kids_kenka (1)
442: 名無しの心子知らず 2018/02/16(金) 18:51:26.74 ID:kdrSWgJ6.net
よく行く子育てサロン
そこは3歳までの乳幼児が遊べて、自分の子は2歳半
最近2歳8ヶ月の男の子と1歳位の女の子を連れたママがよく来るようになったんだけど
男の子の方が他の子によく手が出る子

例えばおもちゃの取り合いとか、自分は違うやつで遊んでるのに、
他の子が車のなんかで遊びだしたらそれを欲しがる、とか
すべり台の順番待ちが出来なくて
てっぺんで座ってる子を早く行けーみたいな感じで押したり。

自分の子も何回かおもちゃの取り合いで叩かれた経験あり

親はその子をちゃんと叱ってるし叩かれた子とその親には謝ってはいるから
非常識馬鹿親ではないと思いたいんだけど..
正直他の子を叩くなら子育てサロンに来てほしくない。
叱ってわからないならわかるようになるまで
そういう場所は早いんじゃないのかなあって私は思っちゃう。

もし我が子が叩こうとしてたら、自分だったら叩く前に止める。
下の子もいる分、上の子に逐一目が届かないこともあるだろうし、家で遊んでほしい..
けどまあ二人育児で大変なんだろうし、悩むけどモヤモヤ



443: 名無しの心子知らず 2018/02/16(金) 19:06:19.02 ID:kIBUFWHF.net
>>442

自分が相手の親だったらと思うと来るなと言われるのはちょっとな…
いい聞かせてできるようになるのってすぐには難しいし、その間家に引きこもるのも大変

あなたが時間ずらすとか、違うとこ行くとかも考えたらどうかな。
自分の子の身は自分で守らないと。
非常識な親ではないってことはその親も悩んだりしてるんじゃないかな?

444: 名無しの心子知らず 2018/02/16(金) 19:11:43.83 ID:kdrSWgJ6.net
>443
さすがに本人には来ないでほしいとは言えないw

ただ手を出す子を持つ親すべてに言いたいんだけど、
他人に手を出さなくなるまでは家とか、
他の子と関わるのは必要最小限にしたほうがいいと思うんだよね
だってその親が仮に手が出る我が子で悩んでるんだったら
余計その方が親にとっても謝るストレスとかなくなっていいと思うんだ

ただ人と関わるのも大事だから大声じゃ言えなくてモヤモヤなの

445: 名無しの心子知らず 2018/02/16(金) 19:13:21.00 ID:hcRsBLEv.net
他人と関わるからこそその行動が出る子(家族だけならめっちゃいい子とか)もいるだろうから難しいところだね

446: 名無しの心子知らず 2018/02/16(金) 19:13:31.95 ID:XPKtRVuh.net
>>444

将来モンペだな

448: 名無しの心子知らず 2018/02/16(金) 19:20:50.08 ID:6NuPpH4m.net
>>444

その人も最低限にしてるのかもよ?
もっといろんなところに行きたい、と思ってるけどそこだけにしてるとか。

449: 名無しの心子知らず 2018/02/16(金) 19:22:23.30 ID:NZz60v5P.net
自分の子が手が出る子だったら檻にでも入れそうだなwしつけですって。
うさぎのゲージに入ってた子思い出した。

451: 名無しの心子知らず 2018/02/16(金) 19:32:36.98 ID:sW1ymm07.net
すっごいクズい事書くけど、
イキナリ噛むようなガチの性悪他害児とかでなく
>>442
程度の親子なら
その場にいると自分の子のアラが目立たなくてその場で過ごすのがラク
親の反応とか見て反面教師みたいに子供も感じるみたいで正直助かる

滑り台の上から押す、とかはちょっと怖いし
自分の子が叩かれても全然OKってわけじゃないから
未然に防げる時はガードするけど

453: 名無しの心子知らず 2018/02/16(金) 20:20:14.93 ID:KkOT8+wG.net
>>444

こういう奴に限ってやんちゃな2人目が生まれるとすぐ手のひら返すんだよなぁ

454: 名無しの心子知らず 2018/02/16(金) 20:27:11.86 ID:XPKtRVuh.net
>>453

本当にね
公共の場なのに来ないで欲しいとかどんだけなんだろ
おもちゃ貸せるようになるまで来ないでとか、
順番待てるようになるまで来ないでとか言い出しそうね
親がわかってちゃんと対処してるのに来るなって言えるなんて
さぞ立派な子供をお持ちなんでしょ

引用元: ・別にいいけど、微妙にモヤモヤすること85




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年04月06日 16:39 ID:okusamakijyo