phone_kurodenwa_call
861: 名無しさん@HOME[sage] 2010/05/04(火) 13:19:06 0
個人的にスカッとした
暴言だから苦手な人はスマソ

些細なことでもケンカをすると、何故かトメから我が家の親に電話がある。
「ウチの息子タンからこういう話を聞いた!どういう躾をしてるんだ!」と。
それこそ、イチイチつまらない話でも報告が入るらしい。 

うちの両親は私には言いづらくて内緒にしていたが、妹が密告してきた。
内容を聞くと、明らかに夫が悪いケンカですら実家にはウソの報告(私が悪いことになっている)をして、その内容で実家にお叱りの電話がいく。

先日、ケンカした翌日用事があって実家に帰っていたところ、偶然トメから電話があり
私が取ると妹だと思ったのか
「お前の姉がうちの息子タンを酷く罵ったらしい。どうせ姉があんなのだから妹も同じなんだろ」とかギャンギャンほざきだしたので 

「あーら。お母さま、お元気そうで。
ところで、お母さまいつからドラえもんになったんですか?あ。ドラえもんって知りませんか?
泣き虫ののび太くんが、ジャイアンに負けて「助けて~」ってなきつくアレですよ。すぐに親に泣きつく旦那がのび太君そのものってことですね(笑)
つーか、いい年してイチイチ夫婦ケンカを実家に報告するなんて、大人のするこっちゃないですねぇ?
私、子どもと結婚したつもりはないんで、一旦引き取って育てなおして「大人」になってからもう一度送り返してもらえますか?
少なくとも『子供のケンカに親が出るのはおかしい』って常識くらい叩き込んでからにしてくださいね。
荷物は近いうちに送り返しますんで、よろしくおねがいします」

…とまくし立てて一方的に電話を切った。 

で、その後、旦那に電話して
「っつーことだから、今日から実家に帰って。貴方の親の関係再度見直してから話し合おう。じゃあ」といって切った。
旦那は、自分の親に愚痴っていただけで、そこから私の実家に連絡がいっていたなんて知らなかった。
そんなことすると分っていたら愚痴なんていわなかった。
勘違いだ。といい訳してたけど、知らんわ。



862: 名無しさん@HOME[sage] 2010/05/04(火) 13:29:57 0
とんだ不良物件でしたね 乙

864: 名無しさん@HOME[sage] 2010/05/04(火) 13:46:24 0
親に夫婦喧嘩を愚痴るなんてクソみたいな男だと認定できる

865: 名無しさん@HOME[sage] 2010/05/04(火) 13:52:20 0
うーん。でも夫の愚痴を母親に言ったことない?
私あるよ…
お前の夫のことだろ、的に一蹴されたけど。

866: 名無しさん@HOME[sage] 2010/05/04(火) 13:53:39 0
喧嘩のたびに親にグチってるのか?

867: 名無しさん@HOME[sage] 2010/05/04(火) 13:57:00 0
>>865

事実を歪曲して「私は全然悪くないんだけど、彼はこんなにひどいのよ」って
喧嘩のたびに言ってるの?

868: 名無しさん@HOME[sage] 2010/05/04(火) 13:59:46 0
たまに愚痴ることはあるけど、一々言うことは無いし
わざわざ相手が悪いんだと嘘をついてまで愚痴ることも無い。

869: 名無しさん@HOME[sage] 2010/05/04(火) 14:00:27 0
親に愚痴なんて言えないな~
心配させるだけだし
せいぜい親友に少しだけw

息子の報告受けて嫁の親に連絡ってバカじゃね?
つか馬鹿なんだなw

873: 名無しさん@HOME[sage] 2010/05/04(火) 18:39:28 0
トメが問題ではなく、いい大人の男が母親に喧嘩の愚痴を言うところだと思う。
なぜ、この状態でスカッとできるのかわからない。
この男と添い遂げることを悩むのが普通ではないのだろうか。

876: 名無しさん@HOME[sage] 2010/05/04(火) 19:37:04 0
親に愚痴こぼすのもそれを真に受けた母親が相手を攻撃するのも
ああそういう親子関係なのね、で納得できんことはないけど
愚痴の内容を自分に都合のいいように改変するのは人として痛すぎる
そのまま離婚てことになった場合でも自分は一切悪くなかった
全ては嫁と母親のせいだったと周りに説明するんだろうな

引用元: ・勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其149




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年06月17日 12:39 ID:okusamakijyo