心配_女性
763: 名無しの心子知らず 2019/11/30(土) 11:10:23.91 ID:pvNTNw77.net
7ヶ月の子が居るんだけど、5ヶ月の頃、夜9時に「週末遊びに来たいんだけど(旦那)のLINEの既読がつかない!都合はどう?」ってメールが着て、そんとき寝かしつけて一緒に寝てたから気付くの遅れて返事しなかったのね。
で翌朝お詫びのメールしたら「私は働きながら2人育てました!貴女はゆっくりしすぎじゃない?」とお叱り。
そっからどんなにキツくても「ゆっくりしすぎじゃない?」の呪いで休めなくなって精神的に不安定になった。
明日も義父母が来るんだけどサイズの合わない西松屋の服に腐るほどの野菜に卵に下ごしらえのやたら必要な食べ物持って来るんだろうな。
生後3ヶ月の頃センマイ刺し買ってきて「塩で30分くらい触って」って言われてその通りやったけど具合悪くなったし本当にストレス。
ていうか2ヶ月おきに来なくていいのに。



764: 名無しの心子知らず 2019/11/30(土) 11:22:53.01 ID:1YwCbTOb.net
>>763

はぁ?!なにその婆
ていうかそんな事言われたら私なら怒るチャンスだと思ってここぞとばかりにネチネチやってやるわ
言い返してもいいレベルだと思うよ!

765: 名無しの心子知らず 2019/11/30(土) 15:34:45 ID:Gmlj+ODF.net
>>763

ウザい婆だね
「お義母さんは余裕なさすぎですね」って言ってやりたい
「働きながら育てた」って言うんならアレしろコレしろとか自分の息子に言えばいいのに

引用元: ・育児にまつわる義父母との確執・愚痴102




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年04月03日 17:47 ID:okusamakijyo