happy_woman2
506: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:H3GJO3Uw
百年じゃないけど投下

年下の若い彼氏に傷つけられ失恋した直後に知り合ったオジサマ
15年も年上だけど、本当にスマートにエスコートしてくれる
バブルを経験してるから、デートはお洒落なお店ばかりだし
お会計は私が気付かないうちに終わってる
マックや鳥貴族でワリカンの年下くんとは大違いで
オジサマだけど、昔GTOに生徒役で出てた
池脇なんとかっていう俳優さんにソックリのイケメンだし
口説き方もスマートだったので付き合うことに

付き合い始めていよいよ今夜はお泊まりかも…って夜に
オジサマ行きつけの夜景の見えるカクテルバーに



507: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:H3GJO3Uw
カウンターの隣の男性客がフライドポテトを食べていた

彼 「あんなメニューあった?」
店員「メニューには載せてないですが、ご要望が多いので、ご希望のお客様にはお出ししております」
彼 「食べる?」
私 「うん♪」
彼 「じゃあ、こっちにもイモ一つ」
店員「かしこまりました」

すごくお洒落なカクテルバーなのに
カクテル1杯\1500とかするのに
水でさえも1杯\800もするお店なのに
ピアノの生演奏でジャズが流れてるお店なのに
ポテトのこと「イモ」って言ったぁぁぁぁ(TOT)

と、やっぱりオッサンなんだと冷めた

ジャガイモだからイモで間違ってないんだけど
カルのことアベックって言ったり
コーデュロイやベロアのことコールテンや別珍って言ったり
ハンガーのこと衣紋掛けっていう
自分の母親側の人間なんだって思っちゃったからかも
素敵なオジサマだったのに、一気に対岸に行っちゃった気がして虚しかった

508: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:i0e7HE7s
トイレをお便所と言って何が悪い!

509: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:eIN63m4c
なんか既視感…

511: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:4BnOKy8c
「こっちにもポティトゥ頼むよ」とか言われなくて良かったのに

512: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:EH1rSHj1
確かにw
イモよりポティトゥの方が無理筋だ

513: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:PJa3988P
玉子をタメィゴゥとか言うんだろ?

515: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:C3qEyo/l
>>506

内容とは関係ないが、池脇は窪塚が演じた役名で
役者は池内じゃなかろうか

516: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:sVUsMjGi
>>507

どんだけ完璧主義だよ。
もったいない。
俺なんか‥

517: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:DZDwvOBn
>コーデュロイやベロアのことコールテンや別珍

洋裁学校でコーテルテン別珍で教わったからそのまま使ってるがいかんの?

518: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:C3qEyo/l
>>516

完璧主義とは違うでしょ
夢の世界にいたら現実に引き戻されたってとこじゃない?
元々年下のダメ男と付き合ってたくらいだからそこまで理想が高い訳じゃないだろう。

失恋で落ち込んでるところに白馬の王子様が颯爽と現れて
お姫様気分を味あわせてくれていたが
白タイツが気になって我に返った
みたいなもんだろう

522: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:/mRvjQUS
>>506

>>507

くっだらね♪
見栄っ張りで、頭と股の緩さがにじみ出てるw
釣り合ってないからそうなったんだろw
いい歳こいて、いつまでも悲劇のヒロイン気取りたいバカ雌(笑)

524: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:FPAT7xMO
イモ天を芋と言っただけで「いやー、ダサーい、もうつきあえなぁい」なんて考えるバカ女が
どうしてそんなダンディな紳士と交際できていいたんだろう?
たぶん、実際はそんな素敵な男性でもなく、かなり女の脳内補正がかかっているんだろうなぁ

526: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:1QokaRhK
>>524

多分ネタ
バブル世代で衣紋掛けはさすがにないでしょ

527: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:4FeqVr83
ネタであろう話の重箱の隅をつつく輩はなんとかならないのだろうか。

528: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:1QokaRhK
>>527

スマン、いつまでも引っ張られるとヤかな、と

534: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:C3qEyo/l
世代が違うとふとした事で思い知らされる事はあるかも

以前付き合っていた男性
見た目も若かったしオシャレで年齢差を感じなかったが
たまにちょっとアレ?って思う事を言っていて
その度に微妙な気持ちにはなっていたが冷める程じゃなかったが
ある日たるんだ二の腕に、お母さんとかにあるような種痘って言うのか?
BCGになる前のでっかい楕円の二つの跡
あれが目に入ったとき、なんか冷めてしまったことはある

554: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/20(土) ??:??:?? ID:YyLpOeSz
>>506

鳥貴族って何?

565: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/21(日) ??:??:?? ID:vEk0MBGs
うざいネタ投下されてたんだね。
自分から世代ちがうの承知で交際してるのに言い回しが古いとかどんだけ身勝手な牝だよ

566: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/21(日) ??:??:?? ID:vEk0MBGs
あ、506の話ね

引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間!★152年目




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年03月22日 15:39 ID:okusamakijyo