363: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/09/07(月) 07:46:23 ID:ZzfuE6qc
一年以上前の話でいつ言ったかは分からないが
昔友人たちと料理をした。全部自分が作った訳ではないはずなのに、
その中の一人が自分とは全く関係のない異性にあたかも自分の料理がダメだったみたいな言い方をされていた…
昔友人たちと料理をした。全部自分が作った訳ではないはずなのに、
その中の一人が自分とは全く関係のない異性にあたかも自分の料理がダメだったみたいな言い方をされていた…
本日のPICKUP!!
一年以上たったあとで、それを聞いた異性はあろうことか彼女にそれを言ったらしい(○○さんって料理下手なの?みたいな感じ)
しかも彼女も空気読めてなくて…直接言ってきた…
ほかにも人がいる前で…
というか一緒に作ってた訳だし何で微妙だと思ったんなら、その場で言わないんだろう。
二回くらいしか一緒に作ってないのに…
しかも全部自分が作った訳ではないのに…
その場では、「おいしいね」って食べてたのに
裏では文句いうなんて本当に最低
しかも全く関係のない異性に。まあ関係があっても嫌だけど…
とにかく裏で言うなんて最低だと思いませんか?
あまりにもショックで、当日他に一緒に作った友人に聞くと(その人とはよく料理を作ってた)
普通にに美味しかったのこと。料理も別にまずくないし下手じゃないと言ってくれた。
もともと得意な方ではなかったけど、今回の件で一気に自信喪失。
彼氏以外には二度と手料理を作らないと決めた…
あれ以来異常なまでの緊張の気にしすぎてしまうようになり、手料理を作るのが怖くなった。
ひどいですよね?
しかも彼女も空気読めてなくて…直接言ってきた…
ほかにも人がいる前で…
というか一緒に作ってた訳だし何で微妙だと思ったんなら、その場で言わないんだろう。
二回くらいしか一緒に作ってないのに…
しかも全部自分が作った訳ではないのに…
その場では、「おいしいね」って食べてたのに
裏では文句いうなんて本当に最低
しかも全く関係のない異性に。まあ関係があっても嫌だけど…
とにかく裏で言うなんて最低だと思いませんか?
あまりにもショックで、当日他に一緒に作った友人に聞くと(その人とはよく料理を作ってた)
普通にに美味しかったのこと。料理も別にまずくないし下手じゃないと言ってくれた。
もともと得意な方ではなかったけど、今回の件で一気に自信喪失。
彼氏以外には二度と手料理を作らないと決めた…
あれ以来異常なまでの緊張の気にしすぎてしまうようになり、手料理を作るのが怖くなった。
ひどいですよね?
364: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/09/07(月) 08:04:38 ID:mUsy6Qz2
>>363
>何で微妙だと思ったんなら、その場で言わないんだろう。
あなたもその場で言えば良かったんじゃ??
>料理も別にまずくないし下手じゃないと言ってくれた。
その友達を信じれば?
今でも彼氏には作れるんなら、そんなに悲観しなくても。
友人もいじわるだけど、あなたも気にしすぎ。
365: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/09/07(月) 09:45:21 ID:1JTDkwQM
>>363
人が作った料理に難癖つける奴に、今後作る必要はないよ。
頼まれても断ればいい。
彼氏にだけ、作ればいいよ。愛情をこめて。
367: 363[sage] 2009/09/07(月) 17:12:54 ID:ZzfuE6qc
>>363
です ありがとうございます
その裏で異性に言った友人とは会ってないので…
友人→異性→その彼女→自分といった感じなので
その場も何も知らなかったんです。
しかも一年以上前の話だからいつ言われたのかも分からないし。
だからって今言われるのも辛かったです。
作ったこともない人たちにこいつは料理ができないって思われてるなんて最悪だ…
例えばだけど
味薄いとか濃いとか…
育った家の味によって違うと思うし…
なんでわざわざ言ったんだろう。
引用元: ・友人関係での愚痴・悩み・part44
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。