dai_byouin2


103: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/09/10(木) 21:27:19 ID:fadACYG40
14年前、長男の出産のときの話。
私は実家のすぐそばに住んでて、旦那は半マスオさん状態(現在も)。
お腹が重たくなってきた7ヶ月ぐらいの時、実家が近所にある同級生のYちゃんが
里帰り出産で帰ってきた。
同じ病院で産む予定だったし「奇遇だね~」なんて言い合い、
仲間が出来て嬉しかったし何となく心強かった。

1ヶ月ほどしてYちゃんが一足先に陣痛が来て入院した。
わざわざ電話をくれて、「落ち着いたら必ず連絡するからね」と言って出たのに丸1日経っても連絡がない。
自分も2ヵ月後には出産予定、とても他人事には思えず
何度もYちゃんの家に電話してみたけど誰も出ない。


微弱陣痛で長引いてるのかも…と、待ってみたけど、
2日経ち、3日経ち、 さすがに心配もピークを迎えた。
入院先の病院=私も通ってた病院に行ってみた。
ナースステーションで「※※Y子さんのお見舞いに来たんですが」と聞いたところ
「面会謝絶です」と言われ、ヘタヘタと座り込んでしまった。
付き添ってきてくれてた母と看護師さんに支えられて処置室に連れて行かれたら
たまたま私の担当の院長先生がいた。
Yちゃんの担当も同じだった。

104: 2[sage] 2009/09/10(木) 21:28:15 ID:fadACYG40
先生にYちゃんが友達であることを伝え、様子を尋ねた。
先生はいろんな意味でちょっと考えていたが、
「私の口から※※さんの状態を話すことは出来ないから」と
Yちゃんに付き添っていたおばさんを呼んでくれた。
おばさんは「Rちゃん(私)心配かけてごめんね」と言ってから先生をチラッと見た。
目の前に出産を控えた私に聞かせていいものかどうかという意味だったと思う。
先生は「何も分からないでただ不安を増幅させるよりは事情が分かる方がマシ」と判断したようだった。

Yちゃんは酷い難産の途中で意識を失ったまま未だに目を覚まさない ということだった。
重い妊娠中毒症だった。
出産前検診では異常は無かったそうで、普通にお産は始まったはずだった。
確かに元気に出かけて行ったんだもの。

ひとつ救いだったのは、赤ちゃんはとても元気に生まれて
新生児室のガラス越しに会うことが出来た。
話を聞いたときは恐怖で震えたけど、赤ちゃんを見てものすごく勇気が出た。
私も何があってもお腹の子だけは元気に産む義務があるんだと強く思った。
それでも私の気分は浮いたり沈んだり、家族やYちゃんのおばさんにも心配かけてしまった。

105: 3[sage] 2009/09/10(木) 21:29:19 ID:fadACYG40
結局、Yちゃんは半月眠り続けた。
意識が戻って1週間してようやくYちゃんと再会することが出来た。
Yちゃんは「ビビらせてごめんね」と笑ってた。
一方私は「ほんとだよ!バカだよ!冗談じゃないよ!」って泣いた。
Yちゃんも泣きながら「ごめんね、ごめんね」と2人で抱き合った。
少しだけ先輩ママとして、いろいろ教えてくれるはずだったのに
「何の役にも立ちゃしないね」とYちゃんは泣きながら笑った。

Yちゃんは眠ってる間、実はかなり危ない時もあり、生氏の境をさまよっていた。
何回かベッドの上の自分を病室の隅から見てたことがあったらしい。
心配そうに見ているおばさんのことや、毎日仕事帰りに立ち寄るおじさんのこと、
何日かに1回遠くからやってくる旦那さんのことも見ていたそうだ。
このまま氏ぬのかなあとも思ったって言ってた。
でも、そういうとき必ずそばに亡くなったおばあちゃんが居てくれて
「バカじゃないの!あんたが氏んだらあの子はどうなるの!」と叱咤されたり
「大丈夫だから、もうちょっとだけ待ちな。そのうち戻れるから」と励まされたりしたそうだ。
Yちゃんは病室の外にはどうしても出ることが出来ず、新生児室の赤ちゃんには会えずに居た。
子どもを抱かずに氏ねるもんかと思ったと…。
「だから全然怖くなかったんだよ」と言っていた。

106: 4[sage] 2009/09/10(木) 21:30:12 ID:fadACYG40
「そうそう、Rちゃんのことも言ってたよ」
おばあちゃん曰く… 
「あの子はスポーンと簡単に産んじゃうから楽チンだよ。 ものすごい速いはずだから陣痛の間隔が縮まる前に来た方がいいよ」
当時のお産マニュアルによれば、陣痛の間隔は確か10分ぐらいになったら
病院に連絡→入院という流れだったと思う。

