793: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/08/09(金) ??:??:?? ID:qsCSDBB5
「自分は庶民派で売っている」とテレビで言ってる芸人を何人か見た。
「自分は偉そうにはしていないアピール」なんだろうけど
庶民派=庶民では無い=金持ちって事だし
「金持ちの俺様が貧乏人の所まで降りて来てやっている」
と遠まわしに言っているようでなんだかなーとオモタ。
ちなみにその発言をした芸人はタカトシの坊主の方とトミーズ雅。
「自分は偉そうにはしていないアピール」なんだろうけど
庶民派=庶民では無い=金持ちって事だし
「金持ちの俺様が貧乏人の所まで降りて来てやっている」
と遠まわしに言っているようでなんだかなーとオモタ。
ちなみにその発言をした芸人はタカトシの坊主の方とトミーズ雅。
本日のPICKUP!!
795: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/09(金) ??:??:?? ID:JPzlYxmG
>>793
そういや以前に発泡酒にもビール並みの税金を掛けると言うニュースの時に
古舘伊知郎が「政府は我々庶民の楽しみをどこまで奪う気でしょうか」と言ってたな。
年収5億の庶民がいるかよ。
796: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/09(金) ??:??:?? ID:LrNhv51w
そういうことじゃねぇだろwアホかよw
797: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/09(金) ??:??:?? ID:n7shsvs9
だから、そのクリシェいい加減にやめろってこったろ
798: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/09(金) ??:??:?? ID:Tqep6sor
>>793
その二人なら、庶民に降りて来て頂いてもありがたくもないから別にいいや
郁恵ちゃんとか伊予ちゃんとかが、普通の主婦ぶって貧乏くさい発言するのが嫌
絶対絶対節約なんかしてないでしょ!
802: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/09(金) ??:??:?? ID:Cjp40RYj
>>798
今ダンナの稼ぎほとんどないから節約しないと
803: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/09(金) ??:??:?? ID:Cjp40RYj
>>795
だったらみんなビール買うよなぁ
810: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/10(土) ??:??:?? ID:bofNUC7R
>>803
発泡酒の方があっさりしてて好き
811: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/10(土) ??:??:?? ID:EdgO0uRo
>>795
年収5億までいかなくても、局アナだって庶民面してるのも気に障るな。
「景気の回復が我々にまだまだ実感出来ない」とかもな~。
テレビ局が景気が良くなるのはスポンサー様が景気良くなってからだよ、
そのスポンサー様は景気回復は実感してるって言ってるだろ?
812: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/10(土) ??:??:?? ID:KvlGV0Ke
一般人捕まえて取材して、実感ないってどや顔で結果発表してるけど
当たり前だよ、政権交代してからそんなに経ってないんだからw 馬鹿?
としか思わんよなぁ
だいたい、テレビで仕事してるあの人達が一般庶民と同じレベルの収入なわけないしw
当たり前だよ、政権交代してからそんなに経ってないんだからw 馬鹿?
としか思わんよなぁ
だいたい、テレビで仕事してるあの人達が一般庶民と同じレベルの収入なわけないしw
813: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/10(土) ??:??:?? ID:f8J0gFHO
>>812
つーより50人にインタビューして45人が「実感がある」って答えても
「実感が無い」ってのだけピックアップして流すんだろ。逆のパターンのときは
「実感がある」をピックアップしたり。女性専用車両ブサばっかり選んだみたいに。
815: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/10(土) ??:??:?? ID:ZdKWN5EK
>>813
ねらーって普段TVを馬鹿にしていて
『まだあんたらTVとか見てんのw?』とか
『TVの言う事を全面的に信じる情弱ww』とかいつも言ってるくせにそういうのは信じるのなw
女性専用車両支持者ブサばっかり
ってどーしても信じたいんだろうねw
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。