ペットロス
関連記事
【前編】夫と二人で獣医師をしているが、手術中に口論になって怒りのあまり手術を放り出して帰った。夫は謝ってくるけどどうしても許せない。
908: 428 ◆FSqiCNU3Wo 2009/09/10(木) 20:09:34 ID:???O
戻りました。
私だったら迷わず母親を助けます。
イボ(痔とは書いてないですが…)もおばさんも母親の命を確保してから助けます。
私だったら迷わず母親を助けます。
イボ(痔とは書いてないですが…)もおばさんも母親の命を確保してから助けます。

関連記事
【後編】夫と二人で獣医師をしているが、手術中に口論になって怒りのあまり手術を放り出して帰った。夫は謝ってくるけどどうしても許せない。
428: 名無しさん@HOME 2009/09/10(木) 11:57:17 O
今相談良いですか?
長文なのでまとめるのに時間がかかるのと、
携帯なのでもし不愉快ならネカフェに移動します。
長文なのでまとめるのに時間がかかるのと、
携帯なのでもし不愉快ならネカフェに移動します。


88: 名無しさん@おーぷん 2017/02/25(土)16:40:24 ID:dze
ウトメの家で長く飼われていた小型犬が先月死んだそう。
トメは特に可愛がっていたらしく、死んで一か月経つ今もただボンヤリして家事も満足に出来ていない状況で、
所謂ペットロスで鬱気味らしい。
私はど田舎の出身者なせいか、飼ってる動物にそこまで熱い思い入れを持つというのがあまり想像できないんだけど、
ペット好きな友人に相談したら「ペットを家族だと思う人もいるのだからそっとトメさん見守ってあげて、
間違っても『また新しい犬飼ったらどうか』とか言ったらダメだよ、子供亡くした人に養子貰えばとか言うようなものだから」と言われ、
そんなものかー言っちゃう前に相談して良かったーと、トメと話す機会ある時はなるべく話聞きながらトメに同情の言葉を掛けるようにしてる。
トメは特に可愛がっていたらしく、死んで一か月経つ今もただボンヤリして家事も満足に出来ていない状況で、
所謂ペットロスで鬱気味らしい。
私はど田舎の出身者なせいか、飼ってる動物にそこまで熱い思い入れを持つというのがあまり想像できないんだけど、
ペット好きな友人に相談したら「ペットを家族だと思う人もいるのだからそっとトメさん見守ってあげて、
間違っても『また新しい犬飼ったらどうか』とか言ったらダメだよ、子供亡くした人に養子貰えばとか言うようなものだから」と言われ、
そんなものかー言っちゃう前に相談して良かったーと、トメと話す機会ある時はなるべく話聞きながらトメに同情の言葉を掛けるようにしてる。

まさか自分がなると思っていなかったペットロス症候群に陥った時が修羅場だった。
小学生の頃から実家でビーグル犬を飼っていたんだけど、俺の大学進学の時にペット可の部屋探して一緒に連れて行った。
両親が高齢で散歩きつそうだったから。
大学卒業して就職して社会人になっても同じ部屋で犬と一緒に住んでた。
愛犬家って自覚は特になかったし、べったり可愛がることもなく、まあ適当に健康に気をつけてやりつつ完全に日課になってたランニングに毎朝一緒に行くくらい。
犬も俺にべったりとか忠実!て感じもなく、かといって反抗的なこともなく、ただ穏やかにそばにいた。
ゆるやかに老化していく犬を見ながら、こいつもいつか死ぬんだなあ、俺が看取ってやらなきゃな、とぼんやり考えることもあった。
社会人5年目の秋、犬が起きてこなかった。
触れたら呼吸はしていたけど、なんか、もう死ぬんだとすぐにわかった。
ちょっとした発作を起こして病院に連れて行ったことはあったけど、その時はなんだか穏やかで、うまくいえないが「その時」って感じが本当にした。
それからほんの30分くらいで、犬の体が冷たくなった。
小学生の頃から実家でビーグル犬を飼っていたんだけど、俺の大学進学の時にペット可の部屋探して一緒に連れて行った。
両親が高齢で散歩きつそうだったから。
大学卒業して就職して社会人になっても同じ部屋で犬と一緒に住んでた。
愛犬家って自覚は特になかったし、べったり可愛がることもなく、まあ適当に健康に気をつけてやりつつ完全に日課になってたランニングに毎朝一緒に行くくらい。
犬も俺にべったりとか忠実!て感じもなく、かといって反抗的なこともなく、ただ穏やかにそばにいた。
ゆるやかに老化していく犬を見ながら、こいつもいつか死ぬんだなあ、俺が看取ってやらなきゃな、とぼんやり考えることもあった。
社会人5年目の秋、犬が起きてこなかった。
触れたら呼吸はしていたけど、なんか、もう死ぬんだとすぐにわかった。
ちょっとした発作を起こして病院に連れて行ったことはあったけど、その時はなんだか穏やかで、うまくいえないが「その時」って感じが本当にした。
それからほんの30分くらいで、犬の体が冷たくなった。