「全部夢かもしれないけどね~」とYちゃんは笑ってたけど、
なぜか私はおばあちゃんの言うことを信じた。
いよいよその日が来て、20分間隔になったところで連絡無しに病院に行った。
電話して「今何分間隔ですか?」て聞かれたら嘘言うわけにいかないし、
20分だと言えばまだ早いって言われそうで…。
先生には「ごめんなさい、慌てちゃって来てしまいました」と言い訳した。
先生は子宮口の開き具合を診て
「うーん、まあ帰ってもまたすぐ出てくることになるだろうし」とそのまま入院となった。

結果…あれよあれよと言う間に陣痛が強くなり、30分ほどで長男が誕生した。
陣痛室を飛ばして分娩室に直行、助産婦さんはついてくれてたけど、
先生は1階から3階まで上がってくるのに間に合わないぐらい超スピード出産だった。
もし10分間隔まで待っていたら…と思うと恐ろしい。
タクシーの中で産まれちゃったなんていうのは「妊婦恐怖話」のひとつとして
都市伝説でもなんでもなく有り得る話だと語られてたから。

107: 5[sage] 2009/09/10(木) 21:31:03 ID:fadACYG40
出産から数日後、夜中の授乳から戻ってきたとき、
私の病室におばあちゃんが座ってるのを見た。
一瞬ギョッとしたけど、全然怖くなかった。
雰囲気が何か温かい感じがして。
「Yちゃんのおばあちゃん?」と聞いてみたら、
それには答えずに 「あんた、胸苦しくないかい?授乳したばっかりなのにまだ張ってるだろ?」と言った。
確かに、最初から母乳がよく出て産まれたばかりの長男の飲む量では消費しきれていない感じだった。
おばあちゃんは「明日マッサージしてもらいな。詰まって炎症起こしちゃうよ」
とだけ言ってにっこりしながらすっといなくなった。

翌日助産婦さんにマッサージしてもらってとても胸が楽になった。
「マッサージしたら余計に溜まるから、遠慮しないでいつでも言ってね」と助産婦さんは言ってくれた。
初めての出産だったし、胸が張るのは仕様だと思って我慢していたから
おばあちゃんの助言はありがたかった。

入れ違いに退院していたYちゃんにすぐ電話した。
「ほんと助かったよ。帰ったらおばあちゃんにお参りさせて」と言うと
「いや、うちのおばあちゃんじゃないよ。知らないおばあちゃんなんだよ」
「!?」
私は勝手にYちゃんのおばあちゃんなんだと思い込んでいたんだけど、
Yちゃんも会ったことないおばあちゃんらしい。

108: 6[sage] 2009/09/10(木) 21:31:48 ID:fadACYG40
看護師さんや助産婦さんに聞いてみようかとも思ったけど、
頭おかしいんじゃないかと思われるような気もして、何となく聞けないまま退院の日になった。
母が長男にいそいそとベビードレスを着せたり帰り支度をしている間、
私は助産婦さんから検診の案内や家族計画の説明を受けて
病室に帰りかけたとき、廊下の隅からおばあちゃんが手招きしていた。
近寄っていくと「あんたは次はもっと速いはずだから陣痛が来たらすぐに来るんだよ」と耳打ちして消えた。
「ええ~、また嘘つかないとダメじゃん」と思わず言ったら、
おばあちゃんはまたぱっと現れて、
「H夫(先生の名前)もまだまだだからね」とため息をつき、
「ばあちゃんがそう言ったからって言えばいい。かまわないからすぐ来な」
と言ってくるっと背中を向けた…と思ったらまた振り返り、
「ヤブってわけじゃないんだからね。どんないい医者にもどうにもできないこともある。
ただH夫もまだまだ精進しなきゃならんってことさ」と言ってまた消えた。
今度はもう呼んでも現れなかった。

そっか、先生のおばあちゃんだったのかと何か納得して
帰る前に挨拶に行ったときに全部話してみた。
すると、先生は「参ったな…それ、私のばあさんでもないんだよ」と頭をかいて笑った。
「父の代から居るらしいけど、父も心当たりがないと言ってる」と言った。
先生も先代の先生もおばあちゃんを直接見たことはないらしいが、
おばあちゃんの診断は1度も間違ったことがなかった。
近年、医学は発達し、医療設備が整い、産婦の危険が少なくなるにつれて
おばあちゃんが出現することは減ってきた。
先代の先生の小さな産院だった頃は頻繁に現れたそうだ。
先生は「すごく久しぶりに聞いたよ。まだ居てくれたんだな」と
ちょっと嬉しそうに見えた。

次回の出産時(いつなのかも分からなかったが)も早めに来ることを約束して
私は長男と退院した。

109: 7[sage] 2009/09/10(木) 21:33:39 ID:fadACYG40
Yちゃんが家に帰るまでの1ヶ月ほど、よくおばあちゃんの話題になった。
私達は「座敷ばあちゃん」と呼んでいた。
座敷わらしの居る家は栄えるというけど、H夫先生は評判が良かったし、
小児科も一緒になってて産まれた後のケアもいいということもあって、
個人病院にしては大きな病院で、確かにとても繁盛していた。
昨今の小児科の赤字問題、小児科医不足から、その病院も小児科は無くなるかも…という噂を聞いた。
そうなると、おばあちゃんの出番もまた増えるのかなあとふと思う。

