699: 愛と氏の名無しさん[sage] 2010/04/20(火) 06:01:48
週末にあった披露宴。
新郎新婦ともアニオタとして有名。空気を凍らせることも多いが基本的に
悪い人間ではないので職場でも受け入れられている。
でも披露宴ではじけちゃった。
まず司会者が声優?だかなんだかしらないけどアニメ声で「新郎新婦の
ご入場だにゃ!」とか。もうね。鳥肌たちまくり。
新郎の友人による余興として5人のもっさりした男達がアニソンなのか
アイドルなのか知らないけど変な歌謡曲に合わせてオタ芸っていうらしい
踊りを狂ったように踊り出す。お年寄りは目を丸くして驚いていたが、
職場からの参席者は苦痛に耐えるようにうつむいたり目を泳がせたり。
あの「ふあふあ」みたいな叫び声を上げて盛り上がっているテーブルも
あって、まじで耐えるのがきつかった。ジャパネットたかたかと。
引き出物が新郎新婦をアニメ風にデフォルメした絵が描かれた壷状の陶器。
みんな「壷???」って感じだったけどその5人を始めとするグループは
「壷wwwっw」みたいに馬鹿受けしていた。
何が面白いのかわからないしわかりたくもないです。
他にもBGMがアニソン?だったり新婦の手紙朗読に何かアニメネタ?が
仕込まれていたり、そのグループだけがどっと受けて周りポカーンという
瞬間がいくつもあって、永遠のように長く感じた披露宴でした。
新郎新婦ともアニオタとして有名。空気を凍らせることも多いが基本的に
悪い人間ではないので職場でも受け入れられている。
でも披露宴ではじけちゃった。
まず司会者が声優?だかなんだかしらないけどアニメ声で「新郎新婦の
ご入場だにゃ!」とか。もうね。鳥肌たちまくり。
新郎の友人による余興として5人のもっさりした男達がアニソンなのか
アイドルなのか知らないけど変な歌謡曲に合わせてオタ芸っていうらしい
踊りを狂ったように踊り出す。お年寄りは目を丸くして驚いていたが、
職場からの参席者は苦痛に耐えるようにうつむいたり目を泳がせたり。
あの「ふあふあ」みたいな叫び声を上げて盛り上がっているテーブルも
あって、まじで耐えるのがきつかった。ジャパネットたかたかと。
引き出物が新郎新婦をアニメ風にデフォルメした絵が描かれた壷状の陶器。
みんな「壷???」って感じだったけどその5人を始めとするグループは
「壷wwwっw」みたいに馬鹿受けしていた。
何が面白いのかわからないしわかりたくもないです。
他にもBGMがアニソン?だったり新婦の手紙朗読に何かアニメネタ?が
仕込まれていたり、そのグループだけがどっと受けて周りポカーンという
瞬間がいくつもあって、永遠のように長く感じた披露宴でした。

700: 愛と氏の名無しさん[sage] 2010/04/20(火) 09:38:11
アニオタ仲間を集めての結婚を祝う会だったらよかったのにね。
701: 愛と氏の名無しさん[sage] 2010/04/20(火) 10:54:16
そういうのは二次会なり内輪だけでやれってとこだな
乙でした
乙でした
702: 愛と氏の名無しさん[sage] 2010/04/20(火) 11:56:24
寒いな…久々の正統派w
しかし壺って何の意味があるんだろうね。
しかし壺って何の意味があるんだろうね。
704: 愛と氏の名無しさん[sage] 2010/04/20(火) 12:56:50
壷…なんだろう
ハクション大魔王ぐらいしか思い出せぬ
ハクション大魔王ぐらいしか思い出せぬ
706: 愛と氏の名無しさん[sage] 2010/04/20(火) 13:09:20
>>702
ガンダムの「あの壺はいいものだ…」が思い浮かんだ。
709: 愛と氏の名無しさん[sage] 2010/04/20(火) 15:25:51
>>699
なんだろう、誰にも迷惑かけてはいないんだろうけど、自分が出席したとしたら
この披露宴は相当きつい。
>まず司会者が声優?だかなんだかしらないけどアニメ声で「新郎新婦の
>ご入場だにゃ!」とか。もうね。鳥肌たちまくり。
もう、許してください、勘弁してくださいって気持ちになるw
710: 愛と氏の名無しさん[sage] 2010/04/20(火) 15:45:47
列席したいかは微妙だが、ビデオがあれば見てみたい

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。