856: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)15:41:04 ID:gem
今年の夏は暑さ&オリンピックの影響で子供が水泳に興味をもったらしくて、夏休み中は近所の市民プールに連れて行ってた。
レジャープールではなく25mx8コースの室内プールなせいもあるけど、ほぼ老人しか居ない。
まあそれはしょうがないんだけど、とてつもなくマナーが悪かった。
プールはコースによって使い方が分かれているだけど、それを全く守ろうとしていない。
1.2コースはウオーキング用
右側通行なんだけど、老人3~4人で横並びで行進してて別の人が来ても避けようともしない。
3.4コースは初心者用
25m泳げない場合は歩いてもOKってルールなんだけど、1.2コースからはあぶれてきたであろう老人が延々と歩いている。
5.6コースは中級者用
25m普通に泳ぐコースなんだけど、大量の老人がほとんど泳がずにお喋り三昧。
7・8コースは上級者用
50m以上連続で泳ぐコースなんだけど、25mすら泳げずにコース途中で止まって歩き出す老人が多数。
レジャープールではなく25mx8コースの室内プールなせいもあるけど、ほぼ老人しか居ない。
まあそれはしょうがないんだけど、とてつもなくマナーが悪かった。
プールはコースによって使い方が分かれているだけど、それを全く守ろうとしていない。
1.2コースはウオーキング用
右側通行なんだけど、老人3~4人で横並びで行進してて別の人が来ても避けようともしない。
3.4コースは初心者用
25m泳げない場合は歩いてもOKってルールなんだけど、1.2コースからはあぶれてきたであろう老人が延々と歩いている。
5.6コースは中級者用
25m普通に泳ぐコースなんだけど、大量の老人がほとんど泳がずにお喋り三昧。
7・8コースは上級者用
50m以上連続で泳ぐコースなんだけど、25mすら泳げずにコース途中で止まって歩き出す老人が多数。

あまりに酷くて子供をまともに泳がせる事が出来なかったので、管理人に苦情を言いに行ってビックリ。
ちょっと前まで子供の学校で生活指導的な立場にいた元先生だった。
ルール等には厳しい人だったのに何故この状況を許しているのか聞いてみてさらにビックリ。
グダグダ言ってたが要約すると「あのルールは一般人用だから、一生懸命働いてきた我々(老人)には関係ない。若い者は譲れ。」みたいな事だった。
ルールに厳格な立派な先生だと思っていたけど、実は若い者を見下している特権思想の塊老人だったなんて・・・
あんなのが教育現場で重要な立場にいたなんてホント信じられない!
ちょっと前まで子供の学校で生活指導的な立場にいた元先生だった。
ルール等には厳しい人だったのに何故この状況を許しているのか聞いてみてさらにビックリ。
グダグダ言ってたが要約すると「あのルールは一般人用だから、一生懸命働いてきた我々(老人)には関係ない。若い者は譲れ。」みたいな事だった。
ルールに厳格な立派な先生だと思っていたけど、実は若い者を見下している特権思想の塊老人だったなんて・・・
あんなのが教育現場で重要な立場にいたなんてホント信じられない!
858: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)16:55:03 ID:11k
>>856
別にそこまでヒステリックに怒ること?
その元教諭はちょっと極端だけど年長者を敬うのは当たり前の事。
そんなに老人が嫌ならあなたキッズっかで小便まみれの市民プールにでもいくべきだろう。
ちょっとアホらしく見えますねぇ…
868: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)00:06:04 ID:4ta
856は明らかに若い印象
もしかして今流行りのできちゃったシングルマザー(笑)かな?
子供を少し良いプールに行かせてやる金もないのが老人叩きしてるだけww
もしかして今流行りのできちゃったシングルマザー(笑)かな?
子供を少し良いプールに行かせてやる金もないのが老人叩きしてるだけww
869: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)00:13:26 ID:liu
>>868
自分らが誰から生まれてきたと思ってるんだろうね。
今まで育ってきた社会は誰が作り上げたと思ってるんだろうね。
下手に子供持ってる半ゆとり世代が一番自意識で歪んでるわ。
870: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)01:10:57 ID:JmT
老人は敬うべきなのと
老人はルールを守らなくてもいいは
まったく別の話なんだが分かんないんだろうな
これだから老人なんて言われるんだよ
老人はルールを守らなくてもいいは
まったく別の話なんだが分かんないんだろうな
これだから老人なんて言われるんだよ
871: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)01:36:24 ID:YMq
年寄りはルール守んなくてもいいよだったら行列も譲るし予約なしでも受付ないとならんよな
個として尊重あればこそ社会の一員である事を年長者にもきちんと望むべきでしょ
三文安育ちかご老人本人かというただの難癖
日本語では敬うに優遇するという意味はないはずですが
呆け老人をいなすのと同じようにするべきってのと大差ない事言われてもなあ
個として尊重あればこそ社会の一員である事を年長者にもきちんと望むべきでしょ
三文安育ちかご老人本人かというただの難癖
日本語では敬うに優遇するという意味はないはずですが
呆け老人をいなすのと同じようにするべきってのと大差ない事言われてもなあ
872: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)02:29:10 ID:xAP
なんだこの老人はルール無視でOKって書き込みはwwww
市民プールなんだからどんな年齢が使ってもいいでしょ
敬われるのは単に年をとった人ではなく礼節を守り徳を積んだ人だよね
市民プールなんだからどんな年齢が使ってもいいでしょ
敬われるのは単に年をとった人ではなく礼節を守り徳を積んだ人だよね
873: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)06:34:04 ID:tcA
>>872
禿同
あんまりにも老人擁護が多いから自分がおかしいのかと思ってしまった
863: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)19:36:33 ID:IRB
>>858
あんたのほうがよっぽどヒステリックだわ
867: 名無しさん@おーぷん 2016/08/31(水)23:46:45 ID:Y9l
>>863
年長者をある程度尊重出来ない人はやっぱりおかしいよ。
今までの功績を考えて多少は譲り合わなきゃいけない。
あんたも書き込み主も余裕がないんだなね(^_^;)
引用元: ・その神経がわからん!その23

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。