okotowari_shimasu_woman
822: 名無しさん@HOME 2019/09/22(日) 14:42:11.04 0.net
娘の成人式の時、トメの古い着物を着ろ着ろ言ってきて、見せてもらったら
致命的に合わない色だったので、本人の意志もあって断ったら、
「これだけでもつけてほしい」って言って、頭につける飾りをもってきて、
それがコトメの七五三の時に頭につけたものと、トメが夫の小学校入学式
の時にスーツの胸につけたコサージュのリメイク品で、どうしろと?っていう
ことがあったなぁ…

粘られても断れるからいいんだけど、コトメ娘には全部新しいのそろえて
なんでうちには氏に物狂いでお古を押し付けてくるの?っていう話でさえ
なければ笑い話なんだけどね…
もちろん、買ってくれっていう話じゃなくて、何もしていらないだけなんだわ



823: 名無しさん@HOME 2019/09/22(日) 15:18:49.20 0.net
コトメの七五三の時の物ならコトメの娘こそ受け継ぐべきだよね~謎過ぎるなトメ

824: 名無しさん@HOME 2019/09/22(日) 16:10:47.50 0.net
母親の振袖ならともかく祖母の振袖って相当念入りに手入れしてないと生地とか状態ヤバそう
しかも七五三の髪飾りを成人式に~ってまたあり得ない
コトメの成人式やコトメ娘の時に使えば良いのに

引用元: ・■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その105□■




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年04月23日 16:47 ID:okusamakijyo