taxi_driver_untensyu2
taxi_driver_untensyu2
892: おさかなくわえた名無しさん 04/07/29 20:32 ID:X3/IxI15
うちの姉貴は1000円しか持ってないのに
タクシー乗って、1000円分走ってくださいって言ったらしい。
どこまで行きたいの?と聞かれて自宅の場所を言ったら
夜中に降ろすわけに行かないからって1000円で自宅まで送ってくれた。
ちなみに正規の料金を払うと3000〜4000円する距離だ。

893:   04/07/29 21:15 ID:T2Fg8UhJ
>>892

自宅までいけたんなら
親に払ってもらえるとか
自宅の品物で代金に変えるとかなんとかできそうな

運ちゃんもいい加減だあな

894: おさかなくわえた名無しさん 04/07/29 21:20 ID:uJSaL/eE
単純にいい人だなって思った

895: おさかなくわえた名無しさん 04/07/29 22:12 ID:cEoBEzSr
運「お客さん、1000円分走りましたよ (`・ω・´)」
姉「あ〜?聞こえんなあ〜」
運「・・・(´・ω・`)」
ブロロロ・・・・

896: おさかなくわえた名無しさん 04/07/30 00:19 ID:JTgFbRV2
お姉さん強っw

うちの近所のスーパー、買い物袋(大)が市指定のゴミ袋になっているという
便利なシロモノなのだが、だからって小さな総菜パック一つ買っただけで
「大きいほうの袋頂戴!大きい方よ!」と叫ぶのはどうかと思った夏の夜。
ていうか、普通に20枚入り@120円を買ったほうが安いと思うんだけどなあ・・・

引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第5話

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
普通に行けるとこまで行って歩くつもりだったろうし、何も図々しくなくね?


2: 名無しのコメ民
嘘くさい
タコグラフから運転士の横領が疑われるから、そんな危険なことはしない
てか広義では横領かもしれん


3: 名無しのコメ民
>>2
いや、この場合は運転手が自腹切るのよ


4: 名無しのコメ民
>>2
1000円のところでメーター切ってあとは回送で走るのよ。
タコグラフはどの時間にどれくらい速度を出したかはわかるが
何処を走ったかはわからんよ。


5: 名無しのコメ民
2004年だぞ


6: 名無しのコメ民
昔、台風が来る前に終電を逃して、日本酒を浴びるように飲んでいたのでフラフラと歩いて帰ったんだが、さすがに豪雨が酷くて夜中の2時過ぎ、タクシーのおじさんにビックリされて拾って貰えた。財布に小銭しかなくて、それで行ける場所までて結構ですと、雨に打たれてすっかり酔いはさめていたわけなんだけど、運転手さんは私の自宅まで運転してくれた。とてもありがたかった。


7: 名無しのコメ民
運転手「よし、かわいいねーちゃんの家の場所ゲットだぜ!」



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年12月10日 14:47 ID:okusamakijyo