395: 名無しさん@おーぷん 平成27年 10/01(木)18:08:51
小学校の頃の道徳の授業で、高校生くらいの不良男子が道端に空き缶を捨てたという
内容の 物があった。
書き手がまゴミはゴミ箱に捨てろ!と怒鳴ったところ、不良は何も言わず自分の捨てた空き缶を拾い、ゴミ箱に捨てた。
なんだ見た目によらず良い子だった。怒鳴らなきゃよかったなぁ。って内容。
内容の 物があった。
書き手がまゴミはゴミ箱に捨てろ!と怒鳴ったところ、不良は何も言わず自分の捨てた空き缶を拾い、ゴミ箱に捨てた。
なんだ見た目によらず良い子だった。怒鳴らなきゃよかったなぁ。って内容。

正直小学生ながら、不良は当たり前の事を怒鳴られないとできなかったのに、なぜ良い人という感想なんだろう。
ゴミ箱に捨てろと言われて、謝りもしない。果たして本当に良い人なのか?
(今なら自分が好きな格好をしてるんだから、人は見た目だろうと思うけど)書き手は高校生を見た目で不良と判断してるじゃないか。書き手も褒められた性格ではないのに、とても上から目線で失礼だ。と思った。
けど小学校の先生が求める意見は これは美談。。人を見た目で判断してはいけない。で、他の意見は全て間違い扱いだったので、とりあえず美談です!不良良い人!と言っておいた。
もう何十年も前の事だけど、未だに納得できない。(;_;)

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。