
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/15(月) 07:19:47.72 .net
もうほんと最悪だよ!
昨日嫁の勘違いから急に切れだして、夕べ夜中に「明日子供の世話一切やらない!仕事行ったら出て行く!」なんて言い出すし。
まだ、11ヶ月の子供で急に預かってくれるところなんてないし、挙げ句に親にも頼るな(私の方の両親とは嫁が合わなくて絶縁状態)だって。
会社に電話して休みもらったよ...
人足りなくておいそれと休めないって知ってるのに!
昨日嫁の勘違いから急に切れだして、夕べ夜中に「明日子供の世話一切やらない!仕事行ったら出て行く!」なんて言い出すし。
まだ、11ヶ月の子供で急に預かってくれるところなんてないし、挙げ句に親にも頼るな(私の方の両親とは嫁が合わなくて絶縁状態)だって。
会社に電話して休みもらったよ...
人足りなくておいそれと休めないって知ってるのに!

573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/15(月) 09:12:28.55 .net
>>572
ヒス嫁って勘違いでキレるよな
後でそれが勘違いな事をどれだけ切実に訴えても、キレた時点でもう手遅れ
10年後でも言い続けるよ 勘違いの部分は話を作り替えてな
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/15(月) 09:20:46.17 .net
>>572
それはなんらかの形で必ず記録を取っておけよ
嫁との会話を録音するのがベストだが、それが出来ないなら会社への電話を録音するとか、
公的な機関に相談してそれを録音するとか、日記に書くとか、とにかくなんでもいいから記録を取れ
子供が自分で親を選らべる年齢になったら、それらの証拠を使って離婚すればいい
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/15(月) 09:50:18.63 .net
>>572
子供抱えたま捜索願い出しに行こう
ついでに今後のことを考えたいので児相にも一報入れてほしいと
でもって明日以降の事を両親に相談
友人はこんな細かいことを積み上げて親権取ったぞ
頑張れ
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/15(月) 12:28:56.24 .net
>>572
嫁が専業なら、それは虐
役割分担の放棄だな
だが、
お前さんも、「仕事」たてに「忙しい」と協力しなかったのでは?
だから嫁さんも「仕事」をたてにしたんだよ
お互い仕事してりゃ、相手の立場も理解できるんじゃないか
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/15(月) 12:44:23.34 .net
>>576
理屈がよくわからない
嫁は旦那の仕事を手伝わないのに、旦那は嫁の仕事を手伝わないといけないの?
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/15(月) 22:01:07.89 .net
>>574
嫁からのDVのようなことも以前からあり、あまりにもひどいので、裁判になったときに負けないように記録を残しました。
>>576
嫁は専業です。
家事の分担はやっているとおもうんです。
毎朝5時起きして、床、トイレ掃除して、玄関掃除して、朝ご飯とお弁当作って7時には家をでてます。
育児はできる範囲でやっていて、入浴の仕上げとか。
育児より家事を主にお願いと言われているので、多少偏りはあるんですけど... 。
引用元: ・嫁のヒステリー31
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
その人生何が楽しいの?
2: 名無しのコメ民
仕事で言うなら嫁の仕事は家事だし、
育児はふたりの協力プロジェクト
嫁にワンオペさせるなら旦那は家事の何割かを受け持つべき
育児はふたりの協力プロジェクト
嫁にワンオペさせるなら旦那は家事の何割かを受け持つべき
3: 名無しのコメ民
旦那さん頑張ってるのに、奥さんは何が不満なんだろう?ただのやばい人?
4: 名無しのコメ民
勘違いでキレたのならなぜそれを理解させようと話し合わないのかな
浮気未遂かなにかじゃないの
毎日ラインして二人でこそこそ飲んでたけど、ヤれてないから浮気じゃなくてただの女友達だよって弁解だと勘違いでもなんでもないけどね
浮気未遂かなにかじゃないの
毎日ラインして二人でこそこそ飲んでたけど、ヤれてないから浮気じゃなくてただの女友達だよって弁解だと勘違いでもなんでもないけどね
5: 名無しのコメ民
全然足りない家事だけじゃなくて育児もやれよ
睡眠時間なんていらんだろ
夜中はバイトしろ
睡眠時間なんていらんだろ
夜中はバイトしろ

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。