619: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/01/05(木)07:22:14 ID:aq9 [1/1回]
知人Aが「私天然とか不思議ちゃんってよく言われるけど全然違うし!」とよく言うけど
「いやAちゃんは天然でしょー」
とみんな返していた。私もAは天然だと思っていた。
話していると唐突に意味不明な事よく言うから。
「何それ?今そんな話してないじゃーんAちゃん天然~www」
みたいな流れが定番だったけど、
よくよく考えたら
他人が何か話してる最中にいつもAは
その人の話してる事のオチを明後日の方向で考えて
話をぶった切って勝手に「◯◯だよね!?」とか言ってくる。
なので周りは話に関係ない事を唐突に
でも話に参加してるていで言ってくるから
不思議ちゃん?天然?みたいに解釈していたのだけど…
「いやAちゃんは天然でしょー」
とみんな返していた。私もAは天然だと思っていた。
話していると唐突に意味不明な事よく言うから。
「何それ?今そんな話してないじゃーんAちゃん天然~www」
みたいな流れが定番だったけど、
よくよく考えたら
他人が何か話してる最中にいつもAは
その人の話してる事のオチを明後日の方向で考えて
話をぶった切って勝手に「◯◯だよね!?」とか言ってくる。
なので周りは話に関係ない事を唐突に
でも話に参加してるていで言ってくるから
不思議ちゃん?天然?みたいに解釈していたのだけど…

Aはいつもそうやって他人の話をぶった切っておいて
話を元に戻させないで自分が別の話を始めたり
また明後日の方向のオチを言いまくって話を遮断させまくってた事に気づいたら
こいつ天然じゃなくてただの空気読めない馬鹿じゃん。と嫌悪感が凄まじくなってなんか無理になった。
今までの事を思い出すと他の人が
あれ結局何言いたかったんだろう?
とか、Aがいると私も最後まで言えなかった話たくさんある。
話を元に戻させないで自分が別の話を始めたり
また明後日の方向のオチを言いまくって話を遮断させまくってた事に気づいたら
こいつ天然じゃなくてただの空気読めない馬鹿じゃん。と嫌悪感が凄まじくなってなんか無理になった。
今までの事を思い出すと他の人が
あれ結局何言いたかったんだろう?
とか、Aがいると私も最後まで言えなかった話たくさんある。
620: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/01/05(木)09:36:23 ID:Dve [1/1回]
>>619
天然じゃなくて発達障か。
622: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/01/05(木)10:52:07 ID:t2s [2/2回]
>>619
天然なんて要は「頭の回転が悪い」「物事を理解できない」のを
オブラートに包むために使ってるだけ
うっかりさんや早とちりとも違う
天然なんて言われたら正気なら笑ってられない
623: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/01/05(木)12:28:30 ID:79u [1/1回]
天然は自称も他称もやっかいな言葉よな
627: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/01/05(木)22:34:16 ID:SkL [2/2回]
>>619
わかる
職場の50代社員が人が話しているとぶったぎって自分の話をするタイプだから
関連のある話しならいいけど、急に昨日見たドラマの話とか無関係なことをいうからモヤモヤする
でも年上だから敬わないといけないからめんどくさい
引用元: ・友達をやめる時 inOpen 3

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。