![bikkuri_me_tobideru_woman](https://livedoor.blogimg.jp/kijyosokuhou/imgs/1/7/17032277-s.png)
907: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 19:29:43.13 0
トメは昨夜、脳梗塞とかそういう類を疑いたくなる
症状を訴えたので、夜間救急に駆け込んだりして
大騒ぎだった。
結局脳疾患ではなく眼科の話だったのだが、それでも
今日も引き続き検査に追われてた。
そのトメは、私の病気や流産は初対面の赤の他人にも
言いふらすくせに、自分の検査入院はお隣にも言うな
と箝口令をしいた過去がある。
一度うっかり近所の人に「今入院してて」と私が
言ってしまったら、激怒されたことがある。
だから今回も伏せておいた。
私が夕方出かけてたら、その間に来客の再訪があった
ようで、トメは私が事情を伏せてたことを知った。
そしたら帰宅した途端、トメに泣きつかれたウトに
カミナリ落とされてポカン。
「なんでちゃんと説明できないんだ!母さんに恥
かかせて!疲れさせて!」
ぇぇぇえええ???
そして今やってきたトメ。「お父さんも嫁子も
困ったわねーもっとうまくやってよー」
ぇぇぇぇぇえええええええ???
症状を訴えたので、夜間救急に駆け込んだりして
大騒ぎだった。
結局脳疾患ではなく眼科の話だったのだが、それでも
今日も引き続き検査に追われてた。
そのトメは、私の病気や流産は初対面の赤の他人にも
言いふらすくせに、自分の検査入院はお隣にも言うな
と箝口令をしいた過去がある。
一度うっかり近所の人に「今入院してて」と私が
言ってしまったら、激怒されたことがある。
だから今回も伏せておいた。
私が夕方出かけてたら、その間に来客の再訪があった
ようで、トメは私が事情を伏せてたことを知った。
そしたら帰宅した途端、トメに泣きつかれたウトに
カミナリ落とされてポカン。
「なんでちゃんと説明できないんだ!母さんに恥
かかせて!疲れさせて!」
ぇぇぇえええ???
そして今やってきたトメ。「お父さんも嫁子も
困ったわねーもっとうまくやってよー」
ぇぇぇぇぇえええええええ???
![](http://okusama-kijyo.com/img/char2.png)
908: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 20:06:34.53 O
そんな糞、病院に連れて行かなきゃ良かったよね。
ご近所に、「本人とウトには伏せてあるんですけど、本当は脳梗塞で。思考もおかしくなってまして。」って言い触らせば?
ご近所に、「本人とウトには伏せてあるんですけど、本当は脳梗塞で。思考もおかしくなってまして。」って言い触らせば?
909: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 20:23:28.49 0
>>907
トメも馬鹿だけど、ウトもカスだね。
以前から、トメは病気のことは他言するなって言っていたから
黙っていたのに、事情も聞かずに怒鳴りつけられるのは納得できない。
って、言い返したりはできないの?
910: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 20:28:13.86 0
結局トメはどうしたいんだ?
入院したーって近所中に触れ回ってお見舞客にどんどん来てほしかったんだ?
入院したーって近所中に触れ回ってお見舞客にどんどん来てほしかったんだ?
911: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 20:29:48.62 0
是非お見舞いに来てほしいみたいですよと
ご近所と親戚一同に電話しまくれ
腹立つわ〜
ご近所と親戚一同に電話しまくれ
腹立つわ〜
912: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 20:32:08.44 0
姑が病気です お見舞いお願いしまーーーす!
と庭先で叫んでやりたい
と庭先で叫んでやりたい
913: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 20:42:33.74 0
とにかく嫁と反対の意見が言いたいだけちゃうんかと。
もう気遣い無用でええと思います。
もう気遣い無用でええと思います。
914: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 21:11:37.50 P
とりあえず旦那に当たり散らしとけば
「ふざけんなよオマイの親」「もうシラネ」って
「ふざけんなよオマイの親」「もうシラネ」って
915: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 21:13:13.91 0
検査入院で箝口令をしいた理由は説明があったの?
それと今回との違いが分かればいいんだけど、ただ激怒やカミナリじゃ〜ね。
それと今回との違いが分かればいいんだけど、ただ激怒やカミナリじゃ〜ね。
916: 名無しさん@HOME 2012/10/15(月) 22:53:52.17 0
>>907
休日だから急患扱いで入ったんだろうし、
でも入院前提だから準備とか、きょう一日大変だったでしょうねえ。
ごはんとか食べる時間取れなかったんじゃない?
