201: 名無しの心子知らず 2011/01/06(木) 13:01:55 ID:mPKeeAFx
去年、イオンのゲームセンター内で、息子がモンスターバトルロードの置きっぱなしになってるメモリーカードを拾った。
息子の前にプレイしてた子だ・・・と思い、どんな服の子だったっけ?
まだ遠くに行ってないはず・・・と息子と考え見まわした。
息子の前にプレイしてた子だ・・・と思い、どんな服の子だったっけ?
まだ遠くに行ってないはず・・・と息子と考え見まわした。
そしたら2つ隣で長くゲームしてた子とママが「うちのじゃないかなあ?」と横から来た。
「うちのずっと前に無くなっちゃったのよね・・・。」カードを手に取り表を見、裏を見なんか欲しそう。
カードの裏を見ても、欄に名前が無いし、しばし沈黙。
「そうだ!ゲーム機に入れれば登録してる名前がでるんじゃない?」と言ってみた。
案の定、画面はその子の名前と違っててママさんは「あら違うわね〜」と棒読み口調だった。
私は「さっきの子が気が付いて、すぐ戻って来るかもしれないから、これは店員さんに預けますね。」
と言って店員さんを呼んだ。その後、売り場でカードの値段を見たら600円だった。
うちの子はモンスターバトルロードに熱心ではないが、知ってる人はやはり欲しいんだろうな。
「うちのずっと前に無くなっちゃったのよね・・・。」カードを手に取り表を見、裏を見なんか欲しそう。
カードの裏を見ても、欄に名前が無いし、しばし沈黙。
「そうだ!ゲーム機に入れれば登録してる名前がでるんじゃない?」と言ってみた。
案の定、画面はその子の名前と違っててママさんは「あら違うわね〜」と棒読み口調だった。
私は「さっきの子が気が付いて、すぐ戻って来るかもしれないから、これは店員さんに預けますね。」
と言って店員さんを呼んだ。その後、売り場でカードの値段を見たら600円だった。
うちの子はモンスターバトルロードに熱心ではないが、知ってる人はやはり欲しいんだろうな。
202: 名無しの心子知らず 2011/01/06(木) 13:07:31 ID:SBTFRvb5
>>201
その状況で名乗り出るのは、絶対ニセモノw
203: 名無しの心子知らず 2011/01/06(木) 13:08:36 ID:3RR5v+qs
>>201
セコケチに共感するわけじゃないけど、子供のものって高いんだよね。
私は毒だけど、子供服(特に女物)やオモチャの価格にびっくりした。
201のカード600円もヘタすりゃ家族3人の一食分とかに相当しちゃうし。
204: 名無しの心子知らず 2011/01/06(木) 13:09:57 ID:3sHvC+GM
>>203
だから?
205: 名無しの心子知らず 2011/01/06(木) 13:13:19 ID:A01B/gQu
>>203
で?
206: 名無しの心子知らず 2011/01/06(木) 13:51:52 ID:3hLs38+e
>>203
バッカだなーーーwwwwワロス
208: 名無しの心子知らず 2011/01/06(木) 14:30:03 ID:bCXn75p1
>>203
色々大丈夫?
213: 名無しの心子知らず 2011/01/06(木) 16:38:02 ID:wWjXyB4E
さわっちゃダメ!
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をよろしくお願いします!
「フォロー」をよろしくお願いします!
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。