
177: 可愛い奥様 2019/02/05(火) 22:25:21.38 ID:o3+A11760.net
愚痴です
小1女児
学校で制服に白い絵の具つけられて(故意ではない)
それを先生が子供に洗うように指示して、
余計ひどい状態になってるビショビショのセーラー服を、
さっき子供が寝る前に一緒に行った部屋で発見した…
子供が帰ってすぐ私に言わなかったのも悪いし、チェックしなかった私も悪い
電話しろとまでは言わないけど、連絡帳に一言すらないのはどうなのよ
いつもどーーーでもいいことで電話かけてくるのに…
朝までに洗って乾かすのダルすぎる、明日も仕事なのに
子供によってティッシュで繊維に擦り込まれた白絵の具が洗濯で落ちるのかも謎だし
よりによって一番目立つセーラー服の後ろ襟のど真ん中だよ
洗った後先生に見せたら、じゃあ乾かしておこうね、って言われたらしい
いやこれ見て一言もないってどうなの
高学年ならまだしも一年生だし…
小1女児
学校で制服に白い絵の具つけられて(故意ではない)
それを先生が子供に洗うように指示して、
余計ひどい状態になってるビショビショのセーラー服を、
さっき子供が寝る前に一緒に行った部屋で発見した…
子供が帰ってすぐ私に言わなかったのも悪いし、チェックしなかった私も悪い
電話しろとまでは言わないけど、連絡帳に一言すらないのはどうなのよ
いつもどーーーでもいいことで電話かけてくるのに…
朝までに洗って乾かすのダルすぎる、明日も仕事なのに
子供によってティッシュで繊維に擦り込まれた白絵の具が洗濯で落ちるのかも謎だし
よりによって一番目立つセーラー服の後ろ襟のど真ん中だよ
洗った後先生に見せたら、じゃあ乾かしておこうね、って言われたらしい
いやこれ見て一言もないってどうなの
高学年ならまだしも一年生だし…
178: 可愛い奥様 2019/02/05(火) 22:28:50.39 ID:XuutgCVA0.net
えっ、1枚しかないものなの?
それは困る
体操服で行かせるのはかわいそうか
それは困る
体操服で行かせるのはかわいそうか
180: 可愛い奥様 2019/02/05(火) 22:40:59.90 ID:o3+A11760.net
>>178
1枚しかないのよ
スカートは無事だから、明日はポロシャツにベスト(合服)で行かせようかな
本当は冬のセーラー服以外の上から防寒着着るのは禁止なんだけど、寒いし事情が事情だし仕方ないよね
子供が濡れたティッシュでこすった(先生の指示)のが痛いわ
制服自体の繊維が毛羽立ったみたいになってたから、絵の具が落ちてもそこだけ生地が傷んでそう
上の子のお下がりだけど、大事に着せてたから綺麗だし、あと2年は着せる予定なのに…
確か上下で2万近かったはずだから買い直しは避けたい
181: 可愛い奥様 2019/02/06(水) 00:49:45.52 ID:Eeh+a+d20.net
制服の小学校なんて面倒だな
184: 可愛い奥様 2019/02/06(水) 10:08:23.92 ID:BSMZsJOu0.net
>>181
そうなんだ
小学校になると周りから浮かないほうがいいしいろいろ好みがうるさくなるし制服のほうが楽そうだなと思ってた
逆に幼稚園は汚すしまだ服のサイズも小さくて可愛いから私服のほうがいい
182: 可愛い奥様 2019/02/06(水) 03:44:53.03 ID:grlOZTtj0.net
22時過ぎまで乾かないほど濡れた制服を着て下校してたなら、体冷えてたよね
風邪引いてないといいけど
風邪引いてないといいけど
185: 可愛い奥様 2019/02/06(水) 10:19:59.15 ID:YGq1YvxT0.net
公立で制服だけど、ある意味楽だよ
確かに最初はそろえるのにかかる、途中で買い換えは必須だけど、毎日着るもの考えなくていいし、行事も制服で統一で考えなくていい
確かに最初はそろえるのにかかる、途中で買い換えは必須だけど、毎日着るもの考えなくていいし、行事も制服で統一で考えなくていい
186: 可愛い奥様 2019/02/06(水) 10:24:54.69 ID:i8pjKD0B0.net
小学生も制服欲しいと思ってる。何着せるかとか悩むよ天候も色々だし。
私は普通のズボンだと思ってはかせて行ったら体育の時脱ぎにくいとかなんとか言われるし。
音楽会の時はこんな色で統一してくれ~とか指示もあるのも面倒くさい。制服ならそれで済むしね。
私は普通のズボンだと思ってはかせて行ったら体育の時脱ぎにくいとかなんとか言われるし。
音楽会の時はこんな色で統一してくれ~とか指示もあるのも面倒くさい。制服ならそれで済むしね。
187: 可愛い奥様 2019/02/06(水) 10:32:08.79 ID:mv8ttRBy0.net
私服の小学校から制服ある小学校へ転入させたけど
初期投資は確かにかかるけど本当に楽
特に女子は、誰それと被ったからもう着ないだの
友達にかわいくないと言われたからもう着ないだのうるさい
男子はどうなんだろう
破れ汚れは制服だと厳しいよね
今日言われて明日着るものないって対応するのが大変といえば大変
私服ならなんとでもなるもんね
あと女子は、下に短パンはいてるしスカート一着で一週間いけるけど
男子はせめて二着いるんだろうか
初期投資は確かにかかるけど本当に楽
特に女子は、誰それと被ったからもう着ないだの
友達にかわいくないと言われたからもう着ないだのうるさい
男子はどうなんだろう
破れ汚れは制服だと厳しいよね
今日言われて明日着るものないって対応するのが大変といえば大変
私服ならなんとでもなるもんね
あと女子は、下に短パンはいてるしスカート一着で一週間いけるけど
男子はせめて二着いるんだろうか
188: 可愛い奥様 2019/02/06(水) 10:38:59.50 ID:YGq1YvxT0.net
>>187
あばれはっちゃく系だったけど、破損はなかったな
なぜか中学生の今、ズボンの膝がすり切れそうで、あて布したわw
制服だとバザーで出回ったり、知り合いから譲られたりもある
うちは制服県だからフツーの小学校の制服率高いんだよね
189: 可愛い奥様 2019/02/06(水) 10:47:50.41 ID:uuBVK5bj0.net
地元の中学生、この寒いのにコートも着ないで歩いてる
特に男子
ワイシャツにスクールセーターにブレザーだけなんて寒いよねー
特に男子
ワイシャツにスクールセーターにブレザーだけなんて寒いよねー
引用元: ・◇子蟻のチラ裏(..)φ113◇
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をよろしくお願いします!
「フォロー」をよろしくお願いします!
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。