917: 907 2012/10/16(火) 07:46:10.32 0
皆さまレスありがとうございます。
あの後夫に話して、夫からウトメに話してもらった内容で分析してもらった
ところ、私がわかっていなかったこともあったのであ〜あと脱力しました。
緘口令と言いふらしの分かれ目ポイントは「お見舞いの有無」だそうです。
入院だと、たとえ検査入院だろうがウトメ自身が関係なしの人なので、
お見舞いが発生する、そうするとお返しの必要が出てくる、と。
時系列で言うと私の入院が一番先で、盛大に言いふらしてくれたせいで
私の入院はウトメ関係者のお見舞いでかなり落ち着かないものになりました。
それをウトメがお返し回って大変だったそうで、そこで学習したウトメは
「自分の入院は伏せよう」と考えるようになったそうです。
で、今回は夜に病院に行って翌日帰ったので、お見舞いの入る隙間がない。
だから「聞いて聞いてアテクシ大変だったのー!」とマヤる絶好の機会だったと。
ただほんとに「知らんがな」なんですが、最初に来たのが超スピーカーのババ
だったので、速攻で近所の人がわぁわぁ訪ねてきて大変だったようなんです。
それで「嫁子さんがこういう時はちゃんとしてくれれば」ってウトに泣きついた、
マジでこれって八つ当たりですよね。知らんがな。
ウトメとも、私が配慮で伏せてたことについては理解したそうです。
それでもその後「でも」って言うw 八つ当たりなのは理解しないし認めない。
今回の件に限らず、お互い事実の見てる角度が違うので、まず「自分は正しい」
からスタートするからなぁ。
それと、その場でちゃんと言い返しっていうか説明はしてるんですが、それを
同じことを夫から話してもらわないと聞く耳持たないんですよね。
トメは次々と自分だけの「事実」に捻じ曲げていくし、ウトはそんなトメに
べたぼれで彼女の言うことしか耳を貸さない。正直しんどいですが、
夫がわかってくれるのが救いですね。
逝く時には二人いっぺんにお願いしたいと思う、どっちか一人残すのは勘弁。
あの後夫に話して、夫からウトメに話してもらった内容で分析してもらった
ところ、私がわかっていなかったこともあったのであ〜あと脱力しました。
緘口令と言いふらしの分かれ目ポイントは「お見舞いの有無」だそうです。
入院だと、たとえ検査入院だろうがウトメ自身が関係なしの人なので、
お見舞いが発生する、そうするとお返しの必要が出てくる、と。
時系列で言うと私の入院が一番先で、盛大に言いふらしてくれたせいで
私の入院はウトメ関係者のお見舞いでかなり落ち着かないものになりました。
それをウトメがお返し回って大変だったそうで、そこで学習したウトメは
「自分の入院は伏せよう」と考えるようになったそうです。
で、今回は夜に病院に行って翌日帰ったので、お見舞いの入る隙間がない。
だから「聞いて聞いてアテクシ大変だったのー!」とマヤる絶好の機会だったと。
ただほんとに「知らんがな」なんですが、最初に来たのが超スピーカーのババ
だったので、速攻で近所の人がわぁわぁ訪ねてきて大変だったようなんです。
それで「嫁子さんがこういう時はちゃんとしてくれれば」ってウトに泣きついた、
マジでこれって八つ当たりですよね。知らんがな。
ウトメとも、私が配慮で伏せてたことについては理解したそうです。
それでもその後「でも」って言うw 八つ当たりなのは理解しないし認めない。
今回の件に限らず、お互い事実の見てる角度が違うので、まず「自分は正しい」
からスタートするからなぁ。
それと、その場でちゃんと言い返しっていうか説明はしてるんですが、それを
同じことを夫から話してもらわないと聞く耳持たないんですよね。
トメは次々と自分だけの「事実」に捻じ曲げていくし、ウトはそんなトメに
べたぼれで彼女の言うことしか耳を貸さない。正直しんどいですが、
夫がわかってくれるのが救いですね。
逝く時には二人いっぺんにお願いしたいと思う、どっちか一人残すのは勘弁。
918: 名無しさん@HOME 2012/10/16(火) 09:04:32.39 0
面倒くさいウトメだなあ。
919: 名無しさん@HOME 2012/10/16(火) 10:16:20.48 0
夫婦そろってボケ老人か。
920: 名無しさん@HOME 2012/10/16(火) 10:25:07.98 0
>>907
もう何を言っても文句言われるなら、無視した方が良くない?
関わる手間だけ省けるもん
![](http://okusama-kijyo.com/img/char3.png)
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。