
503: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/09/16(水) 02:51:18 ID:R0Mx8xJV
めんどくさい友人(♀社会人)がいる。
遅刻したら一言ごめんと言えばいいのに絶対言わない。
空気が悪くなるから謝るよう促すと「はいはいすみませんでしたね」
余計空気は最悪に。
万年金欠で、よくお金の立替をしてもらうが返さない。
促せばしぶしぶながら返すものの確信犯としか言いようのない時もある。
もちろん返す時も謝らない。たまにありがとうもないらしい。
遅刻したら一言ごめんと言えばいいのに絶対言わない。
空気が悪くなるから謝るよう促すと「はいはいすみませんでしたね」
余計空気は最悪に。
万年金欠で、よくお金の立替をしてもらうが返さない。
促せばしぶしぶながら返すものの確信犯としか言いようのない時もある。
もちろん返す時も謝らない。たまにありがとうもないらしい。

都合が悪くなると自分の「悲惨な生い立ち」のせいにしだす。
自分の可哀相な生い立ち話は十八番のようでどこでも何でもこの話をもちだす。
最終的には、「私はこんな悲惨な人生を送ってきたのだから優しくしろ」(意訳)となる。
かなりキツイ言葉を平気で使って人を中傷するくせに、自分が言われるとすぐにmixiで被害者日記。
どう見ても完全に相手が悪くなる文章で愚痴って悲劇のヒロインぶり、コメントでの慰めを待つ。
こんな友人に何故か親友扱いを受けていて辛い。
面倒で関わらないようにしようにも職場が同じで顔を合わせやすいから微妙。
こういう人って改善される?もう無理かな。
自分の可哀相な生い立ち話は十八番のようでどこでも何でもこの話をもちだす。
最終的には、「私はこんな悲惨な人生を送ってきたのだから優しくしろ」(意訳)となる。
かなりキツイ言葉を平気で使って人を中傷するくせに、自分が言われるとすぐにmixiで被害者日記。
どう見ても完全に相手が悪くなる文章で愚痴って悲劇のヒロインぶり、コメントでの慰めを待つ。
こんな友人に何故か親友扱いを受けていて辛い。
面倒で関わらないようにしようにも職場が同じで顔を合わせやすいから微妙。
こういう人って改善される?もう無理かな。
504: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/09/16(水) 03:00:41 ID:mdcFjdm8
改善されないと思う。
プライベートな付き合いは控えたほうがいいと思うよ。
プライベートな付き合いは控えたほうがいいと思うよ。
505: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/09/16(水) 08:25:41 ID:2y1JEQvE
逃げるが勝ち
506: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/09/16(水) 09:26:32 ID:r/qFyEjI
>>503
改善しないだろうね、なんでも自分の生い立ちを理由にするなんかは
逃げ口上としか思えない。お金を借りにきても「今、金無いんだよ」と
言って貸さない方がいい。お金を借りていて、返す時に礼を言わない奴に
貸す必要ないよ。あなたが働いて作ったお金なんだから、それをなんとも
思わない奴に貸すことないよ。そういう風にして徐々に距離をあけていけば
いいと思う。
引用元: ・友人関係での愚痴・悩み・part44

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。