去年 自分の実家で色々あった。
4月に認知症の母が洞不全症候群で入院・ペースメーカーを入れる手術をした。
9月に独身の弟に悪性腫瘍発覚、
即入院・手術。
傷の治りが悪いのと 人工肛門のトラブルで退院まで3ヶ月かかった。
実家の父と私でかわるがわる看病した。
退院できて年が改まり 「今年は良い年にしたいね」と皆で話していたが、
15才の猫の具合が悪くなり2月に入院。
検査をしてもよくわからないので 開腹手術をしたら悪性腫瘍が身体中に転移していてもう手遅れだった。
愛猫は獣医の見立てに反して1ヶ月以上生きた。
もういついってしまってもおかしくない状況で生きてくれた
そして 弟が会社復帰するのを見届けるかのように 久しぶりに出社した日の翌日 眠るように亡くなった
今は私が入院しているけれど 愛猫には本当に感謝している。
4月に認知症の母が洞不全症候群で入院・ペースメーカーを入れる手術をした。
9月に独身の弟に悪性腫瘍発覚、
即入院・手術。
傷の治りが悪いのと 人工肛門のトラブルで退院まで3ヶ月かかった。
実家の父と私でかわるがわる看病した。
退院できて年が改まり 「今年は良い年にしたいね」と皆で話していたが、
15才の猫の具合が悪くなり2月に入院。
検査をしてもよくわからないので 開腹手術をしたら悪性腫瘍が身体中に転移していてもう手遅れだった。
愛猫は獣医の見立てに反して1ヶ月以上生きた。
もういついってしまってもおかしくない状況で生きてくれた
そして 弟が会社復帰するのを見届けるかのように 久しぶりに出社した日の翌日 眠るように亡くなった
今は私が入院しているけれど 愛猫には本当に感謝している。

2015年06月16日

私の仕事はトリマー(犬の美容師)なんだけどあるお客さんが
ペット可物件(賃貸)からペット不可物件(分譲)に引っ越した。
その引っ越しをしたときから犬の性格が少し変わった。今まではすごく良い子
だったのにトリミング中に嫌がったり粗相をしたりするようになった。
引っ越しをしたことはきいていたのでもしかしたら環境変化によるストレス
があるんじゃないかな?とお客さんに話をしたらペット不可物件に引っ越したから
散歩にいかなくなったせいかもと言われてびっくりした。
分譲なんかに引っ越してもしも犬飼ってることばばれたらどうする気なんだろう?
賃貸なら最悪引っ越しもできるけど分譲ならそう簡単にはできない。さらに
そういう物件に引っ越したから散歩にいけなくなったって…。今まで散歩にいく
習慣がなかったらまだしも行ってたのに行かなくなったらそりゃあストレスも
たまるわ…と思った。
でもそうこう言っている間に犬の体調が悪くなって引っ越しから半年もしないうちに
犬が亡くなった。
亡くなったと連絡を受けたときに「ワンコが空気読んだのかなぁ」
とかちょっと思った。
(夫婦が離婚とか引っ越しとかで犬を飼い続けるのが難しい状況になった時、
犬がしばらくして亡くなることがよくある。もちろん環境の変化とか
いろいろ小さいストレスが重なった結果であったり、たまたまであったりとか
かもしれないけど。そういうパターンの話をよく聞く。もちろん飼い主に
何があろうと「我関せず。最後まで責任とらんかい。」と長生きする犬もいる。)
ペット可物件(賃貸)からペット不可物件(分譲)に引っ越した。
その引っ越しをしたときから犬の性格が少し変わった。今まではすごく良い子
だったのにトリミング中に嫌がったり粗相をしたりするようになった。
引っ越しをしたことはきいていたのでもしかしたら環境変化によるストレス
があるんじゃないかな?とお客さんに話をしたらペット不可物件に引っ越したから
散歩にいかなくなったせいかもと言われてびっくりした。
分譲なんかに引っ越してもしも犬飼ってることばばれたらどうする気なんだろう?
賃貸なら最悪引っ越しもできるけど分譲ならそう簡単にはできない。さらに
そういう物件に引っ越したから散歩にいけなくなったって…。今まで散歩にいく
習慣がなかったらまだしも行ってたのに行かなくなったらそりゃあストレスも
たまるわ…と思った。
でもそうこう言っている間に犬の体調が悪くなって引っ越しから半年もしないうちに
犬が亡くなった。
亡くなったと連絡を受けたときに「ワンコが空気読んだのかなぁ」
とかちょっと思った。
(夫婦が離婚とか引っ越しとかで犬を飼い続けるのが難しい状況になった時、
犬がしばらくして亡くなることがよくある。もちろん環境の変化とか
いろいろ小さいストレスが重なった結果であったり、たまたまであったりとか
かもしれないけど。そういうパターンの話をよく聞く。もちろん飼い主に
何があろうと「我関せず。最後まで責任とらんかい。」と長生きする犬もいる。)

スポンサードリンク
最新記事
最新コメント
スポンサードリンク
記事検索
お知らせ
皆様の体験談を募集しております!
【投稿はコチラから】
簡単なアンケートを作ってみました!
管理人へのご要望ご感想なんでもどうぞ
頂いたご意見を元にサイトの改善をしていきたいと思っていますので、ぜひご協力お願いします!
→アンケート←
【投稿はコチラから】
簡単なアンケートを作ってみました!
管理人へのご要望ご感想なんでもどうぞ
頂いたご意見を元にサイトの改善をしていきたいと思っていますので、ぜひご協力お願いします!
→アンケート←
Twitter プロフィール
奥様は鬼女の更新情報をつぶやいてます!鬼女(既婚女性)の他にも生活系のネタ多数あります!ぜひ見ていってください!
本日の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
今月の人気記事
カテゴリー
アーカイブ
タグクラウド
アンテナサイト
まとめブログ
記事検索