warai_koraeru_girl


27: 名無しの心子知らず[sage] 04/05/01 12:40 ID:kUPdUUCR
GWに実家に帰ってきてます。
久しぶりに実家の母とみずいらずに歓談してると、
その周りを奇声あげつつ走りまわっていた小3ダンスィ。
グルグル回って興しすぎて、けつまずいて、転ぶのをふせごうと、
とっさにつかんだのが実家の母の髪の毛。
それがまあ、カツラだったもんだから、おおっ!!という表情と共に
見事倒れこみました・・・
瞬間、必氏な形相でカツラを押え込もうとした母の顔。
産まれ落ちて、これほど驚いた事はないといった息子の顔。
どっちも見ていた私としては、今もなお笑えて笑えて仕方ありません。
「お、おばあちゃんの髪がとれた!!」
という彼の悲鳴が、まだ耳に残っています。




28: 名無しの心子知らず[sage] 04/05/01 15:35 ID:54wBJvJL
>>27

悲劇というよりコントだな~。

29: 名無しの心子知らず[sage] 04/05/01 16:42 ID:+yttKc1v
>>27

これ実家の母だからよかったけど、
舅(しかもカミングアウト無し)だったら・・・(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル

32: 名無しの心子知らず[] 04/05/02 16:40 ID:+xAVVz8I
なんでダンスィはまっすぐ歩けないの?
クネクネ歩いたり、無意味にグルグル回ったり
後ろ歩きしたり、わざわざ電柱と壁の間を抜けたり

疲れるの当たり前じゃん!
自販機の前を通るたびに
「疲れちゃったからジュース買って!」って言うな!!

34: 名無しの心子知らず[sage] 04/05/02 17:16 ID:IXp4eh/g
>>32

うちの息子(3歳)と、まったく同じ!!


3年ごにショウガクセイになってパワーアップすると思うと。。。。
ガクブル

36: 32[] 04/05/02 18:00 ID:+xAVVz8I
>>34

うちは1年生ダンスィです。
3歳児と同レベル!
と言うか、いつまでもこのレベル止まりなんだと思います。
最近は意味も無く側転が加わります。
いつ車にひかれてもおかしくないです。

引用元: ・【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】 Part6




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年10月20日 08:47 ID:okusamakijyo