ryouri_man
336: 恋人は名無しさん 2018/09/01(土) 16:43:25.03 ID:GXo85ZbO0.net
彼が家事上手、特に料理
「料理なんて大抵は切る、混ぜる、加熱の3工程だけだよ」

私が計量器具使ってレシピ通りに作った物と
彼がお酒飲みながら調味料の瓶やボトルを勘でひっくり返して入れてる料理が
同レベルか彼のほうが上
私がライバル意識持ってるだけなんだけどモヤモヤ

337: 恋人は名無しさん 2018/09/01(土) 17:47:52.87 ID:BuVVo2eG0.net
女は料理で男に負けるとモヤるんか
今度から料理はできるけど君の料理が一番最高だよと言うことにしよう

338: 恋人は名無しさん 2018/09/01(土) 20:55:10.65 ID:09nuQbep0.net
そんなもんだぞ
たまには料理作ってよと言われて作ると
「私より上手いじゃんもう作る気なくした今度からはあんたが作ってね」と言われ拗ねられる

340: 恋人は名無しさん 2018/09/02(日) 02:00:22.92 ID:XBBIRXuy0.net
基本的に料理は男のほうが向いてる。料理人は大体男だし
栄養管理は女性向けだが

341: 恋人は名無しさん 2018/09/02(日) 16:38:01.67 ID:XkWFFs8Z0.net
何人かと付き合って飯作ってもらったけど料理に計量スプーンやら使う女なんか見たことねーや
俺でも使わんし
そんなの使うのケーキん時だけだろ

343: 恋人は名無しさん 2018/09/02(日) 20:57:59.60 ID:N4aES5yG0.net
クックパッドとかネットのレシピには分量書いてあるからね
普段料理しない人が自己流で調味料加えないだけましよ
メシマズは自己流アレンジ、味見なしがデフォみたいですし

引用元: ・恋人のちょっとイラッとくる言動Part54

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
そこで自分も腕を磨くで〜!もっと美味しいもん作ったる!とならないのか。


2: 名無しのコメ民
自分より恋人の方が料理が上手だって野はありふれた話だけど、
だからこそもっとおいしい物を作れるようになろう...とは思わないものかね?


3: 名無しのコメ民
>>2
そらもう人間性の問題。
会社だって有能な人を嫉み足を引っ張る事しか考えない奴良くいるもんね。


4: 名無しのコメ民
SENSEある人と普通の人は違うからしゃあない。


5: 名無しのコメ民
原因はたぶん、材料の大きさ、火加減、投入のタイミングなんじゃないか?熱の伝わり方、時間は食材の音や色で判断だからな。



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年02月11日 03:47 ID:okusamakijyo