287: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/18(火) 12:34:27.23 ID:ttC5ur9t.net
私がやったミスだと思って注意しに来たA。
私じゃないのに、強引にナンダカンダ理由つけて、
「俺が処理しといたから次から気をつけて」だって。
ハァ?
ミスしたのはAより先輩のBだから注意するならBに、だろ。
つーか作業分担してるんだからミスの可能性はみんなあるのに
ピンポイントで私に言うのかよ。
まぁ、何を言っても無駄なので
「ハイ、すみません」と言ってる私が1番神経わからんなぁ。
私じゃないのに、強引にナンダカンダ理由つけて、
「俺が処理しといたから次から気をつけて」だって。
ハァ?
ミスしたのはAより先輩のBだから注意するならBに、だろ。
つーか作業分担してるんだからミスの可能性はみんなあるのに
ピンポイントで私に言うのかよ。
まぁ、何を言っても無駄なので
「ハイ、すみません」と言ってる私が1番神経わからんなぁ。
本日のPICKUP!!
311: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/18(火) 18:36:15.70 ID:BzzAkdYz.net
>>287
それ自分もやられたことあるわ
更年期障真っ只中の婆、血相変えてバタバタこっちに来てキレてるんだけどそれ私じゃないですけどって言ったら「でもこれはこうだから気をつけて」って
でもって何だよと
319: おさかなくわえた名無しさん 2019/06/18(火) 19:51:35.91 ID:0VaEJtyt.net
>>287
新卒で入った会社の先輩がそれ
それで嫌気さして転職したら
転職先の先輩もそういう人だった
書類の文字、筆跡
作成者の押印
これ見れば別人なのに
なぜか俺のところに来てガミガミ言う
おまえの目は節穴かよ
周囲の人に相談してもそういう人だから慣れて諦めてだって
引用元: ・その神経が分からん!part446
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。