question_head_gakuzen_girl

327: 名無し[] 2018/10/17(水)22:08:06 ID:Pt7
質問なんだけど、休日について聞いたら「無趣味で休日はいつも寝てる」と答える30歳独身の男性社員がいるんだけど、こういう人ってどんな会話すればいいの?
仕事はしっかりしてくれるし、仕事の話は問題なくできてるけど、自己開示をあんまりしてくれないから、こっちばかりが自分の情報を提供してるみたいで、なんかモヤモヤする

328: 名無しさん@おーぷん[] 2018/10/17(水)22:15:39 ID:Efl
>>327

仕事の話だけで良いと思うよ。
自己の情報をあまり開示したくない・一定の距離を置いてる人なのかも知れないし。
その人と交流を持ってどの位かにもよると思うけど
会社は仕事をする所であって友達(と言うか心を開く相手)を作る場所ではないと思う。

329: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/10/17(水)22:43:42 ID:bwS
>>327

相手があんたの情報を根掘り葉掘り聞いてくるのならともかく
そうでないんならあんたのことなんて別に相手はいらないんだよ
余計なことは喋らなきゃいい それで平和じゃん

330: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/10/18(木)04:56:56 ID:l02
>>327

テンプレ回答やん
詮索や分析されたくないんでしょ

331: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/10/18(木)08:26:13 ID:17j
>>327

あー、なんかツイッターで、
自分はプライベートなことも色々書いてるのに、自分の個人的なことは何にも書かないフォロワーがいて
プライベートを覗き見されてるようでムカつくって言ってた女を思い出したわ。
自ら全世界に発信してるんだから覗き見も糞も無いだろっていう。

332: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/10/18(木)12:17:53 ID:noj
>>327

無趣味ったって何もしないわけじゃないだろうから最近見たテレビとか動画とか漫画とか暇つぶしとか好きな乗り物とか
聞ける事はたくさんあると思うよ
あくまでうざがられない線引きは必須だけど
好きなお菓子嫌いな食べ物とかどういう事考えてるのか知るのに色々あるんじゃないかな

333: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/10/19(金)01:38:29 ID:wSY
>>327

いらないモノを無理矢理押し付けてきて、変わりにあれとかこれとか頂戴~って言ってくる厚かましいヤツ本当イヤになるよな

オメェだよオメェ

334: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/10/19(金)01:43:00 ID:wSY
お前のプライベートなんて相手は興味無いんだよ、自分で勝手に教えておいて何モしてんの
相手は自分のプライベート開示する程お前に興味示してねぇの。
勝手にモヤモヤしてろバカ

引用元: ・【チラシ】雑談・相談・質問・ひとり言【もどき】 38

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
言いたいことがほとんど書かれてたわ
相手はカスみたいな報告者と関わりたくないんだろう


2: 名無しのコメ民
モヤモヤしてるのは男性社員の方だろう


3: 名無しのコメ民
休日をネボリはぼり聞いてくる社員ウザいよ


4: 名無しのコメ民
職場に距離感がおかしいのがいると嫌だよね。
あくまで仕事上のつき合いでしかないことを分かれ。



1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年05月08日 23:47 ID:okusamakijyo