余談だけど、長男出産から2年後、次男が産まれた。
先に破水して入院してたから、陣痛が始まったときはもう病室に居た。
いきなり強烈な痛みからスタート、またもや陣痛室はスルーで10分で産まれた。
陣痛と陣痛の合間のわずかなインターバル、分娩室の隅っこで
にんまりしているおばあちゃんがチラッと見えた。
「な?言った通りだろ?」というドヤ顔。
けど、こちらは正に正念場、考える余裕もなく次男がとり上げられたときには
もうおばあちゃんは居なくなっていた。
それから2度とおばあちゃんに会うことはなかった。

以上です。
すごい長くなってしまってごめんなさい。
文章力無いみたい( ;∀;)

114: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/09/11(金) 08:13:41 ID:lOQDAomV0
文章力、ありありだろ。
情景・感情・緊張感、目に浮かんだ。

凄いおもしろかったわ。

全ての母ちゃん、ありがとう。

112: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/09/10(木) 23:25:06 ID:k79PY2Dy0
素敵でした!いいなぁ~そんなおばあちゃん。
自分が子供を生むときはぜひそのおばあちゃんのいる病院で産みたい。

113: 本当にあった怖い名無し[] 2009/09/11(金) 06:47:20 ID:NiW2zXCKO
いい話しだね。
助っ人婆さんGJ! ありがとう。

115: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/09/11(金) 09:16:03 ID:oQZ8MD+l0
本当にいい話だな
婆さん何者なんだろうな

110: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/09/10(木) 21:40:56 ID:PBToTsNd0
乙です すごい話ですね

その病院の守護霊かもしれませんね

116: 本当にあった怖い名無し[sage] 2009/09/11(金) 10:17:15 ID:xHeec3rH0
素晴らしい話を㌧!
しかし一体何者なんでしょうねそのおばあさんは
産婦人科を見守っているということは…もしかして、昔の産婆さん?
長年赤んぼうを取り上げてきたけど亡くなってからも妊婦達を見守り続け
近くに病院ができてついには産婦人科の守護霊になっちゃったとか?w
一度、その病院の近辺に古くから住んでる爺さん婆さんに
こんな産婆さんがいなかったかどうか聞きこみして回りたいです…
しかしその先生のお父さんの代から見守ってきてくれたなんて
先生方の人徳が高い証拠ですねw
報告者さんや先生のお子さんの代にも見守ってくれてるといいですね 

117: 101[sage] 2009/09/11(金) 11:58:16 ID:avRtSdJt0
みなさんレスありがとうございます!

実は周りでも不思議なくらい座敷ばあちゃんの噂を聞かないのです。
たぶんYちゃんみたいに出会っても言わずに退院する人が多いからかな?
文章で読むほどくっきりしたものじゃなくて、見え方もぼんやりで
声の聞こえ方も耳で聞くというより頭の中にぼんやり響いてくる感じだから
私もYちゃんの話を聞いてなかったら、夢でも見たんだと思ったかも・・・。
そもそもそんなに出現率は高くないんだろなぁ。

実際、うちの近所ではこの病院で産む人がホント多いんだけど、
なかなか聞いてみる勇気が出ない・・・

昔の産婆さん説は信憑性高いかもですね(笑)
着物に割烹着姿だからかなり昔の人なのかも?

118: 101[sage] 2009/09/11(金) 11:59:37 ID:avRtSdJt0
>>103
ではあまりに長くなっちゃったから割愛したんだけど、
1人だけ、次男の同級生のママで「出会った」っていう人がいたんです。
相当仲良くなってから聞いたので、こういう話はやっぱりおいそれとは話せないものなんですね。
赤ちゃんがへその緒を首に巻いていて、数分間無呼吸状態で生まれてきたため
すぐに小児科の方に移されたんです。

でも、彼女はそうなることが分かっていたって言うんです。
最後の検診の時におばあちゃんに会って、
「この子は苦しい生まれ方するけどちゃんと自分で乗り越えるから、母親は泡食っちゃダメだよ」と言われたそうです。
お産の後しばらくは点滴を受けながら放置されるんだけど、
その時1人になるとやっぱり不安になってきて泣いてたら、
「泡食っちゃダメって言ったろ。 ちょっと時間かかるかもしれんがちゃんと帰ってくるんだからしっかりしな」 って、叱咤パターンだったそう。

その時の赤ちゃんは何ヶ月か入院したけど、今は後遺症もなく元気に中学1年生。
しっかりした女の子で、生まれた時のまんませっかちで慌てん坊なうちの次男の面倒を
見てくれてます。^^
121: 本当にあった怖い名無し[] 2009/09/11(金) 19:43:24 ID:1YpGE7Zv0
いいお話でした。
全く他人なのに、病院の先生をH夫と呼び捨てw。
昔の産婆さん説に、私も一票。

引用元: ・◇ 心霊ちょっといい話 ver.15 ◇




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年07月14日 09:18 ID:okusamakijyo