family_kyouiku_kahogo


531: 名無しの心子知らず 2019/09/27(金) 23:29:53.40 ID:QctvEe65
義母が夫のこと何でもやってあげてたみたいで
共働きなのに私の夫はポンコツ。
ほんと、指示されないと気が回らないし
ナチュラルに家事を女の仕事と考えて手を出さない
まだ指示すればやってくれるからマシだけど
家事なんて人間が生きてく最低限のスキルも教えなかったのかあのBBAと呆れる


何でもしてあげたがりの義母に任せてたら
夫のミニチュアができるだけだから息子に近づけたくない
「(息子)ちゃ~ん、そんなのしなくていいの、かわりにバァバが何でもやってあげるよ~ぅ」とか
猫なで声で言う。超キモい!

色々未完成な子育てのやり直しを
孫育てとやらで達成しようとしないでほしいわ



551: 名無しの心子知らず 2019/09/29(日) 05:10:23.92 ID:E/+F3m5f
>>531

何もできないでは将来息子が困りますので、何でもやらせます。

最低限の生活スキルをつけさせないと、何にもできないですからって皮肉や嫌味で返せば良いのに。

旦那以上に無責任に甘やかしそうだから、会わせなくて良さそう

旦那にも考え伝えた方がいいと思った

533: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 00:45:21.17 ID:7N/oqfGy
自分も最初は旦那に不満ありまくりだったけど、何とか持ち直してきた
最初はやたら親戚に付き合わせたり義実家行きたがったり家事やらなかったり飲み会行って朝までコースだったりしたけど
今は義実家親戚関係はすべて夫が対応、義実家へは年2回行ったら良い方、家事はまあまだイマイチだけど、私が2人目出産でいない間、1人で上の子どもの世話(ごはんお風呂寝かし付け、保育園の準備と送迎)は全部できるくらいにはなった
そうなるまでかなりケンカというか説教?したけど

534: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 02:51:19.97 ID:Ea0WYBj7
私も主に義実家関連で旦那に不満ありまくりで、出産してから2年近く険悪でやばかったけど、最近持ち直してこれた。
主に
>>533
と同じ。
うちは最近、やっと私がいなくても半日くらいなら一人で子供見ててもらえるようになったよ。
たまに喧嘩ははするけど、それも結局全部義母絡みだから、義実家に行く回数を減らしてくれたから今の状態に持って行けたんだよね。
義母はもっと来て欲しそうだけど、義実家行っても、子供が2~3時間一人遊びするのを義家族みんなでニコニコ眺めて会話してるのを、私は黙って見てるだけだから本当にしんどいんだよね。

535: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 07:54:28.88 ID:r8w5lsdK
私も1番義実家関連でピリピリしてたころは夫に不満持ちまくりだったよ。1人目の妊娠中から2歳くらいまでかな。
無自覚に妻子を親孝行の道具にしてたから何度も喧嘩した。旦那は好きだけど義母が嫌いすぎて離婚しようかと思ったよ。
でもあのとき喧嘩しまくったおかげで2人目妊娠中の今はすごく平和。
出産の時も産後の面会もこの感じなら私の希望に沿ってくれそうだし。
私がいまピリピリする時期なこと、私に無理させてイライラさせると自分にとばっちりが来ることを学習したんだろうね。
喧嘩は嫌だったけど、自分の気持ちを何度も何度も伝えてよかったよ。

542: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 14:54:34.18 ID:SBv9FqfT
>>535

そうそう、うちもそんな感じだった
この手の旦那なんてどっちがどうであーでこーでみたいな実際の所なんて特に何~も考えてない
自分が平和で居るために怒らせたら面倒な方についてるだけ
だから遠慮せずにしつこくしつこく話し合いをしたら、理解したというよりは嫁の方が面倒だと悟ったみたいで割と平和になった

544: 名無しの心子知らず 2019/09/28(土) 18:13:57.84 ID:r8w5lsdK
>>542

> 自分が平和で居るために
これねw本当にその通りだと思う。
でも「俺はそんなこと気にしない→なぜお前が気にするかわからない&気にするのがおかしい」って思考だった夫が、「俺はそんなこと気にしないけどまぁ嫁は嫌なんだろう」までは理解してくれるようになったから嬉しい。
本気で共感してくれるわけではないけど、嫌なことを嫌だと認めて貰えるのは大きいよね。自分のためでも結果盾になってくれてるからそれでいいわ。

引用元: ・育児にまつわる義父母との確執・愚痴101




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年07月09日 18:57 ID:okusamakijyo