
61: おさかなくわえた名無しさん[] 2010/10/12(火) 14:18:33 ID:OObcHGZU
父の運転する車に、久々に同乗した時の話。
父は車にDVDカーナビを付けて使っている。
その日、突然カーナビの画面に
「ディスクが汚れています!拭き取ってください!」
という文字が表示された。
私「あ!お父さん。ディスク汚れてるって。拭かないとね」
父「あー、それ駄目なんだよ。拭いてもすぐその文字出るの(´・ω・`)」
私「えー!じゃあカーナビ壊れちゃったのかな」
父「うん、そうかもしんない」
そう言うと父はメガネ拭きを取り出し、カーナビの 画 面 を拭いた。
父「ね、直らないでしょ?(´・ω・`)つ」
父さん、それじゃ直らないよw
父は車にDVDカーナビを付けて使っている。
その日、突然カーナビの画面に
「ディスクが汚れています!拭き取ってください!」
という文字が表示された。
私「あ!お父さん。ディスク汚れてるって。拭かないとね」
父「あー、それ駄目なんだよ。拭いてもすぐその文字出るの(´・ω・`)」
私「えー!じゃあカーナビ壊れちゃったのかな」
父「うん、そうかもしんない」
そう言うと父はメガネ拭きを取り出し、カーナビの 画 面 を拭いた。
父「ね、直らないでしょ?(´・ω・`)つ」
父さん、それじゃ直らないよw

76: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/10/21(木) 03:00:13 ID:s43EGQjo
>>61
うちの父の車のカーナビも ディスクを確認してくださいって表示がずっと出てて
ディスク確認して拭いたりしても
電源入れても確認してくださいって表示が出るだけで
役に立たなかったんですが、
この間私が、
「DVD、CDプヤーの読み取りが悪くなったら!」
って書いてあるDVD?をホームセンターで見付けて
それを買って試してみたら
読み取りのレンズが汚れていたらしく、掃除のためのハケが黒くほこりっぽくなって、
ハケを綺麗にしてもう一度掃除して、スイッチオン
しばらくみても確認しろって表示が出ない!
父に教えてあげたら感動してた
これで遠出中にカーナビの機嫌伺わなくてすむね
って話したら父が嬉しそうで
やった甲斐がありました
引用元: ・うっかり萌えた父親のエピソード 10
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
カーナビ「そこじゃない!という音声が欲しい」
2: 名無しのコメ民
あーおもしろい
3: 名無しのコメ民
経験上だいたいピックアップ壊れてる
クリーナーで直ることもあるけど余命あとわずか
車載機器はどーしても振動がね
クリーナーで直ることもあるけど余命あとわずか
車載機器はどーしても振動がね

コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。