pose_shitauchi_woman - コピー (2) - コピー
621: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:7hCAoUJ0
結構最近の話です。お互い大学生。
付き合い始めの頃は真面目で優しい好青年だったのに、だんだんDQN化していった彼。

キャンパスを歩く女の子に対して
「うわ、あいつブッサww」と聞こえるように言ったり、
食堂のイスを一人で3つぐらい使って、友だちと馬鹿騒ぎしていたり。
「そういうことするの良くないよ」と注意をしても全く意味無し。
電車に乗る時に子どもを押しのけて、我が物顔で優先席に座った時には
もう注意するのも嫌で、私だけ乗るのをやめた。

こんなことが続いてすっかり冷めていたので、
常識がないあなたとは付き合えないと別れを切り出したら、
「俺がこういう行動を取るのは人に注目されたいから。」
「注目されたらモテるだろ?そしたらお前ももっと俺のことを気にすると思った。」
と謎の言い訳をしてきて氷点下まで冷め切った。

よかれと思ってやってたのかよ…と、同じ人間だとは思えなくて、
問答無用でさよならしました。



622: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:25cH8qcO
リア充と、傍若無人・したい放題を混同している人ってけっこういるよね

623: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:e2zZvIAE
>>621

大学デビューって奴?
ある意味大学に入るまでまじめに過ごしてきたのに、彼女ができたりして
急にはっちゃけちゃったのかな。

最近のニュースで見かける、結構まともな大学に通っている学生が遊園地で
悪ふざけして周りに迷惑かけまくっているのに近いものを感じる。

624: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:V9liGcbU
好きな人がDQN化するのは堪えるね…

625: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:j5hRESQ6
私の元彼は赤信号でも平気で渡っちゃう人だった
一応左右とか確認して渡ってるんだけど、私はなんか嫌だった
赤信号だからダメだよって言ってもどうみても安全だし大丈夫だよって言うだけ
ある日青になったから私が渡ろうとしたら、急に腕掴まれて
なに?って思ったら信号無視の車が通り過ぎていった
そしたら上から目線で青信号だからって安全じゃない
いつも俺に赤信号が~って言うけど、青だからって確認しない○○の方が危ないしどうかと思うよって
いきなり説教された
確かにちょっと危なかったかもしれないけど悪いのは赤信号で止まらない車だし
青信号で渡ってる私は悪くないのに赤信号渡ったりする人に上から目線で説教されるとか納得いかなくて
これが全部の原因ってわけじゃないけど最終的に別れた

626: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:iieRvrTX
まぁ、青信号でも注意すべし、ということは正論は正論、
命を助けてもらったんだからそこは感謝してな。
気持ちは分かる。

627: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:2Lhfzb6A
まあ、そこはくやしいけど上から来られるのは仕方ないかな
赤信号で渡る人、じゃなくて命の恩人からの説教だからね
でも、根本的なところで合わなそうだし、別れて正解な感じ

628: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:hSN0Y0aO
>>625

犬  「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
飼い主「あぁ、渡るよ」
犬  「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
飼い主「あぁ、青だから大丈夫だよ」
犬  「そうかぁ!僕犬だから!犬だから色わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬  「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。渡っていいんだよ」
犬  「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!信号渡ろう!」
飼い主「うん、渡ろうね」
犬  「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬  「あぁーご主人様と僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」

629: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:KUddYVO1
>>627

>>625
の言い分もわかるが、命を助けてもらってる以上は感謝すべきだよな
悪かろうが悪くなかろうが、直接被害に遭う可能性があったのは
>>625
なんだし

これ見る限り、いずれ別れたんだろうとは予想はつくけどね

630: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:QaTk/HQS
625ってすべてにおいて融通きかなそうw
青信号でも左右確認はするように習うでしょw

631: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:aaVNwSWB
>>625

普段間違ったことをしてるのに、何かひとつうまくいったことがあって
正論であっても調子に乗る奴はうざいな。
助けてもらったとはいえ、それだけの理由で別れても納得w

632: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:qmppjGce
目的と手段を取り違えている。
目的は安全に道を渡るため、信号を守るのはそのための手段。
信号無視しても安全に渡れれば信号を守って事故って氏ぬより何百倍もましだ。

633: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:KkqiGbAi
信号無視するヤツがいなければ助けてもらう必要はなかったわけで普段から信号無視してるヤツは
つっこんだ車の運転手と同じ側の人間じゃん

634: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:XamIR/Zo
人生で一度も赤信号渡ったり、歩行者信号の無いところは渡ったりしないという人がいる事に衝撃です

635: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:JCI1L61B
左右確認してないじゃん(笑)
体裁だけのルールでピーチクパーチクw
この雌の親も馬鹿そう(笑)

636: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:qmppjGce
>>633

轢かれて氏ぬ直前に「相手が悪い」ってつぶやきながら氏ぬタイプだなw

637: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:VBtf15Ja
「赤信号で止まらない車が悪い」
それが彼女の最後の言葉だった……
いつも「赤信号だからダメだよ」と窘めてくれた彼女。
その日も、彼女はきちんと信号を守っていた。
なぜその日に限って僕は、左右の確認を怠ってしまったのだろう?
赤青問わず、安全を確認して渡っていたはずなのに……
今でも僕は、悔やみ続けてる。

638: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:BWC+J1fX
>>625

理不尽冷め的な感じ。

639: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:u5hCfCmR
>>625

>悪いのは赤信号で止まらない車だし

と、あの世から言うのかい。
物事が起こるのに、法律やルール、良い悪いなんてものは何の関係もないんだよ。

語弊があるけど、安全だと判断した赤信号を渡る彼氏のほうが人間として正しい。

640: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/07/22(月) ??:??:?? ID:7y1JsUuL
>>621

「俺がこういう行動を取るのは人に注目されたいから。」
「注目されたらモテるだろ?そしたらお前ももっと俺のことを気にすると思った。」


こんなキモいこと言うやついるんだね
今度はいい人見つけなどんまい

引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間!★152年目




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年03月22日 18:47 ID:okusamakijyo