
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/01(水) 16:19:42.67 ID:TFvq4x/t0.net
俺は小さい頃からクモが大の苦手だった
結婚して子供が産まれてからも変わらず苦手なのだが
嫁も子供も虫嫌い
先日家にクモが現れて大騒ぎ
父ちゃん頑張って退治したよ
子供のためなら怖い物も克服できる
子供という存在とはそういうもんだよね
結婚して子供が産まれてからも変わらず苦手なのだが
嫁も子供も虫嫌い
先日家にクモが現れて大騒ぎ
父ちゃん頑張って退治したよ
子供のためなら怖い物も克服できる
子供という存在とはそういうもんだよね

428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/01(水) 17:24:12.96 ID:nKn/jnjI0.net
いや、クモはノミダニ害虫駆除してくれるし
地獄に堕ちた時に助けてくれるかもw
地獄に堕ちた時に助けてくれるかもw
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/01(水) 18:21:45.16 ID:sMZzct0ta.net
室内にいる普通のクモは虫を食ってくれるし、刺したりしない
俺は「いい虫だよ」と教えてる
セアカゴケグモとかじゃないだろ?
俺は「いい虫だよ」と教えてる
セアカゴケグモとかじゃないだろ?
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/01(水) 18:22:27.82 ID:KliuCJJ5M.net
小さい時は虫なんて見つけたら捕まえてたのに今では触れるのはクワガタかカブトぐらいだわ。
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/01(水) 18:37:32.12 ID:y5w7mO1r0.net
たしかに~
雑菌とか気になるしそもそもキモい
少年心を忘れてしまったぜよ
雑菌とか気になるしそもそもキモい
少年心を忘れてしまったぜよ
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/01(水) 19:16:41.08 ID:i2JXLxzL0.net
全然気にせず虫捕まえるぞ
ゴキちゃんだけは無理
ゴキちゃんだけは無理
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/01(水) 20:17:44.42 ID:CUy9RudXa.net
大人になるにつれ虫がダメになっていったなぁ
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/01(水) 22:19:34.17 ID:nCKQdUe2M.net
「家の中の虫は問答無用で頃していい。
人間の領域に入ってきたからしょうがない」
「外の虫は絶対に頃してはいかん。
そこは彼らの居場所である」
ってとりあえず教えてる。
ただ隣の空き地に巨大蟻塚ができて、
家の中にも蟻行列ができてた時は
アリの巣コロを使わざるを得なかった。
一貫性のある考えを徹底する事は難しいね。
都合のいい例外規定が増えると説得力も無くなるし。
人間の領域に入ってきたからしょうがない」
「外の虫は絶対に頃してはいかん。
そこは彼らの居場所である」
ってとりあえず教えてる。
ただ隣の空き地に巨大蟻塚ができて、
家の中にも蟻行列ができてた時は
アリの巣コロを使わざるを得なかった。
一貫性のある考えを徹底する事は難しいね。
都合のいい例外規定が増えると説得力も無くなるし。
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/02(木) 00:52:13.75 ID:zPmajYPo0.net
家の外か中かは関係なく、自分若しくは仲間に害があるかどうかで相手を頃すか追い出すか逃げるか決めるもんじゃないのか?
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/02(木) 06:19:05 ID:+XsP3r2P0.net
おれはガキの頃クワガタやカブトムシはよく取りに行ったが
いつの日からか虫嫌いになって
ある日おかんが特大のバッタ捕まえて持って帰ってきたときはまさにホラーサスペンスだった
いつの日からか虫嫌いになって
ある日おかんが特大のバッタ捕まえて持って帰ってきたときはまさにホラーサスペンスだった
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/02(木) 07:00:00.74 ID:v2C4WgjJ0.net
虫問題は子供のためだったら苦手な事でも克服できるって意味だよね
それと近いと思うけど
食事の時に子供が美味しそうに食べてたらその食べ物を自分の分もあげちゃうよね
例えそれが自分の大好物でも
独身の頃は思ってもいなかったけど
今は子供のためなら命も惜しくないって言い切れるわ
それと近いと思うけど
食事の時に子供が美味しそうに食べてたらその食べ物を自分の分もあげちゃうよね
例えそれが自分の大好物でも
独身の頃は思ってもいなかったけど
今は子供のためなら命も惜しくないって言い切れるわ
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/02(木) 07:09:45.42 ID:YnZ447Qba.net
子供の前でみっともないことできるかよ。
虫くらいでガタガタいうな。
虫くらいでガタガタいうな。
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/02(木) 07:14:43.83 ID:uPXHKudD0.net
こないだ一緒に捕まえたオタマジャクシを30数年ぶりに触ったぞ。
最初は勇気いったわw
最初は勇気いったわw
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/02(木) 07:39:57.91 ID:lEdsaM3HM.net
アレルギー持ちの母のために
必氏に蚊を撃退する娘かわいい
大人より上手に素手で仕留めるアサシンになったよ
必氏に蚊を撃退する娘かわいい
大人より上手に素手で仕留めるアサシンになったよ
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/02(木) 07:45:06.97 ID:Tzh/qz/2M.net
>>443
何だかものすごく嬉しいよねソレ
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/02(木) 10:13:52 ID:gy9ZBYZtr.net
うちの娘達ムシ怖いくせにダンゴムシだけは触れるカワイイらしい
不思議だわ
不思議だわ

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。