168: 可愛い奥様 2018/11/18(日) 11:35:18.23 ID:05iNpJfV0.net
愚痴らせてください!
もう体がついていかなくて
仕事を完璧にするだけで体力全部使っちゃったよ。
それなのに先週は休日を全部、夫の知人の集まりとかに使われたから
二週間ぶりの休日は家事をしようとしてるけど
猫と日向ぼっこしながら編み物をしたり
お昼にサンドイッチ作ってゆっくり食べたりするだけで終わりそうだよ。
仕事と家事はどっちも完璧にすべき
趣味より家事を優先すべきという社会の無言のプレッシャーを感じるけど
今日はもう家事もしたくないよ。
仕事だけして帰ったら晩酌、休日は趣味というおじさんたちの方が絶対楽だよ。
しかも三ヶ月ぶりにやっと美容院に行ったら
「いくら忙しくたってちゃんとトリートメントしなきゃだめですよ?」と言われた。
私だってそうしたいよ
とにかくごめんなさい、今日はもう趣味しかできない。
もう体がついていかなくて
仕事を完璧にするだけで体力全部使っちゃったよ。
それなのに先週は休日を全部、夫の知人の集まりとかに使われたから
二週間ぶりの休日は家事をしようとしてるけど
猫と日向ぼっこしながら編み物をしたり
お昼にサンドイッチ作ってゆっくり食べたりするだけで終わりそうだよ。
仕事と家事はどっちも完璧にすべき
趣味より家事を優先すべきという社会の無言のプレッシャーを感じるけど
今日はもう家事もしたくないよ。
仕事だけして帰ったら晩酌、休日は趣味というおじさんたちの方が絶対楽だよ。
しかも三ヶ月ぶりにやっと美容院に行ったら
「いくら忙しくたってちゃんとトリートメントしなきゃだめですよ?」と言われた。
私だってそうしたいよ
とにかくごめんなさい、今日はもう趣味しかできない。
本日のPICKUP!!
169: 可愛い奥様 2018/11/18(日) 11:37:29.47 ID:+rhuNTUM0.net
それでいいさー
掃除だってしなくても氏なないさ
洗濯物は流石に溜るからするけど
家事を楽にする家電とか使うと少しは楽になるよ
うちは食洗機と乾燥機
掃除だってしなくても氏なないさ
洗濯物は流石に溜るからするけど
家事を楽にする家電とか使うと少しは楽になるよ
うちは食洗機と乾燥機
175: 可愛い奥様 2018/11/18(日) 14:42:55.18 ID:HORHNCmT0.net
>>168
その美容師ちょっと配慮が足りないわね
みんながみんな美容に時間かけられるわけじゃないのにね。
完璧に家事は私はとっくに諦めたわ
報告者さんも無理しないで。
176: 可愛い奥様 2018/11/18(日) 14:52:11.78 ID:MHm0rqWJ0.net
トリートメントなんてしてもしなくても同じだと思う
髪質は生まれ持ったものだよ。悪い人はトリートメントしても悪い。
トリートメントどころかドライヤーで乾かしもせず寝る友人はサラサラヘアーだよー
私もトリートメントしないけどサラサラ
化粧水や美容液も同じだと思う。
髪質は生まれ持ったものだよ。悪い人はトリートメントしても悪い。
トリートメントどころかドライヤーで乾かしもせず寝る友人はサラサラヘアーだよー
私もトリートメントしないけどサラサラ
化粧水や美容液も同じだと思う。
177: 可愛い奥様 2018/11/18(日) 14:58:47.68 ID:HORHNCmT0.net
>>176
してもしなくても同じなのは髪質に恵まれてるから。
手をかけないとすぐ痛むしパサパサになる人もいる。
でも仕事と家事でヘトヘトの所で他人に指摘されたらヘコむわ
178: 可愛い奥様 2018/11/18(日) 15:45:49.01 ID:uL6TmBB+0.net
>>176
えーかなり変わるわよ
私の地毛なんて癖毛だし剛毛だし真っ黒だし最低最悪だけど
生まれ変わったかのような髪質になってるよ
185: 可愛い奥様 2018/11/18(日) 16:15:44.50 ID:uMcSxip50.net
>>168
何かわかる。うち全然ダメ
仕事も家事もどっちも中途半端で泣きたい
子供生まれたら仕事できなくなった?
子供ってそんなに大変なの?
って言われたけど
仕事に全力を注いでダメな部分を
カバーしてただけで本来は凄く出来ない子
なんです。悲しくなる
200: 可愛い奥様 2018/11/19(月) 06:24:57.78 ID:A9qa2Yha0.net
>>168
おつおつ
家事なんて手を抜いてしまってよいよ
しかし、
>仕事だけして帰ったら晩酌、休日は趣味というおじさんたちの方が絶対楽だよ。
ほぼ毎日終電帰り、家に帰ったら晩酌どころか夕飯食べる気力もなく即寝、それでも睡眠不足で翌朝出勤とかだとか家事を配偶者に任せてても氏ねます
休日も趣味どころか、寝て少しでも体力回復させるので精一杯
さすがに子供に全く構わないのもあかんので、起きてる時は子供の相手
それでも疲れは取れ切れなくて頭痛がひどい
休日起きると2歳の息子が「おかあさんおきたー」と言いながらニッコリ超可愛い顔で笑い、一度自分の情けなさに泣いてたら子供がハグして頭ポンポンしてくれた
いい子に育ってくれてて嬉しいけど、全部夫と保育園のおかげかなとか思うと、ありがたいけどやっぱり情けなくもある
休日は子供・夫とシンカリオンの録画見るのが楽しみで、そう考えるとまったく趣味をしてないわけでもないのかもしれない
しかし、もう少し何かしたい、というかする気力が欲しい
引用元: ・働く奥さまの愚痴スレ-76-
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。