641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/16(木) 17:59:44
俺が数年一人暮らしをしてたとこに結婚後もそのまま住んでいるのだが、基本的に家電の管理は俺がしている
冷蔵庫もそう
数日ぶりに俺が料理しようと冷蔵庫を開けると手前にゼリーやプリンの山
それを押しのけ袋入りの餃子を引っ張りだすと袋入りのチョコが出てきた
さすがに少しあたまに来て、外出中の嫁さんに
「冷蔵庫の奥から袋入りのチョコが出てきたんやけど、あれは何?」
ってメールしたら
「あれは○○(嫁の名前)の非常食なの><;」
ってメールが。。。
頼むからゼリーやプリンを買って満足しないで、消費期限がくるまえに食べきる癖をつけてくれ
冷蔵庫もそう
数日ぶりに俺が料理しようと冷蔵庫を開けると手前にゼリーやプリンの山
それを押しのけ袋入りの餃子を引っ張りだすと袋入りのチョコが出てきた
さすがに少しあたまに来て、外出中の嫁さんに
「冷蔵庫の奥から袋入りのチョコが出てきたんやけど、あれは何?」
ってメールしたら
「あれは○○(嫁の名前)の非常食なの><;」
ってメールが。。。
頼むからゼリーやプリンを買って満足しないで、消費期限がくるまえに食べきる癖をつけてくれ

642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/16(木) 18:03:09
>>641
かわいいジャマイカ
その嫁、漏れの非常食にしたい
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/16(木) 18:06:04
>>641
嫁さん小学生?
通報しますた
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/16(木) 18:13:44
公安からきますた
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/16(木) 18:16:06
SAT到着。配置完了。
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/16(木) 18:27:30
かかれ〜!!!!!
789: 641 2007/08/22(水) 22:02:14
>>641
だが、相変わらず嫁さん、冷蔵庫にゼリーやプリンを入れたら満足なのか、なかなか量が減らない で一昨夜も冷蔵庫の整理してたら奥の方から消費期限が8月14日の杏仁豆腐が…
嫁さんに「今度消費期限きれたプリンなんかを俺が見つけたら、冷蔵庫の中にプリンとか入れるの禁止!」って怒ったら
「今日ちゃんと一個たべたもん…」って泣きそうに…
で「食べへんのんやったら入れるなや!」って言ったら
「ちゃんと明日も一個食べるもん…」って・・・
あまりにかわいそうになったから
「入れる分、ちゃんと食べて消費するんやで」って言ったら嬉しそうに「うん♪」ってさ
嫁さん、看護師で夜勤の時、どーやら職場でゼリーやプリンなどのお菓子をもらって、それを持って帰ってきて冷蔵庫に保管するみたい
昨夜から嫁さん夜勤で「もしかしたら…」って思って、俺が仕事終わって帰って早速冷蔵庫を覗いたら奥の方にケーキらしき物体が・・・
「食えよっ!」って言ったらまたスネるだろーしなぁ
勝手に食べといたろかしらん
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/22(水) 22:04:49
>>789
嫁はリスか?
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/22(水) 22:09:03
>>789
リスが秋に一生懸命集めた種を
どこかにしまい忘れてしまうのと一緒だ
でもそれにはちゃんと意味がある
忘れられた種は発芽して大木になりやがて実をつける
そしてそれをリスの子供の子供の子供そのまた子供あたりが集めて
またどこかに埋め忘れる
そういう風になっているんだ
嫁さんがしまい忘れたゼリーやプリンもやがて(ry
792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/22(水) 22:15:27
ナウシカのような話だな。
ちょっと 感動したぞ
ちょっと 感動したぞ
797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/22(水) 22:28:20
>>789
うちも嫁が茄子だが夜勤時には必ずゼリーやらお菓子やら買っていくな。
夜勤の相方にあげるんだってさ。そして何かしら必ずもらってくる。
人間関係の潤滑油なんだとさ。
結局はもらったお菓子類は娘と俺の腹におさまるが。
798: 789 2007/08/22(水) 22:50:22
今さっき嫁さんに
「冷蔵庫にケーキらしきものが増えてるみたいなんやけど?」
って言ったら
「ぐ・・・
ちゃんと明日食べるよぉ、
あ、あのモンブランなぁ、そのまんま東の絵が描いてあってなぁ、欲しかったんやぁ」
なんのこっちゃ?変な言い訳やなぁ〜と思いながら、今、製氷器の水を補給するついでに、そのケーキを見たら、
「紫もんぶらん」ってネーミングの下に宮崎県知事が両手でピースサインしてる絵が書いてあった
なんじゃありゃ?美味しいのか?
ちなみにリスは埋めたのを忘れるらしいが、ウチの嫁さんは全部把握してるみたい
ちなみにウチの妹も看護師やけど、やっぱりそんな風習があるみたいやね
「冷蔵庫にケーキらしきものが増えてるみたいなんやけど?」
って言ったら
「ぐ・・・
ちゃんと明日食べるよぉ、
あ、あのモンブランなぁ、そのまんま東の絵が描いてあってなぁ、欲しかったんやぁ」
なんのこっちゃ?変な言い訳やなぁ〜と思いながら、今、製氷器の水を補給するついでに、そのケーキを見たら、
「紫もんぶらん」ってネーミングの下に宮崎県知事が両手でピースサインしてる絵が書いてあった
なんじゃありゃ?美味しいのか?
ちなみにリスは埋めたのを忘れるらしいが、ウチの嫁さんは全部把握してるみたい
>>797
ちなみにウチの妹も看護師やけど、やっぱりそんな風習があるみたいやね
799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/22(水) 22:58:19
うちの嫁さんも茄子だが、もう食い気は失せたらしく、食事に連れて行っても殆ど
喰わん。
ただし、体中至る所、ぷよぷよしているので、揉み心地が嬉しいw
喰わん。
ただし、体中至る所、ぷよぷよしているので、揉み心地が嬉しいw
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/16(木) 18:36:11
>>641
あ〜うちもそうだわ。
ヨーグルトとかプリンとか賞味期限切れてるの良くあるよ。
食べないなら俺にクレって言うんだよ!
俺が小さい頃は、絶対にこんな事無かったけどな。
賞味期限切れるどころか、母親が買って来たその日の内に全部兄弟で
取り合って食ってた。
656: 641 2007/08/16(木) 23:04:55
>>642
結構食い応えありそーですw
>>643
23歳、世間でいう立派な大人のはずなんですが…
引用元: ・(/-_-\)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(-_-16人目

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。