246: 愛と氏の名無しさん 2014/08/17(日) 14:16:00.78 .net
10年以上前だけど、ボーリング場併設の結婚式場に招かれたことがある。
町内会のリクエーションとかで使うようなカジュアルなところだったから、結婚式できるのかどうか半信半疑で行ったら、
新しく建設された小さいチャペルはあるものの、宴会場は普段ログハウス風焼き肉店として営業しているところ。
自分は地元民だから「やっぱり」って感じだったが、他府県から招待されている人はびっくりしたと思う。
もちろん不味かったしショボかった。トイレは別の建物のボーリング場の中にあったので、
ゴロゴロガシャーーン!!という騒音の中を場違いな着物姿でウロウロしないといけない。
休みの日に何やってんだろう?と、いろいろと考えさせられる結婚式でした。
町内会のリクエーションとかで使うようなカジュアルなところだったから、結婚式できるのかどうか半信半疑で行ったら、
新しく建設された小さいチャペルはあるものの、宴会場は普段ログハウス風焼き肉店として営業しているところ。
自分は地元民だから「やっぱり」って感じだったが、他府県から招待されている人はびっくりしたと思う。
もちろん不味かったしショボかった。トイレは別の建物のボーリング場の中にあったので、
ゴロゴロガシャーーン!!という騒音の中を場違いな着物姿でウロウロしないといけない。
休みの日に何やってんだろう?と、いろいろと考えさせられる結婚式でした。
本日のPICKUP!!
247: 愛と氏の名無しさん 2014/08/17(日) 14:27:42.53 .net
2次会はボーリングだったんだろうか
248: 愛と氏の名無しさん 2014/08/17(日) 14:33:58.49 .net
あっ、その結婚式場はもともとボーリング場とかゴルフ場を経営してたけど、
その後、邸宅風宴会場を増設してリゾートウエディングをやってますので、
今はちゃんとした結婚式を挙げられますし、招待客が途中で帰りたくなるようなことはないと思います。
その後、邸宅風宴会場を増設してリゾートウエディングをやってますので、
今はちゃんとした結婚式を挙げられますし、招待客が途中で帰りたくなるようなことはないと思います。
249: 愛と氏の名無しさん 2014/08/17(日) 14:52:45.14 .net
地質調査してたのか
251: 愛と氏の名無しさん 2014/08/17(日) 15:27:47.22 .net
>>247
お開き後すぐにマイクロバスで最寄駅まで送ってくれましたのでボーリング無しです。
>>249
正しくはボウリングでしたね。すいません。
ボールを転がしピンを倒すほうです。
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
普段焼肉営業だろうがなんだろうが、メシがマズいのは関係ない。「もちろん」ではないと思う。内装がおかしいとかの記述もないし
結局、問題なのはトイレの時だけで、後は新郎新婦がなにやらケチっただけではないのかね?
結局、問題なのはトイレの時だけで、後は新郎新婦がなにやらケチっただけではないのかね?
2: 名無しのコメ民
>>1
普段からゴムみたいな食感の肉を出すような店だったんじゃねーの?
地元民からすればマズくて当然、でも安いから学生やガイジン向けツアーが
よく使うような所あるじゃない
普段からゴムみたいな食感の肉を出すような店だったんじゃねーの?
地元民からすればマズくて当然、でも安いから学生やガイジン向けツアーが
よく使うような所あるじゃない
3: 名無しのコメ民
>>2
普段焼肉宴会場だからといって、なんで焼肉出すんだよ。披露宴の食事なんて、試食してメニュー確認して発注するもんだろうが
うちは焼肉屋だから披露宴も肉メインです、なんてとこ使う新郎新婦がアホなだけ。試食してマズくてもそれを良しとした新郎新婦が馬鹿なだけでしょ。お店のせいって、あんたさては結婚式やった経験ないな?w
普段焼肉宴会場だからといって、なんで焼肉出すんだよ。披露宴の食事なんて、試食してメニュー確認して発注するもんだろうが
うちは焼肉屋だから披露宴も肉メインです、なんてとこ使う新郎新婦がアホなだけ。試食してマズくてもそれを良しとした新郎新婦が馬鹿なだけでしょ。お店のせいって、あんたさては結婚式やった経験ないな?w
4: 名無しのコメ民
御祝儀ボッタクリとかでなければ、正直楽しそうだなと思ったわ。
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。