unhappy_woman4
890: 名無しさん@おーぷん 19/05/24(金)20:16:14 ID:g6R
理不尽かもしれないんだけど
いいなと思っていたバツイチ子持ち(親権は奥さん)の会社の人
告白してくれてその時は嬉しかったんだけど、彼の子供のこととかも真剣に考えなきゃなと思った





それは彼も同じで、子供の写真を見せてくれて名前や好きなものなど教えてくれた
話を聞くぶんには、至って普通の小学生、彼も養育費をちゃんと払ってるし、元奥さんもそんな変な人の感じはしなかった
でも、子供の名前がキラキラネーム
男の子だったんだけど、れのあ、せれん、るきあみたいな漫画の女の子みたいというか、おじさんになったらきつそうなタイプの名前
いや私だって最近の子はおしゃれな名前だっていうのは知ってる
りく、ひなた、はるとみたいな名前の男の子は私の同級生にはいなかったけど、今はたくさんいるんだよね
奥さんのアイディアかもしれないけど、それでも自分の子にルキア的な名前を付けられる感覚なんだ…と冷めてしまって断った

引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間 Open 8年目




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年03月16日 09:47 ID:okusamakijyo