と違うスツールにカバンが移動していたら
何か盗まれた、中身を触られたって思って慌ててカバンを確保するのは
わかるけどね。
37: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/12/12(土) 12:56:09 ID:G9Tcxo7j
そんな大事な鞄なら肌身離さず持っとけえって話ですよ
引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第118話

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。