face_angry_woman4

21: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)21:40:25 ID:CUX
腹が立って治らないので投稿。
私が勤めてる会社は不動産業者と提携組んで、借り上げ社宅という形態をとってる。
会社が契約してる不動産業者なら家賃補助がでるけど、それ以内なら出ませんよーという制度。

この度、学生時代住んでいた地域に転勤が決まったので新しい部屋を探したのだけれど、
時期が中途半端なせいかなかなかいい場所がみつからない。
そもそもの転勤先の職場があまり治安のいい場所じゃないせいか、紹介される物件物件がどれも治安悪い。
駅から帰るなら頃人現場あった公園を通って帰らなきゃいけないとことか、自衛隊の真ん前とか、ヤンキー高校の前とか。


やっとの思いで職場からそう遠くなくなおかつ、住宅街の中にある場所で申請だしたら、
つっぱねられた。
「女は二階以上の部屋にしてください。」だと。
「防犯上の理由なので」しかいわない。
しかも、「どうしても一階に入るならば、社宅扱いじゃなくなります」だと。
「私が男性だったらば、社宅扱いに成るんですよね?補助も出るんですよね」と聞いたら
悪びれもせずに「はい」だって。脱力しちゃった。

二階以上にあればそんな治安悪い場所でもいいのか、
そもそも、今時一階だろうが二階だろうが入られるものは入られる。

もともとは犯罪から女性を守るためのルールなんだろうけれど、こんなことで性差がでてきて、男なら良くて女はダメですーーーってなるなら本末転倒。神経わからん

22: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)22:14:15 ID:ds7
そんな治安が悪いところばかりというような地域に住むのに1階?
セコムでも個人的にいれるのかしら?
あたし治安の悪いと言われる北九州市に住んでたときに一階に住むなんて!と不動産会社でこっぴどく怒られたわ(笑)

23: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)22:50:52 ID:wuw
自衛隊の真ん前とか、陸自なら門前に人居るしちょっと安全そうなんだけど。

24: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)23:03:10 ID:SOh
自衛隊の真ん前なら頭おかしい人たちが色々やらかしそうだからその点ではちょっとね
てか社宅に入らなければいいじゃん
自分は近くに職場の人がいるのすごい嫌だからできれば社宅には入りたくないなあ

引用元: ・その神経がわからん!その23




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年07月13日 15:57 ID:okusamakijyo