unhappy_woman4

215: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 11:32:57.24 ID:RxsaOThC.net
某カフェで。長椅子に座ってお茶してたら
私が横に置いているトートバッグの上に突然、
自分が脱いだコートをドサッと置いて座る人がいて「なんか?不思議な人?」と思って顔あげたら、小1くらいの男の子が向かいに座ってた。
横に座ったママの顔見たら、、、、尋常じゃなくものすごい痩せてる。



ああ、病気なんだな、と思った。男の子に「黄な粉ゼリー」が到着。
「ママ、ママ、食べていい?」 と物凄い勢いで、2,3秒で食べてしまった。男の子はまだ空腹な様子。
ママは別のデザート盛り合わせを、ちびちび舐めるように食べはじめ
でも、手は狂ったようにスマホでカロリー計算、糖質計算してて「今日の残りカロリー!!」とか打ってる。
男の子が「おなかすいた。。。」と言っても 「甘いの食べたでしょ。」と。
「ママお菓子ある?」と聞いたら、「えっ!黒蜜残ってるでしょう。なんで残した?食べ過ぎだよ」と言ってる。子供にもカロリー制限しているのかその子も物凄くやせてる。
ついに我慢できず、ママのバッグから男の子が「じゃがりこ」を出して食べ始め
粉まで指で舐め、やっと落ち着いた。この様子から、アレルギー系の食事制限ではない
のだと、感じて余計に男の子が心配にで目が離せなくなった。

その後、ママはおしゃれ雑貨や小物のショッピングに旅立ち、男の子は一人で電気店でずっとスマホゲームやってた。物陰から見てたけど1時間は軽く放置。
ちょっと長すぎない?と思って、ハラハラした。捨て子じゃなかろうか?と。
更に時間がたち、ママが迎えに来ないと、男の子が泣きながら店員に駆け込み、大音量でおまわりさんの呼び出し放送。ママやっと登場。子供受け取ったあとに、怒りで顔面蒼白のママに男の子怯え切ってる。
ママが摂食系の障害があるんだと思うけど、男の子は賢そうなすごくいい子。
探偵なみに心配で張り込んでたけど、お茶してる時からママが「ママ買い物したいし、カフェで遊んでていいよ。ここで一人で遊んでられる?」などと、ありえない誘導を子供にしてて「もしや?」と思ったけど
こういう時はどうするべきなんだろう? 
実は、この子の名札から小学校がうちの近所であることがわかった。
ごはん、どうしているのか本当に気になる。
おせっかいだとは思うけど。

216: 名無しの心子知らず 2017/12/17(日) 12:28:55.52 ID:/a1ffANf.net
うそくさい
それだけカロリー糖質に執着してる人が両方の塊みたいなじゃがりこを
鞄に入れて持ち歩いてる訳がない
おまわりさんの呼び出し放送の意味もわからないし
1時間子供をストーカーしてるのも普通に気持ち悪い、あんたが不審者だよ
小学校と名前がわかったところで何も出来ないし何もしないのがいいよ不審者さん

219: 名無しの心子知らず 2017/12/18(月) 11:25:36.52 ID:hLjn07Xk.net
嘘なら嘘で摂食障害に成り掛けている小1男児の放置子は居なかったで良かったかと
本当なら多分痩せ過ぎが継続的に改善されないと
学校側が親に指摘したり子供に聞き取りしたりすると思う
うちの学校は子供の腕の痣を身体測定の時に見付けて
保険の先生と担任にkwskされたらしいw
「生まれつき」と伝えたらホッとしていたみたいだから
虐や虐め等の疑いがある過度な状態はチェックされてると思いたい

220: 名無しの心子知らず 2017/12/19(火) 15:04:15.58 ID:SDIlbYqk.net
摂食と過食の人は割と食べ物持ち歩くよ
盗むことも多いからバッグの中にあったりする
家庭訪問とかでもう目はつけてると思う
もし気になるなら同じ小学校の◯◯くんという男の子が心配で、と相談センターに一報入れるのも良いかも
保護が必要か不要かはプロに任せとくのが良し

221: 名無しの心子知らず 2017/12/19(火) 16:46:10.49
ありがとうございます。ウソならいいのですが、もしかしたら
>>216
さんが
ママかな、と思ったり(そんな偶然ないと思いますが)
赤の他人が失礼だったのは反省します。干渉ではなく、お子様が心配なだけです。

たぶん、
>>219
さんの言う通り、家庭訪問で何かしらの
チェックはあっておかしくないと思います。ママの様子からして。
ランチタイムの丼カフェで周りがマグロ丼とかチゲうどん食べてるのを
男の子がひもじそうに眺めていたのが、本当に辛いです。枝みたいに細い脚で
店頭見本のスマホでゲームをため息つきながら、慣れた感じでやったから
給食のない週末はいつもお腹空いてるのかな。
>>220
さんの言う、市の相談センターに連絡、これは思い付きませんでした。
ただ、プライドの高そうなオシャレなママだから、アプローチを認めない感じは
難しそう。エコバッグにかさばるお菓子がいくつも入っていたり、カフェでの
男の子への頻繁な「●●君、お腹いっぱいだよね。そうでしょ?」という
正反対の問いかけとか、「ママのデザート、すごい量だよね(小さいババロアとあんこ)今日は
あと15グラムしかダメだ」とかの不思議な会話を聞くともなく聞いていた
周りは、みんな非難ではなく、本気で心配していたと思います。やけに店員さんを呼んで
「この子に別スプーン」「このお茶冷めてます」「黒蜜別添えでやりなおして」とか強い感じで。
プロが何とかうまく入ってほしいです。どうか男の子が普通のごはんを食べてほしい。
市に連絡してみます。ありがとうございました。

引用元: ・非常識な親を語るスレッド part176




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年04月15日 11:18 ID:okusamakijyo