779: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/07(水) 23:00:51.53 ID:cKZh/rIQ.net
自宅の洗濯機が壊れて、家族に言ってもいつか直るの一点張りだったから、勝手に新しい洗濯機を買ってきたら、怒鳴られた。
家族に一言の相談もなしに、と言われたけど相談してるのに、無反応だったのはお前らだろ。
店員も知り合いだったから、店頭価格の20%オフにしてもらって、かなり安いのにそれでも高い高いと文句を言う。
ネット価格見せて安いことを証明したら、今度は安すぎる物を買ってくる私はダメな奴だとdisり出す。
私が1人でお金を出すから、誰も使わないでと言えば、誰の家に住んでいるんだと怒り出す。
私がバイトしてるとバイト先に鬼電して、私を辞めさせるようにするくせに、住んでるんだからと大学生の私に家賃、水道、電気代、光熱費を払わせる家族が、ほんとスレタイ。
しかも新しく家電を買っても、全部私持ちにさせられそうになるし、イライラして頭おかしくなりそう。
長文愚痴書き捨てスマン。
家族に一言の相談もなしに、と言われたけど相談してるのに、無反応だったのはお前らだろ。
店員も知り合いだったから、店頭価格の20%オフにしてもらって、かなり安いのにそれでも高い高いと文句を言う。
ネット価格見せて安いことを証明したら、今度は安すぎる物を買ってくる私はダメな奴だとdisり出す。
私が1人でお金を出すから、誰も使わないでと言えば、誰の家に住んでいるんだと怒り出す。
私がバイトしてるとバイト先に鬼電して、私を辞めさせるようにするくせに、住んでるんだからと大学生の私に家賃、水道、電気代、光熱費を払わせる家族が、ほんとスレタイ。
しかも新しく家電を買っても、全部私持ちにさせられそうになるし、イライラして頭おかしくなりそう。
長文愚痴書き捨てスマン。

781: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/07(水) 23:09:29.23 ID:7lUBpsM7.net
>>779
家を出て絶縁した方が良さそうだ
782: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/07(水) 23:09:51.35 ID:GTaRba6I.net
家出ちゃえば?って言うかどっちみち家賃やら取られてるんなら一人暮らしした方が画期的でしょ反対はされると思うけど…
もちろんその時は洗濯機も持って!!
もちろんその時は洗濯機も持って!!
783: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/07(水) 23:11:51.41 ID:2p2q3T2x.net
その洗濯機代を敷金に持って行くべきだったな
784: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/07(水) 23:12:14.07 ID:cNJ6oxhj.net
>>779
その洗濯機を持って家を出る事をオススメします。
785: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/07(水) 23:12:52.64 ID:EU1IsPlH.net
>>779
洗濯機がいつか勝手に治るわけないw
親御さんはなんであなたに家賃光熱費水道代を払わせてるの?
学費を親が払うかわりに、みたいな滅茶苦茶理論?
786: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/07(水) 23:19:59.26 ID:kvkwrWsg.net
>>785
家賃光熱費水道代の全部を払わせてるなら問題だが
一部を払わせてるなら当たり前だな
同じ家に住んでるんだから
787: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/07(水) 23:24:59.80 ID:CiweVr1r.net
家賃他諸々って結構な額になるよな。一部ならわからんでもないけど全額はバイト代全額でも足りないんじゃないか?
788: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/07(水) 23:32:52.25 ID:cKZh/rIQ.net
意外に反応してくれる人が多いから、まとめて返信しますね。
大学生の一人暮らしは、まともなマンションやアパートはやっぱり契約してくれないです。
保護者だったり、保証人?みたいなのがいるみたいで。
家族は義務教育が終わったら、すぐに働いてほしかったみたいですね。
それでお金をむしり取ったら、高校も大学も行けなくなるだろうって考えです。
養ってやってるんだからと小さい頃から言われて育ってきたんで、私自身ももう言われなくなるかなと思ってたんですけど、お金を払うようになったら、今度は家に置いてやってるんだからと言われるようになったので、うんざりしてます。
ちなみに、学費は自分持ちです。
と言っても、成績優秀がどーたらこーたらみたいなので全額は払ってないです。
大学生の一人暮らしは、まともなマンションやアパートはやっぱり契約してくれないです。
保護者だったり、保証人?みたいなのがいるみたいで。
家族は義務教育が終わったら、すぐに働いてほしかったみたいですね。
それでお金をむしり取ったら、高校も大学も行けなくなるだろうって考えです。
養ってやってるんだからと小さい頃から言われて育ってきたんで、私自身ももう言われなくなるかなと思ってたんですけど、お金を払うようになったら、今度は家に置いてやってるんだからと言われるようになったので、うんざりしてます。
ちなみに、学費は自分持ちです。
と言っても、成績優秀がどーたらこーたらみたいなので全額は払ってないです。
789: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/07(水) 23:36:41.19 ID:+FHQsy6b.net
>>788
40歳で無職で1人暮らししてる俺と結婚してください。
これで家を出られます!
790: おさかなくわえた名無しさん 2018/03/07(水) 23:38:12.73 ID:cKZh/rIQ.net
>>787
返信忘れてました。
塾講師のバイトなんで、かなり稼げてますよ。
扶養から余裕で外れてるんで、カツカツながらもまだ払えてます。
何より、学費が多少免除されてるとかなり楽です。
引用元: ・その神経が分からん!part417

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。