692: [sage] 2019/10/15(Tue) 11:14:48 ID:0.net
今は専業主婦だけど毎日買い物などで外には出るしそれなりに用事はある
義母が電話かけて来るタイミングに不在のことが重なったときに、あなたまさか働きに出たりしてないでしょうね?と言われた
何が悪いことしてるみたいな言い方なんなんだ
否定したら、じゃあ向こうのご両親に何かあった?だって
電話に出られなかっただけで妄想が膨らみすぎ
義母が電話かけて来るタイミングに不在のことが重なったときに、あなたまさか働きに出たりしてないでしょうね?と言われた
何が悪いことしてるみたいな言い方なんなんだ
否定したら、じゃあ向こうのご両親に何かあった?だって
電話に出られなかっただけで妄想が膨らみすぎ
本日のPICKUP!!
693: [sage] 2019/10/15(Tue) 11:16:27 ID:0.net
>>692
1から10まで全部ムカつくわね
滅びればいいのにねそのトメ
694: [sage] 2019/10/15(Tue) 11:42:23 ID:0.net
>>692
うちのトメも、私が「勝手に」働きに出てるんじゃないかとか言ってくるw
それとか、病院にかかることがあって治療方針に関して決断が必要だった
ことがあって、それを夫が何も考えずに聞かれて話したら
「嫁子は何を勝手に決めてるんだ、どういうつもりだ」って怒鳴りこまれ、
すでに決めて治療も始まってるのに、「こっちに説明もなしに!」ってw
ウトメに説明の必要も、決定権も何もないのに
あまりに連日ねじこんでくるので、病院に連れて行って先生に説明してもらったら
「全然わからないけど、夫くんがいいならそれでいいんじゃない?」だって
695: [sage] 2019/10/15(Tue) 11:44:08 ID:0.net
>>694
清々しいまでのクソバカトメw
説明してもらって分からないって生きてる価値ないだろうwww
698: 名無しさん@HOME[sage] 2019/10/15(火) 13:11:00.68 0.net
>>692
嫁が働いて義両親が困ることって何だろうね
息子と孫の世話や義両親の介護とか、嫁が働くことでその辺が手薄になるかもしれないのが許せないのかね。現代は共働きが多いというのに時代錯誤も甚だしいし息子の家庭に口出しすぎだね
700: 名無しさん@HOME[sage] 2019/10/15(火) 13:14:17.77 0.net
旦那さんからガツンと言ってもらわないとダメだわクソ過ぎて
701: 名無しさん@HOME[sage] 2019/10/15(火) 13:14:49.68 0.net
ガツンと言える旦那ならそもそも病院に連れて行く事態にはなってないのではないか
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
言われっぱなしにならないで、
勇者になりなはれ。
勇者になりなはれ。
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
コメントのNGワードの縛りがキツ過ぎてコメントできないという声が多数ありましたので
NGワードを設定し直しました!!!
コメントしやすくなっているかと思いますのでぜひコメントしてみてください!!
※不適切なコメントに関しては削除致しますのでご了承ください。