
595: 名無しの心子知らず 2018/08/23(木) 07:44:18.21 ID:pXU/LLfl.net
自分は四国住みなんだけど、今朝ラジオ体操の当番に行ったら普段は地域の集まりにも顔を出さないお母さん方が数名。
ラジオ体操もせずにコソコソ話してるので嫌な予感はしたんだけど、案の定。
「私たち、台風で学童休みで困ってて」
「子供も怖がってて私さんの子供と一緒なら安心すると思う」
「皆でお弁当は持ち寄ったら、遠足みたいで楽しいかも」
「私さんの所は旦那さんもいらっしゃるし、何かあっても安心できるし」
ラジオ体操もせずにコソコソ話してるので嫌な予感はしたんだけど、案の定。
「私たち、台風で学童休みで困ってて」
「子供も怖がってて私さんの子供と一緒なら安心すると思う」
「皆でお弁当は持ち寄ったら、遠足みたいで楽しいかも」
「私さんの所は旦那さんもいらっしゃるし、何かあっても安心できるし」

いい歳こいた大人達にチラッチラッとされるの、すごーく気持ち悪かった。話聞く振りしながら「ハイ次!オハヨー!ハイ次!オハヨー!」って高速でハンコ押して「いやっ、自分無理っすね!!母ちゃん達も大変っすね!!でも頑張って!!」とだけ言って帰ってきたわ。
テンション高めで目を見てキッパリ断ると、皆引いてくれる。実は野球部の子たちを真似してる。
このテンションだと断った後の胸糞の悪さもマシな気がするし、何だか元気になれる。
テンション高めで目を見てキッパリ断ると、皆引いてくれる。実は野球部の子たちを真似してる。
このテンションだと断った後の胸糞の悪さもマシな気がするし、何だか元気になれる。
597: 名無しの心子知らず 2018/08/23(木) 08:01:24.00 ID:vU3vutQK.net
>>595
爽快
598: 名無しの心子知らず 2018/08/23(木) 08:34:12.59 ID:xAWMoYr4.net
>>595
良いこと教えて貰った 自分も野球部の少年になりきろう
引用元: ・【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない126【玄関放置】
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
報告者GJ
2: 名無しのコメ民
某熱血テニス人の真似ならさらに疎遠にできるだろうww
3: 名無しのコメ民
修造+野球少年ね、覚えておくわ。
テンション高く、礼儀正しく、熱血にをモットーにママ友作り頑張る。
テンション高く、礼儀正しく、熱血にをモットーにママ友作り頑張る。
4: 名無しのコメ民
いい事教えてもらった!
自分も次に託児されそうになったらそうしよう
報告者さんありがとう!
自分も次に託児されそうになったらそうしよう
報告者さんありがとう!

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。