心配_男
354: 名無しさん@おーぷん 19/05/17(金)18:49:29 ID:7Lu.nj.do
愚痴。勤め先の働き方改革がアホなばかりに不幸を量産している。
生産性を高めて残業を減らしましょうが正しい改革だが、
うちはまず残業制限から始まり、役職者以外は年収100〜200万減になった。





減ってもそこそこ年収は高いが、下がらない前提でローンやら組んでる社員が多くて阿鼻叫喚。
しかも勤務時間減らしておいて人不足だから業務量は数年前の1.5倍こなせと言う。
生産性を高める施策を提案しても、楽しようとするなとほぼ却下。
それでも、ヒラ社員は残業に引っかかるんでと仕事を上司に投げて帰れる。
悲惨なのは中間管理職で、部下は増やしてもらえないのに仕事は激増するわ、給料減るわで
踏んだり蹴ったり。
改革前よりクタクタで、休日なーんにもやる気がおきん。
同期の中間管理職は、給料減で奥さんに毎日金が足りない、金、金と毎日責められた上に、
仕事も無茶な量を要求されて、鬱発症して休職した。
給与が減って残業しないで帰ってくる旦那が許せない嫁というのは結構いるみたいで、
社員は専業主売家庭が多いからかガンガン文句言われてるらしい。
金金と言われるのに我慢できなかったやつは離婚してる。
世の中の奥さん方は、旦那の給与が減ってもあんまり責めないでやってな。
正しく働き方改革してる会社がうらやましい。

引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part113




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年03月11日 05:18 ID:okusamakijyo