couple_okoru_woman


438: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/04(月) 22:07:08.60 .net
嫁さんが野獣のように吠えるから精神科つれて行ったけど鬱、躁鬱ですねと
言われただけでキチ認定にならなかったでござる。
素人目には、この人がキチじゃなきゃ誰がキチだってレベルなんだけどな。
その家族療法のとこじゃないとダメなのかね。



445: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/04(月) 22:23:18.70 .net
>>438

マジレスだけどキチという病名はないから医者はそうは言ってくれない

躁鬱病(双極性障)でも重度なら立派なキチだよ
「自傷他害のおそれあり」と判断されれば医療保護入院もありうる

449: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/04(月) 22:29:04.74 .net
>>445

素人判断でソシオパスじゃないかなと思ってたんだけどね。
ただ、暴力とか物に当たるというのはないから気分を落ち着かせる薬で様子見ってことだと思ってる。

459: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/04(月) 22:58:02.95 .net
>>449

ソシオパス(後天性反社会性パーソナリティ障、正式名称じゃなくわかりやすく言い換えただけ)の診断が
下せるのはパーソナリティ障専門医を謳ってる医者だけだと思った方がいい
パーソナリティ障は精神疾患の中でも扱いが医者によってバラバラで、
そんなもん性格が悪いだけで障じゃないと考える医者もいるし、
障として認めるけど治せるものじゃないから自分は手を出さない、という医者もいる
てか殆どの医者がパーソナリティ障は嫌がるよ 苦労の割に治らないから

治療までは求めず、第三者のキチ認定が欲しいというだけならまだ可能性はある
ググって専門医を探すか、保健所や役所の精神保健相談窓口に行って専門医を紹介してもらえ

461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/04(月) 23:33:07.63 .net
>>459

医者とカウンセラーの対応はまさにそんな感じ。
大変だろうけど旦那さん我慢してなー的な対応だった。
露骨に嫌がられてはいないけど察してくれよな・・・みたいな。相当詳しいすね。
専門医はググってみるよ。実は先に役所に相談したんだけど医者池しか言わないしw
本人は相当ずるがしこいと言うか医者の前だと本性出さないけど専門医なら見抜けるかな。
本人が病気じゃないと思ってるから出された薬も飲まん。

偏見かもしれないけど嫁さんのごく近い親類が前科持ってたり鬱で自頃したりしてるから
異常なキレぶり見てると嫁さんにも何かしらあると疑ってしまう。
本人には前科も暴力も浪費癖もアルコール依存などもないけど。
いずれにせよありがとう。書いてたら落ち着いてきた。

453: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/04(月) 22:42:22.53 .net
家族療法やってて
更年期鬱とかパーソナリティ障の診断できる医者もいて
医療保護入院の権限もってる専門医二人常駐となると
結構な大病院の精神神経科になると思うけど、頑張れよ

精神科は、医者の主観で病名決まるから
会った医者の数だけ病名get!

引用元: ・嫁のヒステリー34




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年11月09日 22:39 ID:okusamakijyo