
353: 名無しの心子知らず 2019/10/23(水) 20:05:41 ID:TxmReW2w.net
子供があつこお姉さんが大好きで、おかあさんと一緒を欠かさず観てるのでよくおかあさんといっしょの歌を口ずさんでる
お友達になんの歌?って聞かれて、おかあさんといっしょの中で出てくるお歌だよって説明したら、その子のお母さんが
「あーうちもうそういう子供っぽいの卒業しちゃってwww」って鼻で笑いながら言われた
子供っぽいの卒業したと言っても普通にプリキュアやディズニープリンセスとかのキラキラ系が好きな子
というか今年3歳になったんだから別に観てておかしくないじゃんかよ
お友達になんの歌?って聞かれて、おかあさんといっしょの中で出てくるお歌だよって説明したら、その子のお母さんが
「あーうちもうそういう子供っぽいの卒業しちゃってwww」って鼻で笑いながら言われた
子供っぽいの卒業したと言っても普通にプリキュアやディズニープリンセスとかのキラキラ系が好きな子
というか今年3歳になったんだから別に観てておかしくないじゃんかよ

361: 名無しの心子知らず 2019/10/23(水) 22:11:33 ID:iekNIRaV.net
>>353
そういう人いるいる
年長息子のクラスメイトのお母さんが「うちの子はもうライダー系は卒業しちゃったw最初にハマったのが2歳で早かったから~」とか
他にも諸々の発言でやたらと早熟アピールするんだけど
当のその子は毎日元気にライダーごっこしてますよ?
364: 名無しの心子知らず 2019/10/23(水) 23:17:08 ID:vw3dEhcq.net
>>361
いるよね
あとうちは○○は見せないの!っていう人
うちの上の子がアンパンマンにドハマりの時期にアンパンマンTシャツ着せて友達数人と遊んでたらそのうちの1人のママがうちはね~見せないしキャラの服も着せたくないのよねーって言われた
いやいやうちの子目の前にして言うかよって思った
368: 名無しの心子知らず 2019/10/24(木) 08:39:41.61 ID:47EdHexl.net
>>364
いるいる、わざわざ言う人って何なんだろうね
うちの娘がプリキュア好きな時期に、同じようにうちは見せないし買わないって言ってきた人がいた
その人の娘はいつも無地で暗い色のTシャツにデニム。シンプルでオシャレだなぁとは思うけどうちに来た時はその子ドレスを着たがったり、うちの娘に「ピンクとかお花の服ってオシャレじゃないんだよ」って言ってきてモヤモヤした
371: 名無しの心子知らず 2019/10/24(木) 09:03:27.57 ID:yGDqVSiC.net
>>368
>うちの娘に「ピンクとかお花の服ってオシャレじゃないんだよ」って言ってきて
相手親がその娘にそう吹きこんでいるだけで本人はピンクや花柄を着たいんだと分かるだけに、自分の娘にはどう返したらいいのか困るね
引用元: ・育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること123

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。