465: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)01:05:10 ID:13p
からす怖い。アイツら絶対に感情ある。
会社そばにある駐車場に朝昼たむろってるんだけど、
ある日、その駐車場で1羽のカラスが俺の後を付いてきたんだよ。
頭部から目にかけて傷跡があった。
アー!て鳴きながら付いてくるし車に乗り込んできそうな勢いだから、
おっかなくて足音をダーン!て鳴らしてなんとか追い払った。
会社そばにある駐車場に朝昼たむろってるんだけど、
ある日、その駐車場で1羽のカラスが俺の後を付いてきたんだよ。
頭部から目にかけて傷跡があった。
アー!て鳴きながら付いてくるし車に乗り込んできそうな勢いだから、
おっかなくて足音をダーン!て鳴らしてなんとか追い払った。
そしたら次の日の朝、そいつが俺に向かって
ウバァアアアアー!て鳴きながら頭を狙って飛んできて、
しばらく会社の玄関前付近をうろついてたらしい(後から来た同僚が教えてくれた)
なんか全てのカラスが俺を憎んでるような気がする。
アイツら影で何か話してるんじゃ・・・
ウバァアアアアー!て鳴きながら頭を狙って飛んできて、
しばらく会社の玄関前付近をうろついてたらしい(後から来た同僚が教えてくれた)
なんか全てのカラスが俺を憎んでるような気がする。
アイツら影で何か話してるんじゃ・・・
466: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)01:09:50 ID:uGl
>>465
今更何を言ってるんだ
あいつら凄いぞ
まず、人の顔を覚える
髪型は勿論、体型や顔形も覚える
車や時間も覚える
しかもそれを仲間内に伝達する
髪型変えたら寄ってきたけど
人の顔を見て逃げて行ったぜ
467: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)01:28:38 ID:13p
>>466
頭良いのは前にテレビで見たから知ってはいたんだけどね・・
半信半疑というか、本当に頭いいのか?状態だったよ。
実は今日もそのカラスに待ち伏せされてた。
しかも俺の車のボンネットのところで!その付近には奴の仲間なのか、
数匹のカラスがうろついててさ・・・
三十路近い大の男が、還暦間近の上司に半べそで助け求めちまったよ。
頭良いんだなカラスって。あれは絶対影で話してるわ。
469: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)02:11:09 ID:v6x
>>465
帰省してお墓参りをした時に、飾り物のお菓子は一切見向きもされず
本物のお菓子だけ食い荒らされていたことがある。
墓石の前から人が去ったらお菓子が食べられると分かっていたらしく
木の上でずっと待っていた。
470: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)02:23:45 ID:EsP
スェーデンの研究でカラスはチンパンジー並みの知能があるらしいってさ
471: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)02:48:27 ID:VcY
本当にカラスって頭いいんだ・・・何か今まで舐めてたよ。
奴らは人をよく見てるんだな。そして執着心が強い
大きさ的に、鳩と似てるのに何が違うんだよ・・
人類にいじめられた過去でもあるのか?
奴らは人をよく見てるんだな。そして執着心が強い
大きさ的に、鳩と似てるのに何が違うんだよ・・
人類にいじめられた過去でもあるのか?
472: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)03:10:29 ID:ya7
>>467
>頭部から目にかけて傷跡
→カラスは以前攻撃をしてきた人間の外見を記憶する。467の外見がその人に似ていたのかも。
473: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)03:28:04 ID:v6x
>>471
警戒心が強いらしい。
474: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)03:31:21 ID:VcY
>>472
人と接する職業だからそこそこ見た目に気は使ってるけど、
仕事の時の恰好はほぼテンプレートだと思う。
パッと見て好印象になるような、
就職活動を指導する本に載ってるような感じていうのかな。
カラスが知能を高める原因を作ったのは人間かもしれないなぁ。
よく見たらつぶらな瞳なのに
475: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)03:34:34 ID:VcY
>>473
そうなんか?!その割に近づきすきじゃ・・・
今日から遅めの連休だから、その間に忘れてくれることを願ってる。
476: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)05:21:03 ID:UvU
カラスは顔が判るだけじゃなくて態度も認識するらしいよ
オドオドしてる人だったりカラスが格下認定するとバカにして軽く攻撃したりするんだって
飛びながら対象の人間の頭にワンバウンドするみたいな感じで蹴りのような攻撃とか、フンを狙ってするとか
でもしつこく襲われるなら何か恨みを買った可能性が…
例えば、たまたま巣の近くを通って目が合って敵とみなされたとかさ
オドオドしてる人だったりカラスが格下認定するとバカにして軽く攻撃したりするんだって
飛びながら対象の人間の頭にワンバウンドするみたいな感じで蹴りのような攻撃とか、フンを狙ってするとか
でもしつこく襲われるなら何か恨みを買った可能性が…
例えば、たまたま巣の近くを通って目が合って敵とみなされたとかさ
477: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)05:33:33 ID:eKc
カラスは7歳程どの知能があるんだよ
私も敵認定されたことがある
からすがごみを集団て荒らしている横を走り抜けたから
低空飛行くりかえしながら駅までついてきたよ
でも、走ることに集中していたので、奴らの威嚇に動じなかったら.強い人認定されたらしい
その後、私を見ると逃げるようになったw
私も敵認定されたことがある
からすがごみを集団て荒らしている横を走り抜けたから
低空飛行くりかえしながら駅までついてきたよ
でも、走ることに集中していたので、奴らの威嚇に動じなかったら.強い人認定されたらしい
その後、私を見ると逃げるようになったw
479: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)07:29:56 ID:zwR
漆原教授に似た人が攻撃されたくらいだからな
481: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)08:27:01 ID:vu9
逆に、助けたりするとカラスは恩返しするらしいよね
仲良くなれたら心強いだろうなw
仲良くなれたら心強いだろうなw
483: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)09:16:45 ID:eKc
埼玉にいた頃、人懐こい片足のからすがいた
新聞にも出たから知ってる人いるかも?
新聞にも出たから知ってる人いるかも?
このまとめが気に入ったら
「フォロー」をよろしくお願いします!
「フォロー」をよろしくお願いします!
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。